
北海道はイベント三昧!!三姉妹の町もイベントが目白押しです
過去動画紹介:意外にハマる!?小さな町のイベント運営
小さな町ならでは、イベントを主催できる喜びや価値を語っている回です。あなたならこの余白で何をする??ワクワクしながら考えてみてくださいね。
そしてイベントを開催したせいで疲労が溜まった三女は収録中に寝る始末。途中お聞き苦しい部分がありますが、どうかお許しください!!
▶️目次
00:00 三女:森ジャム内にじめじめ研究所
05:50 長女:桜まつりで数年温めていた公開ラジオを実施
08:56 次女:ハンドメイドのイベントを主催(三女寝る)
12:19 町の規模感によっては夢が叶えられやすくなる?(三女起きる)
15:04 お金は儲からないことほど価値がある
20:26 新ひだかでも福子の小部屋を!
(#25 2022.7.31配信)
それから、三女の暮らす下川町では今年も7/6-7の日程で「森ジャム2024」が、長女の暮らす新ひだか町では7/7に「新ひだか町みついし蓬莱山まつり2024」が行われます。
よかったら足をお運びくださいね!
パーソナリティーのご紹介
市川福子プロフィール
競走馬の場産地で有名な、北海道新ひだか町の移住コンシェルジュ。
雄大な日高山脈を眺めながらの愛犬3匹の散歩が日課。地元ラジオでも活躍中!長女役。
インタビュー動画:https://youtu.be/m__gvYDRtQA
腰本江里沙プロフィール
北の錦の酒造がある、北海道栗山町の移住コーディネーター。
録画したお笑い番組を観て寝落ちするのが至福。このラジオの編集長。次女役。
インタビュー動画:https://youtu.be/w_VbbrCFvKQ
立花祐美子プロフィール
持続可能なまちづくりに力を入れている、北海道下川町の移住コーディネーター。
森で見つけた苔を丸めて苔玉を作ること・酒を飲むことが最高の楽しみ。三女役。
インタビュー動画:https://youtu.be/hzSVxR_nEWM