2023年春の桜スイーツ巡り!今しか食べられない限定スイーツをご紹介♪【5選】
北海道の冬もそろそろ終わり!最近は、気温も上がり雪も解けて、春めいてきましたね♪ 札幌市内のカフェやお菓子屋さんでは、... 続きを読む
記事が見られた回数
なまらいいべ数
札幌を中心に気になることを発信していきます!
北海道の冬もそろそろ終わり!最近は、気温も上がり雪も解けて、春めいてきましたね♪ 札幌市内のカフェやお菓子屋さんでは、... 続きを読む
和菓子が大好きな私ですが、気になりつつもずっと食べる機会がなかった2店舗に、ついに行くことができたので、その大福屋さん... 続きを読む
お正月といえばお餅!お雑煮!焼き餅! 実家に帰省すると毎日のように食べさせられますよね(´・ω・)笑 今回は北海道風お雑煮... 続きを読む
北海道民ならお正月には必ず「口取り(くちとり)菓子」を食べますよね? 縁起物をかたどった口取り菓子はお正月には欠かせま... 続きを読む
個室サウナ(プライベートサウナ)では、1人で気兼ねなくサウナを満喫できるのが最大のメリットです!プライベートだから音楽... 続きを読む
私自身、実家では猫と一緒に暮らしていましたが、一人暮らしで離ればなれになってからは猫ちゃんと気軽にふれあえる機会が少... 続きを読む
札幌市営地下鉄東西線『西18丁目駅』周辺って美味しすぎるお店が沢山あるんですよね・・・。 その中でも私のお気に入りのお店... 続きを読む
冬に札幌観光するなら外せない10か所をご紹介! 北海道の冬といえば、やっぱり雪を楽しみたいですよね。 今シーズンは「さっ... 続きを読む
この間、モウラー仲間のタチバナユミコさんに「ぜひ下川に⾏ってみて!⾯⽩い⼈たちも紹介するから!」と勧められたので北海... 続きを読む
大沼の名物『大沼だんご』。 食べたことのある方も多いのではないでしょうか? 私は、存在自体は知っていたものの今まで食べ... 続きを読む
紅葉シーズンも終盤・・・!みなさんはどこか見に行きましたか? 私は今回、函館・大沼・北斗のエリアで綺麗な紅葉スポットを... 続きを読む
北海道三大温泉のひとつでもある湯の川温泉!(他は登別温泉・定山渓温泉の2つです) 一度は行ったことのある方も多いかと思... 続きを読む
オフィスが立ち並ぶ、札幌市中央区。 ランチができるお店はたくさんありますが、"札幌中央ビル"は行ったことありますか? こ... 続きを読む
しゃぶしゃぶ れたす 札幌駅前店 お鍋系のご飯は、ダイエット中の女性の強い味方ですよね。 こちらの「しゃぶしゃぶ れたす」... 続きを読む
札幌から出発する秋のドライブは、紅葉や観光地を目指して小樽まで行かれる方多いのではないでしょうか。 札幌近郊のドライブ... 続きを読む
レトロな街並みを楽しむことができる小樽は、フォトジェニックなスポットが満載です! 今回は、札幌からも気軽にドライブでき... 続きを読む
第四回目の「北海道銘菓と紙粘土動物」シリーズです! 今回は、私の大好きな“雪の妖精”シマエナガちゃんを作ってみました! ... 続きを読む
皆さん和菓子って普段食べていますか? 若い人だとケーキやチョコレートなどの洋菓子ばかりで、あまり和菓子を好むような人は... 続きを読む
食欲の秋ですね・・・!!! 皆さんパスタお好きですよね?! 私は勿論大好きで、よくランチでパスタのお店を選ぶことが多い... 続きを読む
海鮮丼が食べたくなったら美味しいものを求めて海鮮市場や港町まで行くのもありですが、そこまで行くなら別のものでいいや…っ... 続きを読む
パン好きの皆さんこんにちは! 今回は甘~いスイーツ系のパンからしょっぱいお惣菜系のパンまで揃っている、どちらを選んでも... 続きを読む
8月にオープンした噂の『秘密のカレー部屋』皆さんご存じでしょうか? 第一寶亭留が運営する「雨ノ日と雪ノ日」「エクスクラ... 続きを読む
8月に第一寶亭留が運営するお店が新に3店舗オープンしました。(別の記事でご紹介します!) パン屋さんがあった山ノ風マチエ... 続きを読む
