食品展示会に行ってみたら北海道感あふれる最強キャンプめしが完成した
アイビック食品が主催する「食品展示会ビジネスマッチング」に行ってきたのですが、それはもうワクワクする商品に溢れていま... 続きを読む
アイビック食品が主催する「食品展示会ビジネスマッチング」に行ってきたのですが、それはもうワクワクする商品に溢れていま... 続きを読む
いま話題のお菓子「スノーサンド」はご存じですか? クッキーの中に生チョコが入っている、大人気のお菓子です。 先日、新千... 続きを読む
今回は、八雲町のブギ聖地をご紹介致します! まず、 八雲町の沿革 2005年(平成17年)10月1日に 山越郡八雲町と爾志郡熊石町... 続きを読む
新幹線延伸工事で変わりゆく札幌駅、通称「サツエキ」。 西改札口を出たあたりが、おみやげやサンドイッチの自動販売機で盛り... 続きを読む
※この記事は2023年2月のasatanサイトで掲載したものです。 北海道のお土産といっても、とても種類が多いので、何を買おうか悩... 続きを読む
今回のブギ聖地巡礼は「江差町」です。 ブギウギ奥の細道第二幕は、奥尻島がスタート(ブギ聖地 奥の細道第ニ幕はじまりの地 ... 続きを読む
旅の初日に買っても大丈夫! 常温保管OKな【北海道土産】を紹介して 今回で第6弾。 皆様の参考になっていますように、、、と... 続きを読む
北海道土産の定番“三方六”が有名な「柳月」。 和菓子から洋菓子まで種類豊富なのはご存じですか? 今回はその中から、常連さ... 続きを読む
ベル食品 「成吉思汗のたれ使用 ラムジンギスカンおむすび」 まず、記事TOP画像の「ベル食品 成吉思汗のたれ使用 ラムジンギ... 続きを読む
※この記事は2023年2月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川は特産品や有名な物が多いのでお土産のチョイスに悩むことが多... 続きを読む
一気にお土産が揃う北広島アウトレットパーク♪ 雪まつりが終わっても観光客で賑わう札幌!! 海外の方も多いですね!! 滞在... 続きを読む
札幌のメインイベント、雪まつり。 大通公園の西1丁目~10丁目にわたって雪の世界を楽しめます。…が、とにかく寒い! 今回は... 続きを読む
今金町のパン屋さん、つぶら屋さんのおすすめパンの記事はお読みいただけましたか? つぶら屋さんではおいしいお菓子も製造さ... 続きを読む
前回は、「夢の旅行プラン 飛行機乗り放題ツアーに行って来た!第1日目」をご紹介しました。 今回は、その「第2日目」です。 ... 続きを読む
突然ですが、私飛行機が大好きなんです。 実は、将来飛行機のパイロットになるの夢だったんですよね。 理由があって諦めたん... 続きを読む
5歳と1歳の姉妹のママ、札幌在住けいちゃんです! 札幌の定番みやげのお菓子といえば、みなさんは何を思い浮かべますか? ... 続きを読む
ここで紹介するお土産は「常温」保管できるものだけ! だから旅の初日に買っても安心♪ 【北海道土産】まだまだあります!! ... 続きを読む
小樽のお土産といえば、かま栄のかまぼこやルタオのチーズケーキなど、美味しいものがたくさんありますよね。でも、いつも同... 続きを読む
お待たせしました!! 北海道土産の紹介第3弾です☆ ー第1弾ー 【北海道土産】スーパー・コンビニで北海道土産を探してみよ... 続きを読む
※この記事は2022年12月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川にも午前中に行かないと売り切れてしまうほどの人気商品がい... 続きを読む