1月16日より札幌市内の菓子店で販売開始!さっぽろneoいちごショートケーキグランプリが決定
スイーツ王国さっぽろ推進協議会(会長:古谷健)は、 【さっぽろスイーツコンペティション2025~neoいちごショートケーキ~】と題し、今の時代に合わせた 新しい=「neoいちごショートケーキ」を考案していただ...
スイーツ王国さっぽろ推進協議会(会長:古谷健)は、 【さっぽろスイーツコンペティション2025~neoいちごショートケーキ~】と題し、今の時代に合わせた 新しい=「neoいちごショートケーキ」を考案していただ...
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今回の「お金と暮らし学びのテラス」では、毎月好評のNISAセミナーと、マネーセミナー、半導体セミナーをご案内します。 この機会...
「家を建てたらペットを飼いたい」 「ペットと暮らしやすい家がほしい」 大切な家族の一員であるペットのために、家づくりを検討している方もいるのではないでしょうか。せっかくペットと過ごすなら、家族全員が...
商店街応援マガジン「まいど。」とは 札幌市経済観光局が発行する電子版の商店街紹介冊子です。 札幌市には67もの商店街がありますが、その実態を知る人は多くありません。 「商店街ってどこにあるの?」「何をし...
北海道炉端を楽しむ(漁火コース) 北海道の食材を中心に、厳選したもののみ使ったとっても美味しい炉端焼をご紹介します^^ 先付けを食べた瞬間に、もうこのお店は美味しいとわかりました!これから出てくる料...
みなさん二郎系ラーメンはお好きですか? 東京の六本木や神戸元町で人気の二郎系ラーメンがついに北海道にやってきました\(^o^)/ その名も「BUTAKIN」 さっそく食べてきたので、紹介したいと思います♪ 二郎系っ...
ココノススキノ7Fにあるストリームホテルのレストラン「BAR&GRILL Splish」 誰でも気軽に利用できます✨ テーマはプリンセス♡ 今回ご紹介するのは STREAM Afternoon Tea Princess 第5弾アフタヌーンティー テ...
札幌には大小たくさんのライブハウスがあり、毎日、札幌市内や道内のアーティストのほか、道外から来札するアーティストのライブが行われています。 僕が気になっている、1月に札幌で開催されるライブをご紹介し...
パン屋さんはもちろんですが、最近“こだわりのパン”を扱っているお店って増えていますよね。 今回は「イートイン」、「テイクアウト」それぞれで「美味しいパンと出会えるお店」を1店舗ずつ厳選して紹介します。...
明けましておめでとうございます。 昨年1年間愛読していただきありがとうございました。 これを読んでいる方は、湊ゆずのことが少しは気になってくれてるのでしょうか。 とても嬉しいです。 今回は新しい一年に向...
年末年始、急に子どもが発熱。 そんな時は焦ってしまいますよね。でもちゃんと当番病院があるのでご安心を。 インフレンザやコロナもまた増えてくる時期だからこそ、もしもの時にご活用ください。 2024年12...
商店街応援マガジン「まいど。」とは 札幌市経済観光局が発行する電子版の商店街紹介冊子です。 札幌市には67もの商店街がありますが、その実態を知る人は多くありません。 「商店街ってどこにあるの?」「何をし...
2025年1月に北海道の会場で開催される試合情報のまとめです! 気になる試合があれば詳細をご確認の上、ぜひ会場に足を運んでみてください。 北海道日本ハムファイターズ(野球) 1月は北海道での試合はありません...
新年を迎えると待ち遠しいのが初売りセール!札幌市内の商業施設や百貨店、大手スーパーでは、新春ならではのお得なセールや福袋、イベントが目白押しです。ですが、「どこがいつから営業しているのか」が調べる...
「初詣、どこ行こう?」 1年のスタートは初詣から!という方も多いのではないでしょうか。とはいえ「初詣行こう!」と思った瞬間、もうお酒を飲んでいて運転出来ない・・・そんな方もいるでしょう!そこのあな...
モデルハウススタンプラリー開催 北海道マイホームセンターでは、「モデルハウススタンプラリー」を開催! モデルハウスの見学時に住まいづくりのご要望やお悩みなどをお気軽にご相談ください。 1棟につきスタン...
「これはイイね!」 おもしろくて実用的な自動販売機見つけました!グッドアイデアに注目して紹介します。 素敵な自販機、気になったら見つけに行ってくださいね♪ 「素敵な自販機」見つけました! 2020年コロナ禍...
札幌で暮らしてみるのもいいかも?と思っている方向けに、冬の札幌暮らしや移住のヒントをお伝えするイベント『さっぽろ暮らし横丁』を2025年1月31日(金)・2月1日(土)の二日間、KITTE丸の内アトリウムで開催決定...
忘年会や新年会。初めてのすすきの、、、などなど。 皆さんそれぞれ楽しい時間を過ごした深夜1時。たらふく呑んだらやっぱり、、、欲するラーメン。 深夜のラーメントレジャーハンターの貴方におすすめの、やたら...
2024年12月7日に開催されたワンマンライブ 上杉周大の「ひとり弾きガッタリー」を大盛況で終えたミュージシャン、そしてタレントでもある上杉周大さん。また、北海道での上杉さんの知名度を大きく上げた人気番組...
広報さっぽろではイベントをピックアップして紹介 広報さっぽろの「イベントカタログ」のページでは、市内で行われる趣味・教養の講座や子ども向けのレジャーなど、イベント情報を掲載しています。 今回は、誌面...
生放送は放送室から! FM北海道「IMAREAL」という番組でパーソナリティをしています。森本優です。 月一連載「非効率の向こう側」は前回で終わると思いきや、まだまだ続きます。気づけば年内最後の記事ですね。今...
いまや北海道旅行の定番土産の「札幌農学校 北海道ミルククッキー」を思う存分食べる、「リーフパイ」も並べて交互に食べるって、夢がある話ですよね♡ 「きのとや 東苗穂工場直売店」で、製造途中に出てしまった...
商店街応援マガジン「まいど。」とは 札幌市経済観光局が発行する電子版の商店街紹介冊子です。 札幌市には67もの商店街がありますが、その実態を知る人は多くありません。 「商店街ってどこにあるの?」「何をし...
「来年はそろそろマイホームを建てたい」と思う方もいると思います。 実は、家づくりの計画は、年末年始から始めるのが絶好のタイミングだと知っていましたか? 今回は、なぜ年末年始に家づくりの計画を始めると...
年末年始こそ食べたい!札幌で人気のラーメン店! 年末年始になると、忘年会等で外で飲む機会が多くなりますよね〜! お酒を飲んだ後はやっぱラーメンでしょ!札幌で人気のラーメン店の年末年始の営業時間をまと...
年末年始こそ食べたい!札幌で人気のラーメン店! 年末年始になると、忘年会等で外で飲む機会が多くなりますよね〜! お酒を飲んだ後はやっぱラーメンっしょ!札幌で人気のラーメン店の年末年始の営業時間をまと...
札幌市大通地区を代表する商業施設で、古くから市民に親しまれてきた「4プラ」。惜しまれながら老朽化によって解体され、その跡地の再開発が注目されてきましたが、このたび開発計画の概要が発表され、新たな商業...
2025年1月5日(日)に閉店が決まっているイトーヨーカドー琴似店。31年もの長い間、JR琴似駅周辺の地域活性に貢献してきました。閉店まで一ヶ月を切った12月中頃、現在の店内はどうなっているか取材してみました...