月初めのお楽しみ!札幌で味わえる朔日餅と朔日おこわ
古くから、毎月の朔日(ついたち)は月の始まりの日を指し、餅や菓子を供えて健やかな日々を願う風習が受け継がれてきました... 続きを読む
なまらいいべ数
北海道を一度離れて気づいた、地元の豊かさとあたたかさ。
そんな北海道の魅力を、もう一度見つめ直して、皆さんにもお届けしたいと思っています。
古くから、毎月の朔日(ついたち)は月の始まりの日を指し、餅や菓子を供えて健やかな日々を願う風習が受け継がれてきました... 続きを読む
食の街札幌に、2025年も待望の新顔グルメがやってきました。首都圏などで人気を集めてきたお店が札幌に初進出し、札幌の食文... 続きを読む
お寿司やお刺身といった海鮮の定番も魅力的ですが、焼魚定食も忘れてはいけません。脂がのった魚の旨みと、ごはんや味噌汁と... 続きを読む
忙しい日や小腹が空いたとき、さっと立ち寄れてお腹を満たしてくれるのが立ち食いそばの魅力。札幌市内にも、出汁の香り立つ... 続きを読む
暑さで食欲が落ちがちな夏こそ、香り高いスパイス料理でパワーをチャージしませんか?インド料理の一つであるビリヤニは、ス... 続きを読む
しっかりめの固さが懐かしいタイプから、とろ〜りなめらかな口あたりのものまで、プリンの魅力は幅広く、根強いファンも多い... 続きを読む
暑さが続く札幌の夏。食欲が落ちがちなこの季節にこそ、体の中から元気をチャージできる韓国料理がおすすめです。ピリッと辛... 続きを読む
暑さが続くと、つるんと冷たいスイーツが恋しくなりますよね。中でも、ほんのりビターでさっぱり食べられるコーヒーゼリーは... 続きを読む
暑さが本格化するこの季節、ひんやり甘いご褒美で心も体もリフレッシュしませんか?丸井今井札幌本店 大通館では、北海道の恵... 続きを読む
みずみずしくて甘い桃が旬を迎えるこの時期、札幌には桃を使ったスイーツを楽しめるお店がたくさんあります。果汁あふれるジ... 続きを読む
暑い季節になると、スパイシーでさっぱりとした料理が恋しくなりますよね。そんな夏にぴったりなのが、トルティーヤに具材を... 続きを読む
ケーキの美味しさで評判のお店の中には、実はパンにも力を入れているところがあるんです。札幌にも、スイーツだけでなくパン... 続きを読む
近ごろ話題の「生ドーナツ」は、ふんわり空気を含んだような軽やかな食感が魅力。札幌にも、そんな生ドーナツを楽しめるお店... 続きを読む
札幌には、旬のフルーツを贅沢に使ったソフトクリームが楽しめるお店がたくさんあります。ジューシーな果物の甘さと、ひんや... 続きを読む
朝の静けさの中で味わう、温かなコーヒーと丁寧に作られたモーニング。札幌には、そんな贅沢な朝時間を楽しめる喫茶店がいく... 続きを読む
ふとした瞬間に、そっとそばにいてくれる猫の存在。札幌には、おいしい食事やコーヒーを楽しみながら、看板猫たちとふれあえ... 続きを読む
夏が近づくと、札幌の飲食店に「冷やし中華はじめました」ののぼりや張り紙がちらほらと現れはじめる光景に、夏の訪れを感じ... 続きを読む
全国から選りすぐりの20店舗以上が集結! 大丸 札幌店で開催される「夏のアイス&スイーツフェア」では、見た目も味も涼やか... 続きを読む
宮の森美術館は約7年の休館を経て、「J Art Foundation」として名前を変えてリニューアルオープンしました。そのオープニング... 続きを読む
北海道といえば新鮮な海の幸を使ったお寿司が有名ですが、実は“おにぎり”の名店も見逃せません。道産米のふっくらとした味わ... 続きを読む