道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

ご存知!函館名物の『やきとり弁当』が根室でも食べられる!!【根室ご当地コンビニ「タイエー」 】をご紹介!

ご存知!函館名物の『やきとり弁当』が根室でも食べられる!!【根室ご当地コンビニ「タイエー」 】をご紹介!

函館市を中心に13店舗を展開している、ローカルコンビニエンスストアの「ハセガワストア」。
「ハセスト」の略称で親しまれ、店内で調理される看板商品の『やきとり弁当』が広く知られているご当地コンビニです。

道内の方はご存知かと思いますが、こちらの『やきとり』は『豚串』であります。
道外の方は、『豚串』なのに『やきとり』と呼ぶのを不思議に思われるかもしれませんが、これは道南地域での一般的な呼び方です。
鶏肉でも豚肉でも、串に刺さっていれば「やきとり」と呼んでいます。

「ハセガワストア」は、「函館旅行に行くなら絶対立ち寄りたいスポット」、「函館に来たらこれを食べずには帰れない」とも言われる人気スポットです。
地元出身の人気バンド「GLAY」のメンバーが紹介したことで全国的に注目され、2000年代からファンの「聖地」の一つとなっているようです。
私も函館方面に行った時には、必ず『やきとり弁当』を買って食べます!

そんな函館ご当地グルメの『やきとり弁当』が道東の根室市で食べられることをご存知でしょうか?
今回は、根室で『やきとり弁当』を販売している根室のご当地コンビニ「タイエー」をご紹介致します。


根室のご当地コンビニ「タイエー」

「タイエー」は昭和6年創業、根室市内に4店舗展開するコンビニです。
函館のコンビニ「ハセガワストア」からのれん分けしたお店であることから、函館と同じ『やきとり弁当』の販売が可能となっているのです。


タイエー千島本店


今回は「タイエー千島本店」に行って来ました!


タイエー千島本店

住所
北海道根室市千島町2丁目43番地
電話番号
0153-23-3443
営業時間
7時00分~22時00分


店内は広く、新鮮な野菜や魚介類なども販売しています。


こちらが『やきとり弁当』の調理スペースです。
オーダーが入ってから、店内で焼きあげてくれるので、焼きたてがいただけます。

やきとり弁当は、4つの味から選べます。
タレ:変わらない味。秘伝の甘辛だれ。
塩:コショウもきいた一味違う塩。隠し味のニンニクも旨さの決め手。
塩だれ:ちょっぴり酸味がきいた塩じょっぱさ。
うま辛:ふつうの辛口とは一味違う、あとからじわっとくる辛さ。

『やきとり弁当』の他に、『豚丼』『牛タン弁当』『合鴨つくね弁当』『カルビ弁当』『サガリ弁当』そして北海道らしい『鹿肉弁当』もラインナップ!!

詳しくは、メニューをご覧ください。


『やきとり弁当』メニュー

これが「タイエー」の『やきとり弁当』!!



今回は、『やきとり弁当(小)タレ』【本体価格519円】を買ってみました。

豚肉の旨さはもちろんのこと、秘伝の甘辛ダレがよく合います。
豚串の下に敷かれた海苔を通して、ご飯の底まで秘伝のタレがたっぷりとしみ込んでいて、なまら美味い!!

全道いや全国で食べられたらいいのにな〜。(ˆ(oo)ˆ)

函館「ハセガワストア」の『やきとり弁当』

参考に以前食べた函館の「ハセガワストア」の『やきとり弁当』の写真を載せておきます。


「ハセガワストア」の弁当パッケージ。


「ハセガワストア」の『やきとり弁当』。

パッケージの店名とワインの名前が違いますね。
「ハセスト」は、焼く時に地元の『はこだてワイン』の赤ワインを霧吹きで串全体に吹きかけていますが、「タイエー」は『十勝ワイン』を使っているのが違いですね。
ワインを吹きかけるのは、味をまろやかにするとともに肉を柔らかくする、秘伝の「かくし味」だということです。
あと、海苔の切り方が違いますが、味はほとんど変わらず、どちらもなまら美味いです!

「マツコの知らない世界」にも登場!

こちらの千島本店は、2023年2月28日にTBSテレビで放送の「マツコの知らない世界」【ローカルコンビニの世界】で紹介されました。
もちろん『やきとり弁当』も堂々登場していました!




今回は、道南函館のご当地グルメ『やきとり弁当』が道東の根室で食べられる情報をご紹介致しました。
『やきとり弁当』のファンが多く、「ハセスト」、「タイエー」ともに『やきとり弁当』グッズもいくつか販売されております。
私も函館に行った時に、欲しくていくつか買ってしまいました。(笑)


「ハセスト」『やきとり弁当』グッズ

「タイエー」『やきとり弁当』グッズ

あ〜っ『やきとり弁当』食べたい!

ご覧の皆様も、函館に行った時にはもちろん、道東に行った時にも是非『やきとり弁当』をご賞味ください!!

今回も最後までご覧いただき
感謝!!
です。

おまけ!

『やきとり弁当』の美味しい食べ方。

1  『やきとり弁当』お待ち!!


2  フタを開けます。


3  弁当容器の端にある溝を見つけましょう。


4  溝に串をセットしましょう。


5  一旦、フタを被せて閉めましょう。


6  フタを押さえながら、串を1本ずつクリクリッと回して串を抜きましょう。


7  フタを開けて出来上がり!!いただきま〜す!


公式webサイトでも紹介している正規の食べ方ですが、串を抜いても抜かなくても『やきとり弁当』は美味いです。(笑)
食べる機会がございましたら、是非お試しを!!


この記事を書いたモウラー

モウラー

5021Baker

「上杉周大、ブギウギ専務」大ファンの元道民です。
アイコンをタップすると私の書いた記事一覧を ご覧いただけます!
是非、ご覧くださいm(._.)m