道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

【札幌&近郊】子どもが喜ぶ♪可愛いメニューがあるカフェ&スイーツ店5選

【札幌&近郊】子どもが喜ぶ♪可愛いメニューがあるカフェ&スイーツ店5選

大好きなキャラクターに会えるお店や、可愛すぎて食べるのがもったいないほどのスイーツは、大人も子どもも胸がときめきますよね♡この記事では、子どもとのお出かけがもっと楽しくなる、可愛いメニューがある札幌と近郊のカフェ&スイーツ店をご紹介します。大人気のキュートなごはん&スイーツをぜひチェックしてくださいね。

記事内の情報は2025年9月4日のものです。最新の情報は公式サイトでご確認ください。

OTARU CAFE×HELLO KITTY


北海道初のハローキティカフェ「OTARU CAFE×HELLO KITTY」。ノスタルジックでかわいい雰囲気の店内には、キティちゃんがいっぱい♡写真映え抜群の一面キティちゃんで埋め尽くされた壁など、フォトスポットも盛りだくさんです。また、1階はショップになっており、北海道限定のグッズも販売されています。


一番人気は「キティカレー」(1,500円)。食べるのがもったいない可愛さ♡はちみつ入りで甘口の「お子様カレー」(900円・ドリンク付)もあるので、小さなお子様も一緒にランチができますよ。

スイーツメニューは「パンケーキ」(900円)、「夢の3段パンケーキ」(2,000円)、「アップルパイ」(1,200円)など種類豊富。どのメニューにもキティちゃんのお顔やリボンがのっていて、キュンとする可愛さです。

「ハローキティのぷかぷかカラフルソーダ」(700円)はぷかぷか浮かぶキティちゃんのマシュマロがポイント。鮮やかなカラー5種類で推し活にもおすすめです♪他にも「ホットキャラメルラテ」(700円)、「アイスいちごミルク」(700円)など、大人も子どももテンションが上がる可愛いオリジナルドリンクもおすすめです。



OTARU CAFE×HELLO KITTY

住所
北海道小樽市住吉町1-6 
電話番号
0134-22-8823
営業時間
1階SHOP 9:15〜17:45
2階カフェ 11:00〜17:00(L.O.16:30)
※状況によって短縮する場合あり
定休日
無休

小樽 MIFFY PORT TOWN


ミッフィーをテーマにした「みっふぃーきっちん」「みっふぃーべーかりー」「みっふぃーおやつ堂」「ミッフィーパティスリー」の4つのコンセプトショップの世界観が一度に楽しめる複合施設「小樽 MIFFY PORT TOWN」が2025年7月にオープン!1階のベーカリーで購入したパンやソフトクリーム、ドリンクは2階のイートインコーナーでいただくことができます。カラフルな「ブルーナボンボン」がたくさん置いてあるキッズスペースには積み木や輪投げといったおもちゃや絵本も置いてあるので小さなお子様連れにもおすすめです。


選ぶのも楽しいベーカリーのパンは、一番人気の「みっふぃーあんぱん」(イートイン300円)の他、「みっふぃーデニッシュキューブ プレーン」(イートイン297円)、「みっふぃードーナツ Wいちご」(イートイン528円)などどれもミッフィーをモチーフにした可愛すぎるラインナップ♡海をイメージした「波のりソフトクリーム」(イートイン660円)もおすすめです。
※価格は店舗により異なります。上記記載価格は「小樽 ミッフィーポートタウン」の価格です。

他にも限定のミッフィーグッズや、贈り物やお土産にもぴったりなお菓子など、ミッフィーファンにはたまらない豊富な品揃え。絵本のような楽しくて可愛い店内にはフォトスポットもたくさんあります◎ぜひ親子で訪れて思い出に残る時間を過ごしてくださいね。



小樽 MIFFY PORT TOWN

住所
北海道小樽市堺町7-1
電話番号
0120-975-316(お客様相談室/平日10:00〜17:00受付)
営業時間
9:30〜17:30
定休日
無休

SNOOPY Village 小樽


PEANUTSの世界観を楽しむことのできる「SNOOPY茶屋」「SNOOPY Chocolat」「WOODSTOCK NEST Sweets&Goodies」の3つのコンセプトショップが集まった「SNOOPY Village 小樽」。スヌーピーと和をコンセプトとした「SNOOPY茶屋」では、イートインコーナーにてスイーツやドリンクをいただき休憩することができます。一番人気の「スヌーピーやき」(イートイン356円)はカスタード・小倉あんの他に季節限定の味も♡2025年9月1日からは小樽店限定の「チーズクリーム」が登場しています!


