道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

【北海道】ふるさと納税は夏が狙い目!おすすめ返礼品10選

【北海道】ふるさと納税は夏が狙い目!おすすめ返礼品10選

ふるさと納税は、年末に駆け込みで行うことが多いと思いますが、実は北海道では、夏にぴったりな返礼品が揃っている自治体が多いことをご存知ですか?夏のふるさと納税は旬の食材を楽しむ絶好のチャンスです!また混雑する年末を避けることで計画的に寄附ができ、応援する地域への早期支援も可能です。この夏、ひと足先にふるさと納税を試してみてはいかがでしょうか。

ふるさと納税とは?

ふるさと納税とは、自分の故郷や応援したい自治体を選んで寄附ができる制度のこと。自治体の取り組むまちづくりや復興支援など、さまざまな事業に対して寄附金の使い道を指定することもできます。手続きをすれば実質自己負担額2,000円のみで応援したい地域の特産品などのお礼の品がもらえる制度です。

寄附をするメリット

ふるさと納税で控除ができる金額は、寄附金から2,000円を引いた金額になります。例えば50,000円寄附した場合、2,000円を引いた48,000円の寄附金控除を受けられます。言い換えると、実質自己負担2,000円で自治体の特産品や宿泊券などがもらえるということになります。整理をすると、ふるさと納税は「節税効果」と「お得な返礼品」が受け取れるのことがメリットだと思います。

ふるさと納税には上限額があります。上限額は年収や家族構成、住んでいる地域などによって異なります。ふるさと納税の各種サイトにはシミュレーションが用意されているので事前に必ず控除上限額を把握しましょう!

夏にふるさと納税をおすすめする理由

返礼品の到着が集中しない

年末になって「控除上限の枠まで全部使い切らなくては!」と、まとめて申し込む方が多いですが、そうすると返礼品も同じタイミングで届くため、特に冷凍品や生鮮品が大量に届くと、保存するのも消費するのも大変です。

寄附金の支払いが調整できる

いくら控除をされるからといっても、その場では支払いが必要になります。(お金が必要になる!)
年末に、一度にまとめて申し込みをすれば、寄附金の支払いがかさんで、家計がピンチ!なんてことにもなりかねません。

アクセス集中のトラブルを避ける

毎年11月、12月になると、ふるさと納税の申込件数は一気に増えます。最近ではあまりないかもしれないですが、ふるさと納税サイトにアクセスが集中することで、繋がりづらくなったり、何らかのトラブルでスムーズにクレジットカード決済ができない、なんてアクシデントが起きる可能性も考えられます。

夏にしか注文できない特産品が楽しめる

旬の果物や野菜など季節の特産品は、申し込み時期が限られている場合が多いです。特にフルーツは夏から秋にかけて旬を迎えるものが多く、夏が過ぎると締め切ってしまうことも。早い時期から返礼品をチェックしておけばその心配がありません。

夏に納税したい北海道の返礼品10選

北海道の自治体ではこの時期におすすめの返礼品を揃えているところが多く、旬の味覚を存分に楽しむことができます。通年受付している返礼品から期間限定品まで、いずれも夏を存分に楽しませてくれる逸品ばかり。

なによりふるさと納税を通じて地域を応援することで、観光地としての活力や魅力も支えることができます。この夏北海道の自治体にふるさと納税をして、素晴らしい返礼品を楽しみながら地域貢献をしてみませんか?あなたの寄附が北海道の美しい自然と文化を守る力になります!!!

