
湊ゆずの放課後音楽活動歴
この3月に高校卒業しました。
2023年11月24日から連載させていただきましたモウラをこの卒業と共に一度締めくくる意味を込めて、私の高校1年生からの放課後音楽活動を振り返っていきます。
高校1年生
2022年
8月
・SSWとして初のLIVE@帯広
シンガーソングライターとして活動していくことを誓った日でした。
直立不動時代です。いつまでこのスタイルが続くのか、これも見所です。


10月21日
・初のライブハウス対バン@PLANT
あまりにもMCがつまらなくて面白いですよ。
3曲のセトリで精一杯で15分の出演でした。
ここから毎月の出演が始まりました。


11月20日
・人生初タイアップ
東洋学園大学ブランデッドコンテンツ「キラキラしてないわたしたちへ」の主題歌として「蒼い窓」を書き下ろしました。初のタイアップ、初のリリース曲なので今でも当時のことを鮮明に覚えています。
高校2年生
2023年
5月8日
・初ラジオレギュラー出演
FM NORTH WAVE 「RADIO GROOVE (#ラジグル)」
恋愛相談部員として月1で出演させていただいていました。
毎月みんなからどんな恋バナが届くのか楽しみでした。恋愛マスター風に答えてた。恥ずい(/ω\)


7月16日
・奈井江町文化ホール「色つく音」
帯広以来の遠征ライブで楽しかったです。奈井江町で私と出会ってくださった方も沢山居ます。


7月24日
・HBCラジオ「BACK STAGE PASS」
期間限定のメインMCを努めさせて頂きました。
まいとスタッフさんにオムライスを作った。美味しいって言ってくれて嬉しかったです。ラジオが楽しくて色んな番組に出れるように頑張ろうと思い始めた時期。


8月2日
・初インスタライブ
伝説の初回、ここから今現在までやることなすこと何も変わってないです。こんな人間ですよ、湊ゆずは。
今はTikTokLIVEに移行してますが、この日からほぼ毎週やり続けてきましたね。
8月14日
・新さっぽろ夏まつりLIVE
お祭り大好きなのでワクワクさんでした。ラムネも飲んだ。皆と撮った集合写真大切にしています。
9月18日
・TikTokとXを開設
沢山の方に届きますように。
9月21日
・LIVE@モユク札幌
この日から制服衣装デビューです。沢山の出会いがありました。
放課後シンガーソングライターとしての活動がいよいよ始まりました。


10月6日
・STVラジオ「吉川のりおスーパーLIVE」レギュラー出演スタート!
この日から始まりました。放課後の楽しみは週一のこの番組になりました。
もうひと夏だけでも北海道でラジオに毎週出演させて頂きたいくらい、楽しい1年半でした。幸せ。


11月23日
・初サーキットLIVE「SUPER N◎VA」@cube garden
エレキでステージに立ったのも初めてでした。



12月20日
・北海道内限定1stシングルCD「面影ひとつ〜弾き語りver.」リリース
ここからリリイベが始まって、また沢山の出会いがありました。大切な1曲です。
北海道を旅立っても勿論CDは置いてありますので、是非手に取って頂きたいです^^


12月22日
・音楽処へご挨拶に行き、初めて石川さんとお会いした日
出来たてホヤホヤのサインを色紙にさせて頂きました。初めてサインしたのがその色紙です。
石川さん大好きです。
12月24日
・STVラジオ「チャリティ・ミュージックソン2023」〜目の不自由な方へ「音の出る信号機を」〜
あわてんぼうのサンタクロースを歌いました。
おぼつかない演奏だったなと今では思います。
聴いている方に楽しんでいただきたくて届けた曲でした。


2024年
1月10日
・初放課後革命倶楽部@ココノススキノ
学生による学生のための倶楽部活動、放課後革命倶楽部に初めて出演した日です。
1月24日
・Glück「ラブレター。」MV出演
彼女役です(*⊃ω⊂*)温かい現場でニコニコゲラゲラ素敵なMVを撮っていただきました。今より少し幼いですよ。YouTubeで見てみてください。



3月21日
・初バンドでLIVE出演@PLANT
素敵なベースと素敵なドラムにサポートしてもらい、初めてバンドスタイルでLIVEに出た日です。
ゴリゴリロックを楽しみました。
3月29日
・重大告知1st One Man Live
この日に発表し、2日後にPLANTで行われた333ライブでチケットを販売スタートしました。初めてお客さんの手に自分のチケットが渡った瞬間の喜びと覚悟はずっと胸に刻まれています。


