
【サンドリアだけじゃない!】札幌市西区で24時間買えるサンドイッチ店「Mog&Coco」
札幌市内でもすっかりお馴染みになった食べ物の自動販売機。
少し前には「札幌駅構内でいつでも買えるサンドイッチ」としてサンドリア(札幌の大人気老舗サンドイッチ屋さんです)の自動販売機が大きな話題になりました。
※MouLaでも取り上げられてます⇨【札幌駅】サンドイッチ「サンドリア」の自販機登場!早速買ってみた
サンドイッチの具材は常に進化していて朝昼晩の食事としてはもちろん、スイーツ的な扱いもすっかり定着しましたよね。そんなニュータイプやオリジナリティー溢れるサンドイッチが24時間買える場所があると話題になっているのをご存知でしょうか?今回は実食レビューとともにその話題店「Mog&CoCo」八軒店について紹介したいと思います!
自販機だけで販売する「Mog&Coco」西区八軒店
西区西野にある本店では店舗で対面販売をされているそうなのですがここ「八軒店」では自動販売機のみでの取り扱い。なので24時間購入が可能なんですね。
販売ラインナップの多さにびっくり!
自販機だから選りすぐりの数種類でしょ?、、、って舐めてました。。
こんなに選択肢あるなんてビックリです!!!!平日午前に行ってみたのですが、食べたい具材たくさんすぎて選べない!!怒涛の品揃えは画像でご確認ください!
自販機だからゆっくり選べるのが嬉しい
小心者の私は店員さんに接客していただくと「待たせては迷惑が、、」と選ぶ時間を諦めがち。でも自販機なら大丈夫!じーっくり選ぶことができましたよ。
ショーケースタイプの自販機なので商品自体をしっかり確認できます。あれやこれやと選ぶ楽しみも満喫できました。
本日選んだのはこの4種
Mog&Cocoさんは初めての利用だったのでついついオーソドックスなメニューをと思っていたのですが、、画像ご覧ください、、「しば漬け」しば漬け?サンドイッチに??
ということで1種類は冒険!!あとはオーソドックスな「はみだしたまご」「BLT」そして「フルーツミックス」としました。
開封&実食
もちろんBLTもレタスたっぷりベーコンたっぷりトマトたっぷり!そしてどれにも共通しているのが「パン自体が柔らかくて美味しい」のです。自販機自体の保冷温度が完璧なのでしょうか、「冷蔵してました」って感じが全然しないんです!
結果:1回じゃ足りなくてリピート確定
もちろん1回に食べられる量に限界もありますので、、でも少なくともあと10種類くらいは試したい具材ばかり!全部写真撮ってレビューお伝えしたいくらいです!!
この品揃えが並ばず24時間買えるってすごくないですか??近くにお住まいの方へはもちろん、わざわざ出向いて良いレベルのサンドイッチだと感じました!そしてこのMog&CoCoのサンドイッチ自販機、札幌市内各エリアにも続々設置されているそうです。(現在は「札幌アピア店、大通りル・トロア店、アリオ札幌店にも設置)
ぜひ試してみてくださいね!
- 住所
- 札幌市西区八軒2条東1丁目6-7
- 営業時間
- 24時間