白糠町▶︎鍛高ラムネ

白糠町を代表する名産品といえば、しそ焼酎「鍛高譚」です。実は、白糠町は紫蘇の産地で、町の活性化を願う役場職員が丹精込めて育てた紫蘇から生まれたのがこの焼酎の始まりだそうです。

しそ焼酎「鍛高譚」は、爽やかな紫蘇の風味が特徴で、喉を潤す一杯として親しまれていますが、実は同じ「紫蘇」を使ったラムネあることをご存知ですか?「赤」と「青」の2種類あり、ちょっぴり甘めの「赤」はお子様や女性に好評で、スッキリとした大人の味わいの「青」は広い年齢層に愛されています。

2007年の発売以来、18万本を売り上げ地ラムネ日本一(全国清涼飲料工業会調べ)にもなった大人気商品です!
夏のバーベキューなどで、車の運転でアルコールが飲めない!なんて時にはうってつけ!ラムネを通じて白糠町の魅力を存分に味わってみてはいかがでしょうか。

白糠町ふるさと納税特設サイトはこちら​

中標津▶︎北海道感動カップジェラート

北海道最大の酪農地帯、道東中標津で採れたしぼりたての新鮮ミルクをたっぷり使用して作られた絶品ジェラートです。新千歳空港や、東京の催事でも大人気なので、ご存知の方も多いかもしれませんね。

このジェラートの特徴は、なんといっても爽やかでさっぱりとした後味!そしてひとさじ味わうとその深い味わいに驚かされるはずです!

本当に牛乳の味がする!」「濃厚なのに全くしつこくない!」と絶賛されるこのジェラートは、できたてをカップに詰め込んで皆様のもとに届けられます。
中標津町の豊かな自然と酪農の恵みを感じながら至福のひとときをお楽しみいただけます。

中標津町ふるさと納税特設サイトはこちら

安平町▶︎白いとうもろこし


北海道といえば「とうろこし」ですよね!大通公園の「とうきびワゴン」は観光客にも大人気です。一般的にとうもろこしの色といえば黄色を連想すると思いますが、今回は安平町の「白いとうもろこし」をご紹介します!白いとうもろこしは「ロイシーコーン」といい白くて驚くほどの甘味が特徴です。​

さらにこのとうもろこしは、「生」でも食べられます!!生で食べたときの湧き出る雫の甘さはぜひお楽しみいただきたい逸品です。

日本野菜ソムリエ協会が主催する品評会「野菜ソムリエサミット」で、5回にわたり金賞を受賞しているとのこと。審査員からは、「果実のようにジューシーで、糖度が高い甘い味」「間違いなく甘くてみずみずしいトウモロコシ」「非常に甘くて美味しい」と高い評価を得ています。

一度に食べきれない場合は茹でて身をほぐし冷凍保存することで長期間美味しさを楽しむことができますよ。

※2024年9月より発送開始。詳細はふるさと納税の各種サイトにてご確認ください。

安平町ふるさと納税公式サイトはこちら

恵庭市▶︎サッポロビール


恵庭市にあるサッポロビール北海道工場では、自然豊かな恵庭岳の水を使用してビールを製造しています。この工場で生まれたビールは北海道全域にわたって出荷され多くの人々に愛されています。

中でも注目すべきは、北海道工場限定で製造されている「サッポロクラシック」です♪

このビールは100%の麦芽を使用し、深い味わいと爽快な飲みやすさが人気。道民にはお馴染みのビールなので道外ではなかなか手に入らないことを知らないどさんこも少なくないかもしれません。

北海道の自然の恵みと、職人のこだわりが詰まった「サッポロクラシック」は、地域限定の特別な一杯として北海道のビール文化を支えています。地元の人々だけでなく観光客にも人気があり、一度味わえばその魅力に引き込まれること間違いなしです!

恵庭市ふるさと納税公式サイトはこちら

羽幌町▶︎セコマの北海道アイスクリーム

北海道発祥のコンビニとして、今や全国的な知名度の「セコマ」。そのセコマで人気の「北海道アイスクリーム」が返礼品になっていることをご存知ですか?私は最近まで知りませんでした笑

セコマの「北海道アイスクリーム」は3種類のフレーバーがあります。まず1つ目は定番の「バニラ」。北海道産牛乳と生クリームをふんだんに使用し、深いコクとリッチな風味が魅力です。
2つ目は「メロン」。北海道産赤肉メロン果汁を8%使用しておりまるでメロンをそのまま食べているかのようなフレッシュな味わいです。
3つ目は「チョコレート」。北海道産牛乳と生クリームに加え、クーベルチュールチョコを使用した贅沢な味わいで濃厚ながら甘すぎないバランスが絶妙です。

北海道アイスクリームはファンが多く、「メロンの果汁率が高くて濃厚な味わいが最高」とか、「濃厚なのに甘すぎず、とても美味しい」など口コミでも高評価!
ぜひご自宅でこの特別なアイスクリームを楽しんでみてください。

ちなみにセコマ店舗ではいつでも手軽に購入できますので、北海道に来る機会があればぜひ本場の「セコマ」でもお試しください!

