
札幌デカ盛りランチ闊歩② 【手稲編】
NEW
こんにちは、いしけんです!
やってまいりました、デカ盛りランチ闊歩!前回の記事が好評につき(?)第二弾もやってみたいと思いますー!
今回は札幌の最も西側の手稲エリアを中心にお届けします。
どうぞお楽しみに!でわっ!
1. キッチンぱる

国道5号線沿い、星置駅近くに鎮座。
一軒目は、キッチンパル。以前、国道5号線を小樽方面に車を走らせた際に気になっていたお店。調べてみるとかなーり美味しそうだし口コミを読んでみればインタレスティング!こりゃー行かない手はないと思い、早速ドライブ・イン!
入店しようとしたら店員のおばちゃまが牛乳パックに水を入れて花壇にやっている。和む。いざ入店。
そのおばちゃんが普通にカウンターに座ってテレビ見て食料高騰に文句言ってる。こういうの最高。本棚からマスターキートンの2巻(1,2巻しかない。)を手に取り、カウンターに座る。メニューを見てみると、、

メニュー表

メニュー裏
表と裏にミッチリと、すごいメニューの数。80くらいはあろうか、、、。選べる訳がないので、ネットで調べた際にチキンカツが美味しいとの情報があったのでそれを信じてWチキンカツ定食・ライスちょい盛り(450g)をオーダー!
何度も読んだことのあるマスターキートン2巻を読んで10分ほどすると、、

うまそっ!
やだっ、美味しそう!!
Wチキンというだけあり、文字通り2枚のカツがご立派に鎮座。ご飯もさすがに450gは頼もしく、価格高騰中のこのご時世、構成する一粒一粒が愛おしくもある。お味噌汁にはお麩がイン。お麩、ラブ。

上からも。

ソースとマヨをかけて。。
いただきます!
カツは衣が厚すぎずいい感じなのにサックサク。これだけの量を食べてももたれなさそう。ご飯はホッカホカで顔が湯気に包まれる。幸せ。時折新鮮なサラダで口をニュートラルな状態にしつつカツとご飯を食べ進んだら、、、

ごちそうさまでした!
そこにはもう、何もなくなってたんです。
2枚のチキンカツと450gのご飯もなんのその。胃袋いっぱいいただきました!とても美味しかったです!これで1100円(Wチキンカツ定食1100円+ご飯ちょい盛り50円)。かなりお得なのではないでしょうか!
食べながらメニューを眺めていて気づいたのですが、とんかつは「フォース」(4枚)までありました。わんぱくな方は是非!次回は何を食べようかなぁ。またお邪魔しますー!
キッチンぱる
- 住所
- 北海道札幌市手稲区稲穂二条7-6-7 (JR星置駅から369m)
- 電話番号
- 011-683-4947
- 営業時間
- 11:00 - 20:00
- 定休日
- 不定休
2. キャロット
お次は、曙にあるキャロットさん!駅からは近くないので車でのチェックインをお勧めします。駐車場も充実してます。キャロットさんは丼ものなどもありますが、大衆食堂というよりは気軽に入れる街の洋食屋さんといった感じ。

お食事&コーヒー


座るなり早速メニューをチェキ。揚げ物、ハンバーグ、丼もの、パスタ、カレーなどなど、バラエティ豊かすぎる!おかず超盛りだくさんミックスグリルにするか、男らしく(?)ハンバーグ一本勝負にするか。。。悩んだ挙句ハンバーグ・チキンカツ定食にベット!「大盛り」はおかずとご飯が大盛りになるようで、ただご飯だけを大盛りにもできるようで、そうしていただく。楽しみだ。
注文して待っている間、漫画棚があったので何か読もうとしたら、僕の青春でもある”稲中”が何冊かあるのを発見。
ん?
9,10,11巻だけあるのだが、なぜか10巻だけ2冊あった。
理由はないが9巻を手に取る。

稲中を開き、久々にレギュラーメンバーやサンチェを懐かしながら読むこと約10分。
良い香りと共に到着。

はい、既に美味しいー!美味しいの確定!
そう思いながら食べ始める。優しい。ハンバーグもデミがかかったチキンカツもとにかく優しい。付け合わせのほうれん草もスパゲティも優しい。味付けが薄いという意味ではなく、とにかく「優しい」のだ。シェフの顔は見てないが顔つきが想像つくくらい。大盛りご飯とおかずのバランスも最適

非常に美味しかったです!
次回はミックスグリルをいただきたいと思います。
キャロット
- 住所
- 北海道札幌市手稲区曙7条2-8-1
- 電話番号
- 011-682-7325
- 営業時間
- 営業時間 月・火・水・金・土・日 11:00 - 15:00 (L.O. 14:45)
- 定休日
- 木
今回も2軒を紹介させていただきました!
皆様、手稲方面に行った際は是非キャロットかキッチンぱるに行ってみてください。
第3弾も予定しています。もしよろしければ初回も読んでみてくださいね!
でわっ!