
【2025年最新】新千歳空港でしか買えない絶対に外せない限定スイーツ・焼き菓子18選
NEW
北海道旅行の最後を飾る新千歳空港でのお土産選び。実は空港限定でしか手に入らない特別なスイーツや焼き菓子が数多く存在することをご存知ですか?この記事では、新千歳空港でしか購入できない限定商品を厳選してご紹介します。
北海道産の上質な素材を使った絶品スイーツから、お土産に最適な焼き菓子まで、空港に到着したら必ずチェックしたい商品ばかり!「札幌市内で買えばいいや」と思っていたら大間違い!今回ご紹介する商品は新千歳空港でしか出会えない特別な一品なのです。空港限定商品には、空港限定パッケージ、アソートなどもありますが、今回は新千歳空港の店舗でしか買えないスイーツ・焼き菓子にフォーカスしました。
搭乗前の限られた時間を有効活用できるよう、売り場情報や価格帯も含めて詳しく解説していきます。
表示価格はすべて税込
価格は2025年10月15日現在の金額になります
きのとや 新千歳空港店|センタープラザ2F
1983年に札幌で創業した「きのとや」。ケーキ、焼き菓子を豊富に取り揃え、「焼きたてチーズタルト」、「極上牛乳ソフト」などが人気商品。4種類の味が楽しめるロングセラー商品「きのとやクッキー」は、限定パッケージの商品が新千歳空港店で買えます(ポールタウン店でも販売)。
焼きたてブルーベリーチーズタルト
焼きたてブルーベリーチーズタルト 1個:320円 / 6個入り:1,920円
「焼きたてチーズタルト」は、きのとやの看板商品。中でも「焼きたてブルーベリーチーズタルト」は新千歳空港店だけで買える商品です。サクッとしたクッキー生地とこだわりのチーズムース、甘さをおさえたブルーベリージャムをタルトにつめて、焼きたての温かい状態で提供されるため、搭乗前のご褒美スイーツとして人気を集めています。当日中は常温で持ち運べ、消費期限は3日(要冷蔵)あるので、おみやげとしての購入も可能です。
- 住所
- 千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル センタープラザ2F
- 電話番号
- 0123-29-6161
- 営業時間
- 8:00~20:00
- 定休日
- 無休
ロイズ チョコレートワールド|連絡施設3F
チョコレートの名店「ロイズ」は、新千歳空港内にチョコレート工場とチョコレートミュージアムを併設した「ロイズ チョコレートワールド」を展開。ここでしか買えない限定商品をラインナップしています。
牛乳トリュフ
牛乳トリュフ 3個入り:567円 / 9個入り:1,485円
北海道産の牛乳で仕上げたなめらかチョコレートがミルクのコク深いホワイトチョコレートの中に入ったトリュフ。
ロイズポップチョコ
ロイズポップチョコ 1本:216円(8本入りの「ロイズポップチョコ“オールフレンズ”」は1,620円)
愛らしい動物キャラクターと可愛らしいカラーリングの「ロイズポップチョコ」はクマ・ウシ・ウマ・シカ・キツネ・ウサギ・リス・フクロウの8種のバリエーションで展開。8種類が1セットになった「ロイズポップチョコ“オールフレンズ”」もあります。
- 住所
- 千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル3F スマイル・ロード
- 電話番号
- 0570-030-612
- 営業時間
- 8:00~19:00
- 定休日
- 空港休業日に準ずる
ショコラティエマサール 出発ロビー店|センタープラザ2F
ショコラの専門店が全国的にもまだ一般的ではなかった1988年に、キャラメルで有名な古谷製菓の創業者 古谷辰四郎の孫にあたる古谷勝が創業した菓子店。創業以来、手作りの美味しさにこだわりつくられるショコラは、厳選し常備された40〜50種のチョコレートから味や食感に合わせて使い分けるそう。お店は札幌市内に4店舗、新千歳空港はターミナルビル、搭乗待合室に2店舗を展開しています。
北海道 生テリーヌ
北海道 生テリーヌ:3個入り 2,160円
2025年8月1日より販売開始となった新作ショコラ「北海道 生テリーヌ」は新千歳空港出発ロビー店限定、さらに1日100個限定販売とあって、すでに注目の商品となっています。本場フランスのヴァローナ社と共同開発されたショコラ「マサール ノワール57%」を使用した「ショコラ」、北海道産クリームをブレンドしたホワイトチョコレートに、さらに北海道産の生クリーム、牛乳、クリームチーズを加えた「ミルク」、同社のルーツである「ウインターキヤラメル」をオマージュした「キャラメル」の3種のフレーバーがセットになっています。
