
【札幌市】2025年版 春に食べたい桜スイーツまとめ12選
まだまだ雪は溶けませんが・・・春になると卒業式や入学式と春の行事やお祝いごとが増えてきますね!
そんな春になってくると出てくる桜スイーツを私なりにまとめてみました!
表示されている価格は2025年3月時点のものです。
店舗により変更となっている場合がございますので、直接ご確認下さい!
【中央区】
KURTOS Bee
さくらクルトシュ
ハンガリーの伝統的な焼き菓子のクルトシュ専門店。
毎年好評の『さくらクルトシュ(780円税込)』が今年の春も登場!
ルビーチョコのさくらソースやさくら葛餅がトッピングされており、サクサクした食感とモチモチの2つの食感が楽しめます♪
- 住所
- 札幌市中央区南3条西1丁目12-3タカラビル1階
- 電話番号
- 070-8985-9696
- 営業時間
- 【平日・土】11時〜19時半(L.O.19時)
【日曜・祝】11時〜18時半(L.O.18時) - 定休日
- 不定休
E.den Gelato
桜ジェラート
札幌三越の地下1階に入っている人気のジェラート屋。
ほんのり塩気が聞いた桜風味のジェラート♪
- 住所
- 札幌市中央区南1条西3丁目8
- 電話番号
- 011-211-1777
- 営業時間
- 10時〜19時半
- 定休日
- 札幌三越本館の休日に準ずる
hare cafe
桜といちごのデザートプレート
毎年好評の3月限定の『桜のデザートプレート(2500円)』、今年はさら進化して登場!
デザートが7品とお好きなドリンクが選べてボリュームたっぷり♪
- 【デザートプレート】
- ⚫︎いちご大福
- ⚫︎桜の生シフォン
- ⚫︎いちごクリームパイサンド
- ⚫︎ひし餅風ムース
- ⚫︎桜のムラングシャンティ
- ⚫︎抹茶ゼリー
- ⚫︎いちごゼリー
- ⚫︎お好みのドリンク
- 住所
- 中央区南1条西23丁目1-6
- 電話番号
- 011-676-4149
- 営業時間
- 10時-17時(L.O.16時半)
- 定休日
- 水曜日
プディング マルヤマ
さくらプディングパフェ
札幌市営地下鉄東西線西28丁目駅から徒歩5分ほどのところにある一軒家カフェ。
3月の季節のパフェは『さくらプディングパフェ(1,630円)』
さくらプディング、さくらレアチーズ(さくらフレーク)、さくらジェラート、さくらなめらかプディング、さくらパウンド、さくらゼリー、さくら花びらチョコレート・・・と上から下まで春の味を堪能できちゃいます♪
- 住所
- 北海道札幌市中央区北5条24-3-5
- 電話番号
- 011-590-0989
- 営業時間
- 11時〜19時
- 定休日
- 火曜日・水曜日
甘味処 デンキ茶房
さくら抹茶パフェ
『さくら抹茶パフェ(1180円)』
プラス300円でドリンクセットの提供が可能です!
抹茶ムースの上に桜あんクリームがたっぷり乗った桜感をしっかり感じられるパフェ。
- 住所
- 北海道札幌市中央区南五条西2-8-9 社交会館ビル 1F
- 営業時間
- 【日曜〜月曜】18時〜翌1時
【火曜〜土曜】18時〜翌3時 - 定休日
- 不定休
- 備考
- 22時以降はチャージ料500円
【西区】
provincialnote
桜のパルフェ
JR北海道琴似駅の近くにある雑貨とカフェのお店。
『桜のパルフェ(980円)』の中には、桜の塩漬け、桜アイス、桜型の最中、ミニ桜餅、桜あん、抹茶ブラウニー、きな粉わらび餅、雛あられ、桜ソースソフトクリームとボリュームたっぷり!
桜尽くしなので、桜スイーツ好きにはたまりません!