羽幌町ふるさと納税特設サイトはこちら

登別市▶︎登別伊達時代村 貸し衣装子供用忍者

夏休みに子供と一緒にどこ行こうかな〜と検討中の方におすすめの返礼品です。

登別といえば、温泉やクマ牧場が有名ですが「登別伊達時代村」も根強いファンを持つ人気のスポットです。返礼品には、ご当地の旨いものを狙うのが王道ですが、実はアトラクション系も掘り出し物があるので要チェック!

「登別伊達時代村」は、一歩足を踏み入れると、そこはまるで時空を超えた江戸時代。
街道沿いに立ち並ぶ商家、威厳ある武家屋敷、驚きのカラクリ満載の忍者屋敷など、北海道の大自然と調和した情緒豊かな街並みが広がります。

ここでは武士、忍者、花魁、町人たちが息づき、迫力あるアクションや華麗なパフォーマンスが繰り広げられるエンターテイメント空間があなたを待っていますよ!

お殿様やお姫様に変身しての記念撮影も可能です。撮影した写真はその場ですぐ受け渡しが可能。また一日中村内を着て歩ける貸衣装も各種揃っているので、ぜひ江戸時代の雰囲気を存分に味わいながら特別な体験をお楽しみください。

登別市ふるさと納税公式サイトはこちら

幕別町▶︎たぐちさんちののむヨーグルト

酪農王国十勝幕別町にある、安全・安心な農場の証明である「JGAP認証」を取得したギガファーム田口畜産の無添加飲むヨーグルトは、搾りたての生乳を主原料として添加物を使わずに仕上げた甘さ控えめで、さっぱりとした喉越しが特徴です。

元気な牛たちの生乳を使った「たぐちさんちののむヨーグルト」は牛乳感をしっかりと残しながらヨーグルトのすっきりとした酸味が味わえます。酸味がちょっと苦手という方にはきな粉などを加えるとおいしさが増しさらにおいしく飲むことができます。また塩で少し味付けしてフルーツサラダなどにもピッタリなので食欲の無い夏場の一品を作る際に​としても重宝しそうです。おいしくて健康に良い「たぐちさんちののむヨーグルト」をぜひお楽しみください。

幕別町ふるさと納税公式サイトはこちら

積丹町▶︎ウニ


写真は積丹でとれたムラサキウニ

昨年に引き続き今年も道内のウニ漁は不漁ですが、そんな時こそふるさと納税を活用してお得にウニを狙ってみるのも賢い選択かもしません。

とにかく積丹のウニは絶品!特に「エゾバフンウニ」は、鮮やかなオレンジ色の身が特徴で口当たりが良くクリーミーな食感と濃厚な甘みが楽しめます。

積丹ウニの好物は粘りの強い「細目昆布」で、この栄養豊かな海の恵みがウニのクリーミーな甘味を引き立てます。積丹ウニはその多くが積丹町内で消費されるため流通が難しく希少性の高い逸品です。この夏、是非とも積丹の絶品ウニをお楽しみください。

今年の積丹町のふるさと納税でウニを申し込むと発送は2024年6月上旬から8月下旬までの予定ですが、天候により漁獲量や時期が遅れる場合があります。
また賞味期限が発送日を含めて5日間と短いため不在期間のある方はご注意ください。
※詳細はふるさと納税の各種サイトにてご確認ください。

積丹町ふるさと納税公式サイトはこちら

下川町▶︎フルーツトマト はるかエイト




下川町産のフルーツトマトはとくかく甘い!のが特徴です。今回紹介するフルーツトマト「はるかエイト」は吉本興業とコラボした展開で注目されています!