他にもパフェやソフトクリーム、ドリンクなど、どれも可愛いスヌーピーがのったメニューが♡「スヌーピーあずき尽くしパフェ」(イートイン1,294円)や「北海道あずきラテ」(イートイン550円)など、ほっとリラックスできる和のスイーツやドリンクで一息はいかがですか?2025年9月1日から登場している期間限定の「栗あんのモンブランパフェ」は、栗を贅沢に使用した栗あんで秋らしい美味しさが楽しめる一品で、こちらもおすすめです♡

ショップではオリジナルの雑貨やぬいぐるみのほか、可愛らしい焼き菓子やチョコレートなど、可愛いスヌーピーグッズ​のお買い物が楽しめます。大人も子どももほっこり癒されるPEANUTSの世界に足を踏み入れて、楽しい&美味しい時間を過ごしてくださいね。



SNOOPY Village 小樽

住所
北海道小樽市堺町6-4 2F
電話番号
0134-64-7048
営業時間
ショップ 9:30~17:30
テイクアウト 9:30~17:00
定休日
無休

えふたんCAFE


北海道ボールパークFビレッジに住むキャラクター「くまの子えふたん」。えふたんの世界観が楽しめるカフェがエスコンフィールドHOKKAIDO内にある「えふたんCAFE」です。えふたんがモチーフになったさまざまなカフェメニューの中で、おすすめは「えふたんのおふとん和牛カレー」(1,200円)。和牛がとろとろに煮込まれたカレーはお子様も食べやすい甘口。カレーのおふとんで気持ちよさそうに眠るえふたんがとってもキュートです♡


「えふたんの全身ぷるぷるババロア」(1,600円)は、えふたんのおしりを“ぺちぺち”すると全身がぷるぷる震えるユニークで可愛いスイーツ。フルーツたっぷりのババロアでさっぱり美味しく最後まで飽きずに食べられます◎

他にもいろんなポーズのえふたんのベビーカステラがいっぱい入った「ベビーえふたん」(600円)や、「えふたんのもっちりアイス」(400円)など、試合観戦をしながら食べやすいメニューもたくさんラインナップされています。家族みんなで足を運び、野球観戦とともに可愛いえふたんグルメを楽しむのがおすすめです♪



えふたんCAFE

住所
北海道北広島市Fビレッジ1 ES CON FIELD 2F MAIN LEVEL
営業時間
【Gameday】
DAY GAME 10:00〜20:00(L.O.19:00)
NIGHT GAME 16:00〜試合終了後まで
【Non-Gameday】
平日 休業
土・日祝 11:00〜17:00

モリモリエンヂニアリング


白石区のテイクアウト専門パフェ店「モリモリエンヂニアリング」。美味しくて可愛い動物のパフェで大人気のお店です。一番人気の「モリモリパフェ」(1,200円)はシマエナガをモチーフにした「モリエナガマシュマロ」や「モリエナガクッキー」がのり、いろんなアイスやソースがぎっしり詰まった豪華な一品。最後まで楽しく&美味しくいただけます♡


毎週月曜日は「ぶたまんデ〜」として「手づくりぶたまん」(550円)が50円引きで食べられます。皮もあんも手づくりのぶたまんは、見た目だけでなく味も本格的。大きくて食べ応えも抜群です!

他にもさっぱり食べやすい「にくきゅうサンデ〜」(700円)「カップ入りソフト」(500円)など、可愛くて美味しいメニューが盛りだくさん。動物好きのキッズはもちろん、大人もキュンとするスイーツを、ぜひ楽しんでくださいね。



モリモリエンヂニアリング

住所
北海道札幌市白石区栄通7丁目4-27
電話番号
080-5586-7656
営業時間
12:00〜20:00
定休日
第1・第3水曜日、木曜日(祝日は営業)

可愛すぎ注意♡子どもが大喜びしてくれるお店へGO♪


可愛いごはんやスイーツが楽しめる、札幌&近郊のカフェやスイーツ店をご紹介しました。子どもはもちろん、大人もテンションが上がるキュートなグルメで、楽しくて美味しいひとときを過ごしてくださいね♡


この記事を書いたモウラー

モウラー

maiko

札幌在住のライター。
毎日がもっと楽しく、週末がもっと楽しみになるようなお出かけ情報を中心にお届けします。
一児の母で絶賛子育て中。