- 住所
- 千歳市美々 新千歳空港国内線旅客ターミナルビル2F
- 電話番号
- 0123-29-4115
- 営業時間
- 8:00~20:00
- 定休日
- 無休
札幌農学校 新千歳空港ファクトリー店|センタープラザ2F
“焼きたてシリーズ”のクッキー、チーズケーキ、アップルパイをはじめ、定番の焼き菓子、おかき、スフレ、プリンとバリエーション豊富に北海道産素材にこだわったラインナップが魅力の「札幌農学校」は、きのとやグループの人気ブランド。素材を活かし丁寧につくられたスイーツは、すっかり北海道土産の定番のひとつとなっています。
焼きたて北海道アップルパイ
焼きたて北海道アップルパイ:1個 498円 / 4個入り 1,992円
北海道産のバターを折り込んだ独自のパイ生地を二度焼きすることで生まれるサクサク感と香ばしさ、大きめに角切りにしたリンゴは抜群の果実感があって食べ応えあり!仕上げに北海道産の牛乳と生クリームを混ぜ合わせた濃厚なカスタードクリームを後入れした「焼きたて北海道アップルパイ」は工房併設の新千歳空港ファクトリー店でしか買えない限定商品。
焼きたて酪農チーズケーキ
焼きたて酪農チーズケーキ:1,480円
北海道の自社牧場で育てた牛から搾った風味豊かな放牧牛乳と卵に、北海道産クリームチーズを空気を含ませながら、丁寧に混ぜ合わせ、じっくりと低音で蒸し焼きする「焼きたて酪農チーズケーキ」。しっとりとしていて、ふんわり柔らかな口当たりの秘密はここにあります。仕上げに押されるクラシカルな「札幌農学校」の焼印も雰囲気たっぷり。
- 住所
- 千歳市美々 新千歳空港国内線旅客ターミナルビル2F
- 電話番号
- 050-5897-0394
- 営業時間
- 9:00~20:00
- 定休日
- 無休
小樽洋菓子舗 ルタオ 新千歳空港店|センタープラザ2F
1998年、小樽のメルヘン交差点にオープンしたお店からスタートした「小樽洋菓子舗 ルタオ」。北海道産素材を使った滑らかな口溶けのチーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」が人気となり、一躍全国区の菓子店となりました。素材にこだわりつくられるスイーツはケーキ、焼き菓子、チョコレートなどバリーション豊富!
サンフォニーフロマージュ
サンフォニーフロマージュ 3個入り:1,650円
北海道産の小麦を使用したサクサクの特製パイで、味わい深い2種のクリームを包み込んだスイーツ「サンフォニーフロマージュ」。チーズケーキのような奥行きある味わい、仕上げにメープルとクランブルをトッピングすることで、サクサクとした軽やかな食感とチーズやカスタードが織りなす豊かなハーモニーを楽しめます。毎日13時から数量限定での販売のため、完売が続き、一部では“幻のスイーツ”とも呼ばれているそう。
まああるブランシェール
まああるブランシェール 5枚入り:1,188円 / 10枚入り:2,376円
「まああるブランシェール」は、北海道産全粉乳を使用した甘さ控えめのホワイトチョコに、フィアンティーヌとナッツを加え、ミルクのコクとナッツの香ばしさが広がるクランチチョコレート。素材が引き立つ軽やかな食感も魅力です。
- 住所
- 千歳市美々 新千歳空港国内線旅客ターミナルビル2F
- 電話番号
- 0123-46-2250
- 営業時間
- 8:00~20:00
- 定休日
- 無休
ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエ|センタープラザ2F
ルタオのチョコレートに特化したショップ「ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエ」。ヌーベルバーグ(フランス語で新しい波)と冠した店名通り、チョコレートと良質な素材を組み合わせ、自由な発想で新しいスイーツを提供。空港限定商品のほかにもルタオの定番チョコレート商品もラインナップしています。
ブラウニーバトンパイ
ブラウニーバトンパイ:540円
サクサクのパイ生地に、新千歳空港限定のダージリンティー香るロイヤルモンティーニュを使用したブラウニーが入ったパイ。その名の通り、リレーのバトンを思わせる20センチ以上あるロングサイズも嬉しい。午前と午後1回ずつの焼き上がり時間をチェックしてお店に向かいましょう!