高校3年生
2024年
4月1日
・初ストリーーーーーーート
路上LIVEが始まりました。


4月13日
・「IMPACT XX supported byアルキタ」
バンドで出ました。
知名度ゼロで頂いた大きなチャンスに食らいつき、朝からZeppと810の前で路上ライブしました。
既に音楽活動にかけてる思い熱々だったので、必死でした。楽しくて最高で忘れられない1日です。



6月19日
・北海道内限定2ndシングルCD「Playlist〜弾き語りver.〜」緊急リリース
TikTokの投稿動画が48,000回再生を突破し、記念にリリースしたCDです。TikTokで私を知ってライブまで足を運んでくださるお客さんもいますね。TikTokで見てましたって伝えてくださって嬉しいです。



7月20日
・福祉村夏祭
岩見沢の福祉村にお邪魔し、ライブをさせていただきました。
実は学校祭と日程が被っていたのですが、惜しむ気持ちが無いです。福祉村に行ったことが夏の楽しい思い出の1つです(╹◡╹)♡
温かく歓迎してくださりありがとうございました。




8月10日(土)
・STV札幌テレビ「どさんこWEEKEND」出演
PLANTの推しアーティストとして紹介して頂けました。上杉周大さんにも初めてお会いし、アーティストとしてお話を聞くことが出来ました。上杉さんが音楽に憧れていると仰っていましたが、たしかに私もそうだなと思います。ずっと憧れていて理想の自分がいて、それにどうにこうにかなる為やってるんですよね。理想の自分っていうのは、届けたい気持ちをちゃと人に伝えられる自分です。
8月11日(日)
・湊ゆず 1st One Man Live「17's summer〜君と繋がる高校最後の夏〜」
かなりすっ飛ばしましたが、手じゃ全然数えられないほどのストリートライブを経て当日がやってきました。チケットはSOLD OUT。一生あの喜びが忘れられないでしょう。"ツアー即完ありがとう、追加公演です"とかやりたいな。






8月31日
・STV札幌テレビ「どさんこWEEKEND」
湊ゆず特集、、、、(⊙д⊙)
1stワンマンまで駆け抜けていく軌跡を密着取材してくださり、オンエアされました。
がむしゃらにやっていたので、昨日何していたかとか毎日分からなくなっていました。
ですがこの放送を見て、ワンマンを発表した日からの自分を振り返ることが出来ました。
とにかく皆さんとの出会いが湊ゆず音楽活動の全てです。
9月1日
・24時間テレビチャリティーイベントオープニングステージ@発寒イオン
なんと偶然テレビにうつれました。
全国放送デビューしちゃった(ノ≧ڡ≦)☆
お話を頂いた時、イベントの意義を考えました。
チャリティーにはちゃんと自分の考えを持って参加しないといけないと思っています。
当日は生意気にも"愛とは何か"をテーマにお話しましたが、これからも様々な愛情に触れて考えも変わっていくと思います。それもまた人生の楽しみです。



9月15日
・初の東京進出「TOKYO CALLING 2024」@モナレコ
待望の日です。バンドでいきました。
前日に下北沢で路上ライブをして呼び込んでみましたが、しょっぴかれました。ごめんなさい。
東京では札幌ほど自由にストリートライブが出来ないことを知り、やっぱり物事はなんでもスムーズに行くものでは無いなと思いました。
ですが予想以上に集まってくださって、今でも思い出すと嬉しいです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
夜は3markets[]さんのライブを観ました。
ずっと見たかったんです。
上京するかしないかで1番悩んでいた時期ですが、最後の決め手となったのは3markets[]さんのステージでした。
同じレベルで同じ土俵に立つために、色んな刺激を受けたくて上京を決心しました。




11月4日
・「STVラジオ秋のスペシャルステージINモユクサッポロ」
さあ、またやってきました。モユクサッポロ!
遡りますと2023年9月にこけら落としとしてフリーライブイベントをした会場です。
制服衣装でステージに立ち始めた思い出の大切な場所です。
トークショーって手どこに置いとけばいいか分からなくてどきまぎしちゃう(^_^;)
ギター持ってないとダメなんだなー。
11月10日
・18歳の誕生日、インスタライブで4月に上京することを皆さんに伝えました。
いつ伝えようか長いこと考えていました。
決心がぐらついた事があったので、人を振り回さないように(笑)
ちゃんと心に決めてからお話したのがこの日でした。
12月22日
湊ゆず2nd One Man Live「汗っかきの雪だるま と 冷え性の雪だるま」
衣装ではクリスマス仕様のガウンとベレー帽を身につけました。
ステージのセットもどんなのがいいかなーと沢山考えました。
クリスマスツリー風船なんですけど、膨らませるのが大変すぎて当日は朝から肺フル稼働してました。
いいウォーミングアップ( > <。)
沢山お集まりいただきありがとうございました。
楽しかったです!!
ただここだけの話、ワンマンの終演後1週間は不安で仕方ないです!笑笑
皆さんに楽しんでいただけたのかな、またゆずに会いたいと思ってもらえるようなLIVEだったかなと。
皆さんにチケットを買って来ていただいているので、ちゃんと満足して帰ったのかどうしても不安になります。
でも終演後物販に来てくれる皆さんの笑顔が次の活力になります。
幸せだな(^^)