今話題の『山ノ風マチ』エリアに誕生した【風マチビルヂング】 皆さんはご存じでしょうか? 『山ノ風マチ』エリアとは・・・ ... 続きを読む
第三回目となりました「北海道銘菓と紙粘土動物」シリーズw 私自身は結構楽しんでやっているのですが、見てくれている方から... 続きを読む
天ぷらはお酒にもお米にもピッタリの食べ物ですよね。 ランチでは天丼、ディナーではお酒と一緒になど様々な楽しみ方がありま... 続きを読む
ハンバーガーって無性に食べたくなる日が定期的にきますよね?w 札幌には美味しいハンバーガーの専門店がたくさんありますが... 続きを読む
札幌時計台ビルの飲食店ってなかなかの名店揃いだなぁ~って個人的に思うのですがいかがでしょうか?みなさん行かれたことあ... 続きを読む
皆さんお蕎麦好きですか? 私は大好きで家でも外でもよく食べます! 以前まではそんなに「好き!」といえるほどではなかった... 続きを読む
こちらは、前回の続きですのでまだ前編を見ていない方は是非チェックしてみてくださいね! 手土産にぴったりな美味しいスイー... 続きを読む
手土産や自分へのご褒美にぴったりなスイーツといえばやっぱりケーキ! 定番のものから風変わりなものまでお店によって品揃え... 続きを読む
札幌駅前通地下歩行空間と地下1階で直結している敷島ビルですが、皆さん利用されたことありますか?私は職場が札幌駅付近にな... 続きを読む
函館のグルメといえば思い浮かべるものは、、、 海鮮丼・いか刺し・ラッキーピエロ・ハセガワストアのやきとり弁当・五島軒・... 続きを読む
今回は8月にオープン予定または、オープンしたばかりの気になるお店をご紹介していこうと思います。 私もまだ行ったことのな... 続きを読む
前回のペンギンに引き続き、次は何を作ろうかと思っていたのですがyoutubeでラッコの可愛い動画を見つけてから虜になってしま... 続きを読む
最近、新しい趣味を作ろうと思ったのですがせっかくなら形に残るものをと思いまして、、。 紙粘土で動物を作ることにしてみた... 続きを読む
今年は去年ほど暑い感じがなかったので、外遊びを全然していなかったのですがふと思い立って札幌近郊でBBQ(バーベキュー)を... 続きを読む
ドーナツって無性に食べたくなる日が定期的に来るのですが、私だけでしょうか?笑 あのふわふわとした生地とあま~い味はドー... 続きを読む
皆さん、和風パフェお好きですか? 私はあんことソフトの組み合わせが大好きで、よく注文してしまいます! 和と洋の組み合わ... 続きを読む
暑~い夏には冷たいものが食べたくなりますよね?? こんな季節にはやっぱりパフェが外せません! タイトルには”夏に食べたい... 続きを読む
ウポポイ行ってみたpart3で最後です! 「【白老】ウポポイ 民族共生象徴空間へ行ってみた!~part1」 「【白老】ウポポイ 民... 続きを読む
こちらは「【白老】ウポポイ 民族共生象徴空間へ行ってみた!~part1」の続きですので、まだpart1を見ていない方はそちらも... 続きを読む
ずっと一度は行ってみたいなと思っていたウポポイに今回初めて行くことができました! 皆さん”ゴールデンカムイ”という漫画は... 続きを読む
皆さん夏バテ対策していますか? 暑くなると「体がだるい」「疲れやすい」なんて症状がでてきますよね。 私も去年はバテバテ... 続きを読む
北海道の地名って読み方がわからないところ結構ありますよね。 道産子の私もいまだに読み方がわからない地名があったりします... 続きを読む
北海道新幹線札幌開業や2030年の冬季オリンピック・パラリンピックなどに向け、ここ数年で札幌の再開発がどんどん進んできて... 続きを読む
北海道のアイドルといえばシマエナガですよね!! もふもふの羽、丸々とした愛らしいフォルムは見る人を魅了します。。 そん... 続きを読む
こちらは「洞爺湖温泉でゆったり夏を楽しむ!【ニセコ・洞爺湖周辺ドライブ】前編」の続きですので、まだ見ていない方はそち... 続きを読む
今回は洞爺湖温泉に宿泊し、ニセコ・倶知安周辺をドライブしてきましたので、私がおすすめしたいスポットをいくつかご紹介し... 続きを読む