ロイヤルモンターニュブラウニー
ロイヤルモンターニュブラウニー:5個入り 1,188円 / 10個入り 2,376円
先述の「ブラウニーバトンパイ」の中に入る「ロイヤルモンターニュブラウニー」はルタオのチョコレートでは一番人気の商品「ロイヤルモンターニュ」を香ばしく焼き上げたもの。
- 住所
- 千歳市美々 新千歳空港国内線旅客ターミナルビル2F
- 電話番号
- 0123-25-3233
- 営業時間
- 8:00~20:00
- 定休日
- 無休
カルビープラス|センタープラザ2F
「ポテトチップス」、じゃがりこから派生した「ポテりこ」が店内調理の揚げたてが食べられるお店として人気の「カルビープラス」。北海道産のさまざまなジャガイモを使った多彩な商品ラインナップも魅力です。
釜揚げチップスほたて醤油味
釜揚げチップスほたて醤油味 932円
カリカリっとした食感が特徴的な「釜揚げチップス」に醤油の香ばしさ、バターのコク、ほたての旨味が加わった味わい深い逸品。北海道産のジャガイモ、ホタテ(ほたてパウダー)を使い、北海道工場で生産される、まさにメイド・イン・北海道な商品です。
- 住所
- 千歳市美々 新千歳空港国内線旅客ターミナルビル2F
- 電話番号
- 0123-45-6055
- 営業時間
- 8:00~20:00
*テイクアウト商品のみ 9:00~18:00の提供 - 定休日
- 無休
siretoco sky sweets(シレトコ スカイ スイーツ)|センタープラザ2F
中標津町発のシレトコドーナツは、中標津の牛乳と手作りの塩生キャラメル、そして自社養蜂のハチミツをブレンドした シレトコはちみつを練り込み、しっとりと蒸し焼きにした手作りのドーナツ。ドーナツの穴からクマのキャラクター「クマゴロン」が顔を出した可愛らしいルックスも特徴です。
恋するクマゴロン シマエナガと仲間たち
恋するクマゴロン シマエナガと仲間たち 1,280円
期間限定で販売される「恋するクマゴロン」シリーズの中でも、「恋するクマゴロン シマエナガと仲間たち」は新千歳空港のお店でしか買えない限定商品!人気のシマエナガのほか、クマ、フクロウなど北海道で暮らす動物たちのドーナツが7つ入った詰め合わせです。
ホッカイドウ(シマエナガ)
ホッカイドウ(シマエナガ):490円
お店のトレードマーク「クマゴロン」同様に、ドーナツの穴から顔をのぞかせるのは「シマエナガ」。この商品自体が新千歳空港限定なのに加えて、春夏秋冬、季節により周りの絵柄が変わるので、季節限定でもあり、どの時期に行っても楽しめる商品です。
- 住所
- 千歳市美々 新千歳空港国内線旅客ターミナルビル2F
- 電話番号
- 0123-46-2109
- 営業時間
- 8:00~20:00
- 定休日
- 無休
[ SNOW ] CHEESE(スノーチーズ)|センタープラザ2F
“生食感チーズ”を謳い、素材が持つ背景や生産者の想いを大切にしたチーズ菓子専門店として、新たなチーズの可能性を追求する「スノーチーズ」。「スノー ホワイト チーズ」、「スノー ゴールド チーズ」、「クリーム&エダム」、「ちーたね」と厳選されたラインナップですが、どれも大ヒット商品ばかり。大丸札幌店、新千歳空港店でしか手に入らないという希少性もその人気の理由です。
CHEETANE(ちーたね)
CHEETANE(ちーたね) 1袋(50g):680円
3種のチーズパウダー(ゴーダチーズ、クリームチーズ、モッツァレラチーズ)と黒胡椒がかけられた柿の種に、アーモンドとフリーズドライのチェダーチーズを組み合わせた「ちーたね」は新千歳空港店でしか買えない限定商品。こだわりのチーズはもちろん、柿ピーといえば通常はピーナッツのところをアーモンドに置き換え、甘さとスパイシーさが絶妙なモダンな味に仕上げています。
- 住所
- 千歳市美々 新千歳空港国内線旅客ターミナルビル2F
- 電話番号
- 0123-25-9101
- 営業時間
- 8:00~20:00
- 定休日
- 無休