12月26、27日
久々の対バン@PLANT
高1から毎月PLANTで対バンライブに出演していましたが、夏のワンマンを発表してからしばらく出ていませんでした。
路上ばかりやっていましたね。
ですが4月まで皆さんに会えるのが残り少ないのもなんだか寂しくて、小野寺さんに相談しました(*^^*)
お越しいただきありがとうございました。
PLANTのカレー好きすぎてLIVE終わったら絶対カップカレー食べちゃう。
2025年
1月19日
・新年一発目のLIVE@PLANT
あけましておめでとうございます。
お越しいただきありがとうございました!
勿論カップカレー食べました!
1月26日
・第1回おんどこでおっちゃんこ!
雪が降り始めてから皆さんにお会いする機会がガクンと減りましたね。どうにかしたい私に救いの手を差し伸べてくださった石川さん(*´˘`*)♡
CDショップ音楽処を間借りし、1月2月3月で計3回このイベントをやることにしました!
2月6日
・東京で初めて平日のLIVEに出た@モナレコ
おうち探しのついでにLIVEに出るつもりでしたが、気づいたら音楽活動のついでにおうち探しというスケジュールになっていました。
モナレコー!
歌舞伎町と藤沢のストリートライブにもお越しいただきありがとうございました。
ライブ前に松陰神社に行ったのでご利益があり頭良いです、私°・*:.。.☆



2月16日
・第2回おんどこでおっちゃんこ!
1回目より多くの方にお集まり頂けました。
嬉しい(#^.^#)ありがとうございます。
残すはあと1回ですね。
3月1日
・高校卒業
不動産企業株式会社コムズさんの企業CMに出演
初CMタイアップ曲「拝啓世間様」
嬉しいお知らせを控えてる時ってすごく幸せなんです。ドキドキします꒰ ⸝⸝ɞ̴̶̷ ·̮ ɞ̴̶̷ ⸝⸝꒱
皆さんからの応援あってこその機会です。ありがとうございます。



3月8日
・初VyPass.でLIVE
ここまで来て初めてのVyPass.さんでした。
同じ高校生が企画したライブなので、出るっきゃないっしょと思い出ました。
素敵な日に呼んでいただけて光栄です。
お越しいただきありがとうございました。
そしてこの日は3月30日発売のベスト盤の公開レコーディングもしました。歌っていただきありがとうございました(*´○`)o¶~~♪



3月16日
・第3回おんどこでおっちゃんこ!
ラストおっちゃんこです。
ここでチケットやグッズやCDを購入してくださった方も沢山居ます。ありがとうございます。
おんどこへの思いを語っちゃった(/ω\)
次おんどこでイベントをさせて頂けることがあれば、7時間待ちの長蛇の列とかなっちゃいたい。大迷惑か。
3月19日
・ラスト放課後革命倶楽部
毎月楽しみな30分間でした。
徐々にお客さんも増えていき、楽しみ方の幅が広がりました。ゲームにも参加して頂いたりしましたね。
ありがとうございましたm(_ _)m
3月24日
・ラスト吉川のりおスーパーLIVE
約1年半レギュラー出演させて頂いたSTVラジオの「吉川のりおスーパーLIVE」。
皆さんお聴きいただき本当にありがとうございました。
のりおさん、スタッフの皆さん、そしてリスナーの皆さんと過ごした夕方の時間がだいすきです。
堂々とSTVに帰りたいです。
3月30日
・3rd One Man LIVE「The Departure 2025 〜I ♡ Hokkaido〜」
高校生活ラストライブ。
この3年間の活動を振りかえると、今回のライブで1度締めくくりということもあり気合い入ってます。今届けたいものを全てここにぶつけます。
皆さんと会えるのが楽しみです。
迷っている方、絶対来た方がいいですよ(^-^)
4月上京後の展望
とにかく最初は手探りで色んなことやってみて、どうしたらいいのか考えます!行き当たりばったりではないですよー。あまりにも未知すぎるので、まだ計画立てる前段階です。早く皆さんが楽しくなるお知らせ沢山したいので頑張ります( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