道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

別海町✖もち処 一久大福堂「あんバタセブンどら焼き」を今年もスイーツガーデンSAPPORO2025で限定発売!

提供:別海町

別海町✖もち処 一久大福堂「あんバタセブンどら焼き」を今年もスイーツガーデンSAPPORO2025で限定発売!

海産物や大自然で育った牛肉、乳製品の宝庫である別海町
ふるさと納税のランキングでも上位を獲得する人気の返礼品を多く揃えていますが、楽天ふるさと納税限定で提供しているのが人気返礼品「あんバタセブン」です。
もち処 一久大福堂とコラボして昨年誕生した『あんバタセブンどら焼き』が、今年もスイーツガーデンSAPPORO2025(8/14-8/17にアカプラで開催)会場限定で販売することになりました。

ここでは、限定商品『あんバタセブンどら焼き』と、購入できるイベント「スイーツガーデンSAPPORO2025」についてご紹介します!


別海町の人気返礼品「あんバタセブン」とは




別海町が楽天ふるさと納税限定で提供している返礼品「あんバタセブン」は、累計73,768個(2023年2月時点)も申し込まれている人気返礼品です。
1,000円という納税のしやすさから一度お試しして、その美味しさからリピートする方も多いです。




商品の特徴は、生産量日本一の「北海道の小豆」と生乳生産量日本一の「別海町のバター」を使った、絶妙な塩気と甘みを感じられる味にこだわっているところ。




トーストに塗って食べれば、朝食からちょっと幸せな気持ちになること間違いなし。
自然と笑顔になる、子どもも喜ぶ美味しさです。


別海町 楽天ふるさと納税「あんバタセブン」はこちら

コラボする「もち処 一久大福堂」とは




大正13年に創業し、今年100周年を迎えた北海道の老舗もち処、一久大福堂。
大福や串だんごといった餅菓子から、わらび餅やまんじゅうなどを取り揃え、北海道民のお茶菓子として、お祝い事や贈答品として愛されています。




一久大福堂のこだわりは、北海道の厳選素材を選び抜き、伸びの良さと柔らかさが大きな特徴の北海道産の餅米を使った商品。
そして、菓子製造業者に与えられる国家資格 「和菓子製造技能士一級」を取得した技術力に長けた職人達が中心になり、一つ一つ丁寧に製造していることです。


別海町✖もち処 一久大福堂「あんバタセブンどら焼き」




ふるさと納税で人気の返礼品「あんバタセブン」(楽天ふるさと納税限定)が、創業大正13年の老舗和菓子店「もち処 一久大福堂」とコラボし、スイーツガーデンSAPPORO2025会場限定で「あんバタセブンどら焼き」を数量限定販売します。

濃厚なコクと豊かな風味を楽しめる生乳生産量日本一別海町の絶品バターと深いコクと上品な香りの北海道小豆を使用したあんバターを、ふんわりしっとりの生地で挟んだ一品。

数量限定 1個200円(税込)です。

是非会場でお買い求めください!


あんバタセブンどら焼き

あんバタセブンどら焼き



タイトル スイーツガーデンSAPPORO2025
日時 2025年8月14日(木)~17日(日)
11:00~20:00
※赤れんが庁舎前庭「赤れんがガーデン」は18:00までとなります。
場所 ・札幌市北3条広場「アカプラ」
・赤れんが庁舎前庭「赤れんがガーデン」
入場料 無料
主催 スイーツガーデンSAPPORO2025実行委員会
(札幌市、札幌商⼯会議所、札幌観光協会、
札幌駅前通まちづくり株式会社、北海道菓子工業組合、
札幌洋菓⼦協会、スイーツ王国さっぽろ推進協議会、
北海道新聞社)
特別協力 北海道赤れんが未来機構
特別協賛 天下糖一プロジェクト、アサヒビール
協賛 ソフトバンク、アラジン、アヲハタ、ホクリヨウ、
ノーステック財団、トーシン、サンギ
お問い合わせ スイーツガーデンSAPPORO2025運営事務局
011-213-1720
(土・日・祝日を除く11:00~17:00)

スイーツガーデンSAPPORO2025の詳細はこちら

スイーツガーデンSAPPORO2025会場では友達登録キャンペーンも開催



スイーツガーデンSAPPORO2025会場では、別海町LINE公式アカウントお友だち登録キャンペーンを実施します。
会場でお友だち登録していただいた方は、ガラポン1回チャレンジ!抽選で別海ビーフカレーやあんバタセブンなど豪華景品が当たります。
さらに、あんバタセブンどら焼き購入で、ガラポン2回チャレンジ

スイーツガーデンSAPPORO2025では「あんバタセブンどら焼き」はもちろん、別海町のキャンペーンにも是非参加ください!!