- 住所
- 札幌市西区八軒1条西1丁目1-22
- 電話番号
- 011-615-5575
- 営業時間
- 11時〜17時半(L.O 17時)
- 定休日
- 月曜・木曜日
パフェ&パンケーキ専門店 つきてらす
さくらパンケーキ
キッチンカーで人気のつきてらすが今年2月に店舗としてOPEN!!
3月は『さくらパンケーキ(2,200円)』
パンケーキはふわふわの食感で、上乗っている桜のクリームや桜あんと合わせるとより美味しいです♡
いっしょのプレートに乗っているソフトクリームも
- 住所
- 札幌市西区発寒8条11丁目1−32
- 営業時間
- 10時〜18時
【東区】
ケーキハウスアルディ
【3月18日スタート】桜のおぜんざい
3月18日よりスタートする季節の『桜のおぜんざい(1500円)/イートイン)』
生クリームが苦手な方はトップをソフトクリームにも変更できる優しい心遣いが嬉しいですね!
- 住所
- 札幌市東区北34条東17丁目1-26
- 電話番号
- 011-786-1552
- 営業時間
- 10時〜19時※カフェルームは18時閉店
【白石区】
JB ESPRESSO MORIHICO. サイクルロード
JBソフトクリーム さくら2025
春を感じさせるような『JB ソフトクリーム さくら2025(680円)』
さくらの葉の塩気とソフトクリームの甘さがちょうどいい塩梅!
ブラックのコーンにピンク色のソフトクリームで写真映えもしちゃいます♪
- 住所
- 札幌市白石区南郷通19丁目南1-1
- 電話番号
- 011-862-3939
- 営業時間
- 10時半〜20時(L.O19時半)
- 定休日
- 毎月第二水曜日
BAKEDMUFF
桜のチーズケーキ
札幌市営地下鉄東西線菊水駅からすぐのところにある焼き菓子店。
桜好きにはたまらない濃いピンク色をした『桜のチーズケーキ』
しっとり食感で桜とチーズの両方の味が楽しめます♪
BAKEDMUFF
- 住所
- 札幌市白石区菊水2条2丁目3-17
- 電話番号
- 090-6445-2333
- 営業時間
- 11時〜売り切れ次第CLOSE
- 定休日
- 不定休
- 備考
- お支払いは現金のみ
店内撮影禁止
駐車場はお近くのコインパーキングをご利用下さい
※路上駐車はご遠慮いただいております
Coffee Stand28
桜の酒粕チーズケーキ
酒粕の香りとコクが桜の風味と相性バツグンで、やみつきになるファンも多いそう・・・。ふわっと香る酒粕と桜の塩気の塩梅が絶妙です!
基本的には土日祝限定でのラインナップですが、たまに平日も登場しているようなのでタイミングがあれば是非オススメです!
- 住所
- 札幌市白石区栄通18丁目6-5
- 電話番号
- 011-876-0729
- 営業時間
- 【月〜水】9時〜18時
【土日祝】10時〜17時 - 定休日
- 木曜・金曜日
【豊平区】
Stationery&cafe kushukushu(クシュクシュ)
お店のイベントでパフェランキング2位に輝いた『桜もちのパフェ(1,200円)』
パフェの中にはいちご・抹茶アイス・桜あいす・苺入り桜餅とボリュームたっぷりで満足間違いなし!
Stationery&cafe kushukushu(クシュクシュ)
- 住所
- 札幌市豊平区月寒東1条19丁目2-72 伸光ビル1階
- 電話番号
- 090-6870-1649
- 営業時間
- 12時〜17時
- 定休日
- 日曜、水曜 変動あり
まとめ
今年も札幌市内で食べれる桜スイーツを紹介させていただきました。
これから春にむけていろいろな桜スイーツが出てくるので、ぜひ季節の味を楽しむ際の参考にしていただければ、幸いです♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。