ハローキティ ハッピーフライト ショップ|連絡施設3F
キャビンアテンダントになったハローキティとともに世界一周をしながら、さまざまなサンリオキャラクターを訪ねるテーマパーク「ハローキティ ハッピーフライト」に併設するショップ。日本国内でもここにしかない施設だけに限定グッズもいろいろあり、カフェも併設されています。
ハッピーフライト 北海道クッキー
ハッピーフライト 北海道クッキー 12枚入り:1,100円
テーマパークのコンセプトとリンクした、キャビンアテンダント姿のハローキティ、マイメロディのクッキーがパッケージングされた商品。
ハッピーフライト 缶キャンディ
ハッピーフライト 缶キャンディ:540円
ハローキティ、シナモンロール、マイメロディ、ポムポムプリン、リトルツインスターズと缶パッケージのバリエーションが豊富な「ハッピーフライト 缶キャンディ」。価格もお手頃なので、ちょっとしたお土産にも最適です。
- 住所
- 千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル3F スマイル・ロード
- 電話番号
- 0123-21-8115
- 営業時間
- 10:00〜18:30
- 定休日
- 無休
函館洋菓子スナッフルス|センタープラザ2F
厳選した新鮮な素材、手作りの美味しさにこだわり、菓子職人が丁寧に仕上げたスイーツを提供する函館の人気店「函館洋菓子スナッフルス」。とろけるような口溶けのスフレタイプの「チーズオムレット」に代表されるキャッチケーキシリーズがこちらの看板商品。他にもチーズタルト焼き菓子類も展開しています。
ふわふわサンドクッキー
ふわふわサンドクッキー:5本入り 1,188円
ふわふわ食感のマシュマロをサブレでサンドして、チョコレートでコーティングしたクッキー「ふわふわサンドクッキー」は新千歳空港店限定の商品。チョコパイのような食感、3種類のスパイス(シナモン・ナツメグ・カルダモン)を効かせることで甘いだけじゃないアクセントのある味が楽しめます。
- 住所
- 千歳市美々 新千歳空港国内線旅客ターミナルビル2F
- 電話番号
- 0123-21-8461
- 営業時間
- 8:00~19:00
土・日・祝日のみ 8:00~20:00 - 定休日
- 無休
北菓楼 新千歳空港店|センタープラザ2F
「北菓楼」と聞くと、あの細長い半透明の袋に入った「北海道開拓おかき」をイメージする方が多いんじゃないでしょうか?実は北海道産素材にこだわったオリジナルスイーツも豊富にラインナップされています。「北菓楼」を有名にしたシュークリーム「北の夢ドーム」、しっとり食感のバウムクーヘン「妖精の森」は人気の商品です。
カップシュー 夢風船
カップシュー 夢風船:351円
風船のように膨らんだ、もっちりとした食感のシュー生地と上にかかったフォンダンを味わい、次に甘さ控えめのクリームを生地につけていただく。最後にカップの部分のしっとりやわらかい生地とクリームを一緒に、と「カップシュー 夢風船」は1つで3種の美味しさを楽しめる、ほかでは見かけないシュークリームです。
- 住所
- 千歳市美々 新千歳空港国内線旅客ターミナルビル2F
- 電話番号
- 0123-46-2226
- 営業時間
- 8:00~20:00
12/31, 1/1 のみ9:00~19:00の営業 - 定休日
- 無休
さいごに
新千歳空港でしか購入できない限定スイーツ・焼き菓子は、旅行の思い出をより特別なものにしてくれますよね。市内の店舗では手に入らない商品ばかりなので、空港に到着したら忘れずにチェックを。
新千歳空港は気になるお店がたくさんあります。今回はメーカー直営ショップに絞ってご紹介しましたが、「スカイショップ小笠原」や「ANA FESTA」といった空港お土産店にも、その他の新千歳空港限定商品はあります。
北海道の素材と職人技が詰まった特別な味わいを、大切な人へのお土産や自分へのご褒美として、お気に入りの限定スイーツを見つけてみてください。