北海道屈指の観光地でもある函館。
中尾さんは、観光スポットだけではなく町全体をフィールドとして、函館の歴史を紐解きながらその土地土地の魅力を紹介する語り部として活動しています。
2008年から15年間続けている「函館ぶら探訪」は今年記念すねべき200回を達成。コロナ禍前の街歩きでは、一回に100名以上が参加することがあるほどの盛況ぶり。
そんな中尾さんのひととなりや、今までの活動内容についてお話を聞きました。
-
Vol.01「函館ぶら探訪」のはじまり
函館で人気の「街歩き」プレイヤーがいるとの噂を聞きつけ早速会いに行ってきました。コロナ前に実施した街歩き「函館ぶら探訪」では、一度に100人以上が参加するほどの盛況ぶり。なんともすごい!どんな人なのだ...
-
Vol.02 「函館ぶら探訪」を体験してみた!(前編)
今シーズンの街歩きもそろそろ終わりを迎える10月某日。 中尾さんの取材前に、我々編集部も「函館ぶら探訪」を体験させてもらいました。 当日は見事な秋晴れで街歩きには絶好の日和。期待が高まります。 今回の街...
-
Vol.03 「函館ぶら探訪」を体験してみた!(後編)
今シーズンの街歩きもそろそろ終わりを迎える10月某日。 中尾さんの取材前に、我々編集部も「函館ぶら探訪」を体験させてもらいました。 当日は見事な秋晴れで街歩きには絶好の日和。期待が高まります。 今回の街...