道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

【札幌】おいしさ引き立つ!せいろ蒸しメニューが楽しめるお店2選

【札幌】おいしさ引き立つ!せいろ蒸しメニューが楽しめるお店2選

蒸したての湯気とともに広がる香り、素材そのものの旨みを引き立てるのが「せいろ蒸し」の魅力。油を使わず、野菜やお肉だけでなくパンなどもふっくらと仕上げてくれるため、ヘルシーながら食べ応えも十分です。札幌にも、そんなせいろ蒸し料理を堪能できるお店があり、体にやさしい料理を楽しみたい方にぴったり。今回は、その中からおすすめの2店をご紹介します。

札幌でせいろ蒸しメニューが楽しめるお店2店

cercle.maruyama(セルクルマルヤマ)


円山エリアの「cercle.maruyama(セルクルマルヤマ)」は、スチマの専門店。スチマとはスチームマフィンの略称で北海道産小麦と甜菜糖、北海道産天然酵母だけを使い手作りされています。油・卵・乳製品を使わずに仕上げたスチマは、ヘルシーながらふわふわでもっちりとしていて満足感のある食べ応え。

そんな「cercle.maruyama」では、ランチにせいろを使った料理が楽しめます。人気の「蒸しセイロスープセット」(1,000円)は、蒸籠の中に色鮮やかな野菜やシュウマイ、ふわふわのスチマがぎっしり詰まった満足感のあるひと品。蒸したてならではの香りと食感を楽しめます。

さらに、お餅が入った蒸しセイロうどんなど、他では味わえない蒸し料理を堪能できるメニューもラインナップ。素材の持ち味を引き出すせいろ料理は、思わず虜になってしまうおいしさです。


cercle.maruyama(セルクルマルヤマ)

住所
札幌市中央区北2条西25丁目1-5
電話番号
011-624-5660
営業時間
ランチ:11:30-14:30
ディナー:17:00-22:00
定休日
日・月・火・祝日

喫茶ととのう


続いてご紹介するのは喫茶ととのう。木造の一軒家をリノベーションしてつくられた店内は、温かみがありゆったりとくつろげる雰囲気。北海道で活躍する芸人・やすと横澤さんが運営されているお店としても知られています。

こちらで人気を集めているのが「蒸し食パン(温玉しょうゆ付き)」。せいろで蒸し上げられた食パンは、ふんわりモチモチの食感で、香ばしく焼いたトーストとはまったく違ったおいしさ。半熟卵にディップして食べれば、ほんのり甘みのあるパンの風味がさらに引き立ちます。

シンプルながらもクセになる味わいで、480円という手頃さも魅力です。一緒に味わうなら特製チャイがおすすめ。ホットでもアイスでも楽しめるので、その日の気分に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。


喫茶ととのう

住所
北海道札幌市豊平区豊平8条8丁目2-37
営業時間
10:00-19:00
定休日
不定休

蒸籠蒸し料理で心も体も満たされよう

素材の良さをそのまま楽しめるせいろ蒸し料理は、シンプルながら奥深い魅力があります。油を控えたやさしい調理法で、野菜やお肉はもちろん、パンまでふんわり仕上がるのが魅力。今回ご紹介した2店は、それぞれに個性あるせいろ蒸しメニューを楽しめるので、気分やシーンに合わせて訪れてみてはいかがでしょうか。


この記事を書いたモウラー

モウラー

Arisa

北海道を一度離れて気づいた、地元の豊かさとあたたかさ。
そんな北海道の魅力を、もう一度見つめ直して、皆さんにもお届けしたいと思っています。