ん?なぜ下川町と吉本興業が!?と思われた方のために簡単に経緯を簡単に説明しますと、下川町と吉本興業は2018年からSDGs推進における包括連携協定を結んでいます。

具体的な取り組みとして、2019年にオリジナル新喜劇「しもかわ森(しん)喜劇」を町民と作り上げ、今年2021年7月から品川ヒロシ監督による下川町を舞台とした映画も制作しています。その取り組みの一環として、エンタテインメントで町の特産品を盛り上げるべく、まるで果実のような下川町のフルーツトマトに白羽の矢がたったというわけです。最近の地方自治体は、いろんな取り組みをやってますよね。ふるさと納税を少し深掘りして調べてみると、地域の活動を知ることができるのでそれもまたふるさと納税の醍醐味の一つだと思います。

あ、話がすっかり脱線してしまった。笑

フルーツトマトの具体的な取り組みとしては、下川町のフルートトマト「はるかエイト」漫才師に見立てた4コマ漫画を制作しています。歴代M-1チャンピオンのNONSTYLE石田明氏が監修に入り、下川町で栽培されるフルーツトマトの「はるか」と「エイト」が駆け出しの漫才師として、リズム良い漫才の掛け合いに乗せ、時事ネタやトマト栽培あるあるに触れ、真っ赤に熟れる(売れる)ことを夢見るというストーリーになっています。

下川町フルーツトマトの極上の“甘味”に、吉本興業の“笑い”をスパイスに加え、全国の皆さんのお口元に魅力をお届けしているようです。ぜひ一度お試しください!


下川町ふるさと納税公式サイトはこちら

夕張市▶︎メロン


写真はイメージです

北海道を代表する夏の名産品としてメロンを思い浮かべる方も多いと思いますが、その中でも「夕張メロン」は全国的に人気があります。その芳醇な香り、鮮やかなオレンジ色の果肉、そしてジューシーでとろけるような食感が特徴の夕張メロン。その口どけは糖度を超えた甘さを楽しむことができ「メロンの王様」として夕張が世界に誇るブランドメロンです。

夕張メロンの美味しさは、厳格な品質管理に支えられています。厳しい基準をクリアしたものだけが「夕張メロン」と名乗ることが許されます。また夕張メロンは育てるのが難しく、わずかな天候の変化でも出荷ができなくなるほどです。

個人的におすすめな夕張メロンの食べ方を紹介します!

①まずはメロンを半分に切りスプーンで種を取り除きます。
②そして通常は1/8カットで食べる事が多いと思いますが、ここは贅沢に半分にカットしたまま豪華にくらいつきます!
 ※くれぐれも事前にご家族とよ〜く相談してから実行してください!笑

とにかく勢いよく食べるのが私のおすすめです!夕張メロンの美味しさに包まれること間違いなし!!

更に夕張メロンを楽しむための「裏技」をご紹介します!

メロンはヘタのある頭の部分とおしりの部分で甘さが若干異なります。おしりの甘みが頭よりも強いので、頭から順番に食べるとだんだんと深い甘みを感じることができ、最後までより美味しくいただくことができます!ぜひ今年はふるさと納税で夕張メロンをゲットして、試してみてください!

さいごに

夏にふるさと納税をすることで、手軽に北海道の魅力を楽しむことができます。今回紹介したおすすめ返礼品10選は、どれも北海道ならではの素晴らしさが詰まっています。これらの返礼品を通じて、北海道の豊かな恵みを心から満喫していただけると思います。

ふるさと納税は、寄付を通じて地元の産業を応援しながら、特産品を楽しむことができるので、双方にとって有益な関係を築ける素晴らしい仕組みです。北海道の夏を存分に楽しむために、ぜひふるさと納税を活用してみてください。豊かな自然と美味しい食材が、あなたの夏を一層特別なものにしてくれるはずです♪


この記事を書いたモウラー

編集長

aotona

MouLa HOKKAIDOの編集長です。
北海道各地のリアルでフレッシュな情報を⽇々発信していきます。
皆さんからの記事もたくさんお待ちしております☆