道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

【2025年最新】札幌市西区のおすすめソフトクリーム店8選

【2025年最新】札幌市西区のおすすめソフトクリーム店8選

手稲山や三角山など自然があり、住みやすさと利便性から人気の札幌市西区。足を運びたくなる絶品のソフトクリーム店が数多くあります。北海道の新鮮な素材を使ったものから、個性的なものまでバリエーションは多彩。
今回は、そんな札幌市西区でおすすめするソフトクリーム店8選をご紹介します。


コッサリ系ソフト【d.fd (ディードットエフディー)for mireica】

2024年4月に新たにオープンしたソフトクリーム店。
濃厚なミルクの「コク」、甘すぎず良い意味の「アッサリ」⇒"コッサリ系"を謳うソフトクリームは、小林牧場の特別な牛乳で作ったソフトクリーム好きも納得の味。
そのほか、とうきびソフトクリームやもったいないバナナサンデー、カタラーナソフトクリームなど。



d.fd (ディードットエフディー)for mireica

住所
北海道札幌市西区発寒12条2丁目8-30
電話番号
070-5606-2330
営業時間
10:00~18:00(夏季)
定休日
水曜日

人気ジェラート店のソフト【円山ジェラート茶屋】

江別蔦屋書店にも店舗を構える円山ジェラートが、二十四軒に「円山ジェラート茶屋」として2024年4月にオープン。
18種類のこだわりフレーバーのジェラートが楽しめる人気のお店ですが、「黒ごまソフトクリーム」もおすすめ。見た目のインパクトもあるソフトクリームは、濃厚な黒ゴマの風味が口いっぱい楽しめ、一度食べたらハマること間違いなし。
本格ナポリピッツァやビール、珈琲などもあり、店内の席数も充実しています。カフェやランチとしても利用できます。

※現在、ソフトクリームリニューアルにつき、黒ゴマソフトクリームは終了。GWに向けミルクソフトの開発プロジェクトが始動中!



円山ジェラート 茶屋(本店)

住所
札幌市西区二十四軒2条4-5-29
電話番号
011-676-6208
営業時間
11:00 - 18:00(17:30LAST)
定休日
木曜定休
備考
地下鉄東西線二十四軒駅から徒歩4分
駐車場2台あり

ぷっくり円型のソフト【マスカットボア】

名物のチーズケーキを中心に、北海道の新鮮で元気な食材を使用したスイーツが並ぶマスカットボアは、ソフトクリームも絶品。ぷっくり円型のソフトはバニラ・ミックス・チョコの3種類あり、濃厚だけどくどくないどこか懐かしさのある味。ペロッと食べれてしまうソフトクリームです。



マスカットボア

住所
北海道札幌市西区八軒1条西1丁目6番1号 スタジオ108琴似
電話番号
011-590-0178
営業時間
10:00~19:00
定休日
なし

北海道を代表するソフト【白い恋人パーク】

全国にファンも多い北海道を代表するソフトクリームの一つ、「白い恋人ソフトクリーム」。ホワイト・ミックス・ブラックの3種類あり、北海道産の生乳と、ブラック味には「白い恋人」のチョコレートを使用した本格ソフトクリームです。ジャンボサイズ、レギュラーサイズの2サイズあります。
ソフトクリームは、白い恋人パーク内の以下の店舗で購入できます。
・カフェ・バトラーズワーフ(無料エリア)
・ソフトクリームハウス・カンタベリー(無料エリア)



白い恋人パーク

住所
北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36
電話番号
011-666-1481 (10:00~17:00)
営業時間
10:00-18:00
(ソフトクリームが購入できる店舗は10:00-17:30)
定休日
なし
備考
駐車場5か所あり

海産物店でソフトクリーム?【佐藤水産 宮の森店】

北海道の海産物店として、道内8店舗を運営する「佐藤水産」。海産物が並ぶ中、実はソフトクリームが販売されていて、ミルクを引き立てる甘さが際立ち、これを目当てに店舗へ足を運ぶファンも多いです。
販売する塩ソフトクリームは、佐藤水産×岩瀬牧場が共同開発しており、自然・天然にこだわり、低温殺菌で体に優しいソフトです。
※ソフトクリームを販売しているのは宮の森店・羊ヶ丘通店・サーモンファクトリー店(石狩)の3店舗のみですので要注意。



佐藤水産 宮の森店

住所
札幌市中央区宮の森3条1丁目5-46
電話番号
0120-181-789
営業時間
5月~12月…9:30~18:30
1月~4月…9:30~18:00
定休日
1月1日~1月2日
備考
地下鉄東西線 二十四軒駅から徒歩約12分
西28丁目駅から徒歩約12分
駐車場:20台(無料)

香るソフトクリームが話題【Moe's(モーズ)】

2023年にオープンした香るソフトクリーム&コットンキャンディのお店「Moe's(モーズ)」。バニラはミルキーベル細澤牧場の牛乳を使い、牛乳の味はしっかりしていますが、あっさりと楽しめます。
ミックスやチョコレート、チョコチップ、マンゴーなど種類が豊富なほか、カラフルなコットンキャンディもあり、子どもは嬉しいこと間違いなし。



Moe's(モーズ)

住所
札幌市西区発寒7条14丁目2-23
営業時間
11:30〜17:00
定休日
月曜・木曜

住宅街にたたずむソフト専門店【moca】

JR発寒中央駅すぐの住宅街に店舗を構えるソフトクリーム専門店の「moca」。ミルク、もか、ミックスのほか、これまでピスタチオや濃厚チョコ、コーン、ほうじ茶などの季節限定ソフトが提供されています。子供用のちびソフトもあります。
プラス料金なしでワッフルコーンが選べたり、お菓子のトッピングがあるなど嬉しいサービスもたくさん。



moca

住所
札幌市西区発寒6条4丁目1番12号
電話番号
09064476990
営業時間
10:00〜16:00
定休日
不定休(4月は土日のみ営業)
備考
駐車場2台(建物裏)

生クリームのような超濃厚でなめらか【BARNES(バーンズ)】

こちらは正確には中央区ですが、道路を挟んだ先が西区のためご紹介。生クリームのような超濃厚でなめらかなソフトクリームを提供しているのが、宮の森にある「BARNES」。
看板メニューの農耕ミルクのほか、毎月変わるフレーバーソフトも。その味を求めて、建物の外まで長蛇の列ができることもしばしば。時間には余裕を持って訪れていただきたいお店です。



BARNES(バーンズ)

住所
〒064-0954 北海道札幌市中央区宮の森4条10丁目4−16
電話番号
011-621-2580
営業時間
10:00~18:00(17:30~テイクアウトのみ)
なくなり次第CLOSEします
定休日
木曜日・金曜日・お盆・お彼岸・年末年始 ※臨時休業あり

この記事を書いたモウラー

編集部

Matthew

北海道に来てはや6年の名古屋人です。MouLaをいろんな人に使ってもらいたい!いろんな使い方をしてもらいたい!という思いで日々試行錯誤しています!