「KINOTOYA BAKE 丸井今井店」のフィナンシェを試食!
2025年7月、札幌の洋菓子スイーツメーカー「きのとや」の系列店である「KINOTOYA BAKE 丸井今井店」がオープンしました。この... 続きを読む
なまらいいべ数
2025年7月、札幌の洋菓子スイーツメーカー「きのとや」の系列店である「KINOTOYA BAKE 丸井今井店」がオープンしました。この... 続きを読む
先日、北海道留萌市に住む友人から「ルルロッソ(RuRuRosso)」というパスタをいただきました。ルルロッソは小麦の栽培から製... 続きを読む
立秋やお盆も過ぎましたが、札幌もまだまだ暑い日が続いていますね。熱中症を防ぐためには、水分とミネラルをしっかりと補給... 続きを読む
札幌市のランドマークである「さっぽろテレビ塔」は、2025年3月13日に国の登録有形文化財に認定されました。1957年の誕生以来... 続きを読む
約6年間の大規模改修工事を終え、2025年7月にリニューアルオープンを果たした赤れんが庁舎。その一角にたたずむカフェ&ショ... 続きを読む
猛暑が続く2025年夏。避暑地と言われる北海道でも最高気温が30度を超え、中には本州より気温が高くなった地域もあるようです... 続きを読む
「狸二条夏まつり2025 川床酒ガーデン」は、北海道産の個性豊かなお酒と屋台グルメを楽しむことのできるイベントです。京都由... 続きを読む
北12条駅から徒歩10分ほどの所にある、北海道大学総合博物館。ここでは、北大の歴史や研究活動、収蔵標本などを紹介する「常... 続きを読む
北大総合博物館に併設されているミュージアムカフェ「ぽらす」。 北海道産の食材を活かした料理やソフトクリームを楽しむこと... 続きを読む
夏の夜空を彩る打ち上げ花火も素敵ですが、パチパチと火花が散る音や、繊細な光を間近で楽しめる手持ち花火もまた格別ですよ... 続きを読む
毎年6月14日~16日にかけて行われる「北海道神宮例祭」、通称「札幌まつり」。札幌市・円山地区に鎮座する北海道神宮の奉納行... 続きを読む
バスセンター前駅から徒歩6分、歴史あるビルの1階にひっそりと佇む「喫茶 流れ星」。2025年3月にオープンしたばかりのカフェ... 続きを読む