道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

札幌市

冬も心地よく過ごしたい!北海道民が教える家の特徴や寒さ対策例

冬も心地よく過ごしたい!北海道民が教える家の特徴や寒さ対策例

「寒い冬もできるだけあたたかい部屋で過ごしたい」「北海道の家は、どうやって寒さを乗り切るの?」と、疑問に思う方も多いですよね。 ここでは、寒い冬も快適に過ごせる家の特徴や寒さ対策についてご紹介します...

PR暮デザ北海道
3/30まで【#ゴールデンカムイと北海道を楽しもう】もうエリアポスターみつけた?

3/30まで【#ゴールデンカムイと北海道を楽しもう】もうエリアポスターみつけた?

【ゴールデンカムイと北海道を楽しもう!supported by ウポポイ】キャンペーン実施中 2024年10月8日〜2025年3月30日まで 【ゴールデンカムイと北海道を楽しもう!supported by ウポポイ】キャンペーンが行われて...

おおでまり おおでまり
音楽の力を体感しよう!! NEXT NOTE FES 2025

音楽の力を体感しよう!! NEXT NOTE FES 2025

「たくさんえらべる じぶんできめる」をテーマに、2月16日(日)にサッポロファクトリーホールで吹奏楽や様々なジャンルの音楽イベントが開催されます。音楽を通して子どもたちの未来の選択肢を増やしたいという...

naenae naenae
さっぽろ雪まつり5丁目会場で北海道の海の幸を味わおう!北海道ぎょれんが今年も「豊漁食堂」を出店!

さっぽろ雪まつり5丁目会場で北海道の海の幸を味わおう!北海道ぎょれんが今年も「豊漁食堂」を出店!

北海道札幌市で2025年2月4日(火)~11日(火・祝)に開催される雪と氷の祭典「2025 さっぽろ雪まつり」。そのメイン会場となる大通公園では、大小さまざまなテーマ性あふれる雪像が展示されるほか、アイススケートや...

PRMouLa編集部
【バレンタイン2025 / 南区・豊平区・白石区・清田区・厚別区 】札幌で美味しいチョコレートが買えるお店

【バレンタイン2025 / 南区・豊平区・白石区・清田区・厚別区 】札幌で美味しいチョコレートが買えるお店

もうすぐバレンタインデーですね。 百貨店などでは特設会場が設けられて、普段は手に入らない国内外のブランドチョコが買えたり、期間限定のチョコレートが発売されたりして、パートナーや職場の仲間だけでなく、...

MouLa編集部 MouLa編集部
【バレンタイン2025 / 北区・東区・西区・手稲区 】札幌で美味しいチョコレートが買えるお店

【バレンタイン2025 / 北区・東区・西区・手稲区 】札幌で美味しいチョコレートが買えるお店

もうすぐバレンタインデーですね。 百貨店などでは特設会場が設けられて、普段は手に入らない国内外のブランドチョコが買えたり、期間限定のチョコレートが発売されたりして、パートナーや職場の仲間だけでなく、...

MouLa編集部 MouLa編集部
モデルハウススタンプラリー開催中!【札幌・森林公園・北会場】

モデルハウススタンプラリー開催中!【札幌・森林公園・北会場】

モデルハウススタンプラリー開催 北海道マイホームセンターでは、「モデルハウススタンプラリー」を開催! モデルハウスの見学時に住まいづくりのご要望やお悩みなどをお気軽にご相談ください。 1棟につきスタン...

北海道マイホームセンター事務局 北海道マイホームセンター事務局
道庁地下食堂が大変身!1月30日リニューアルオープン記念特別メニューも登場!

道庁地下食堂が大変身!1月30日リニューアルオープン記念特別メニューも登場!

コスパ最強で道庁職員の胃袋を支えてきた北海道庁地下食堂が、約10ヶ月の休業期間を経て2025年1月30日(木)にリニューアルオープン! ランチ難民になっていた道庁職員も今日のランチを気にせず仕事に集中できる...

MouLa編集部 MouLa編集部
【バレンタイン2025 / 中央区 】札幌で美味しいチョコレートが買えるお店

【バレンタイン2025 / 中央区 】札幌で美味しいチョコレートが買えるお店

もうすぐバレンタインデーですね。 百貨店などでは特設会場が設けられて、普段は手に入らない国内外のブランドチョコが買えたり、期間限定のチョコレートが発売されたりして、パートナーや職場の仲間だけでなく、...

MouLa編集部 MouLa編集部
「中島公園エリア」おすすめ人気ホテル5選

「中島公園エリア」おすすめ人気ホテル5選

地下鉄南北線大通駅から2駅、JR札幌駅からも3駅の「中島公園」エリアは、繁華街まで徒歩圏内ということもあり、観光客やビジネス利用者に人気の宿泊スポットです。 地下鉄中島公園駅から徒歩5分圏内には、公園を...

g通JOURNAL g通JOURNAL
2025年2月の気になるライブ

2025年2月の気になるライブ

札幌には大小たくさんのライブハウスがあり、毎日、札幌市内や道内のアーティストのほか、道外から来札するアーティストのライブが行われています。 僕が気になっている、2月に札幌で開催されるライブをご紹介し...

札幌ライブ情報 札幌ライブ情報
アジア初の世界大会が札幌に!“ALGS”ってどれだけすごいのか、eスポーツを学ぶ学生さんに聞いてみた

アジア初の世界大会が札幌に!“ALGS”ってどれだけすごいのか、eスポーツを学ぶ学生さんに聞いてみた

2025年1月29日から5日間、札幌が熱くなる。 Apex Legends Global Series Year 4 Championship “Apex Legends” 2019年よりサービスを開始した、世界中のユーザーが参加するオンラインゲーム。聞いたことあるな~...

MouLa編集部 MouLa編集部
【商店街応援マガジン「まいど。」第9号】屯田中心街商工会「あかね食堂」

【商店街応援マガジン「まいど。」第9号】屯田中心街商工会「あかね食堂」

商店街応援マガジン「まいど。」とは 札幌市経済観光局が発行する電子版の商店街紹介冊子です。 札幌市には67もの商店街がありますが、その実態を知る人は多くありません。 「商店街ってどこにあるの?」「何をし...

商店街応援マガジン「まいど。」編集部 商店街応援マガジン「まいど。」編集部
建てる前に知っておきたい!一軒家の結露対策

建てる前に知っておきたい!一軒家の結露対策

「アパートの結露がすごいから、家を建てるときは絶対結露しないようにしたい!」 「せっかく家を建てるのに、湿気で家がカビたらイヤだ」 「カビのアレルギーがあるから、家の湿気対策はしっかりやりたい」 北海...

PR暮デザ北海道
【2025年版】札幌バレンタイン完全ガイド!特設イベント&限定チョコ情報まとめ

【2025年版】札幌バレンタイン完全ガイド!特設イベント&限定チョコ情報まとめ

札幌市内の商業施設では、この時期ならではの限定チョコやイベントが盛りだくさん。贈り物としての定番チョコレートはもちろん、自分へのご褒美や友チョコとして楽しむ選択肢も広がっているのが近年のバレンタイ...

MouLa編集部 MouLa編集部
【商店街応援マガジン「まいど。」第8号】発寒北商店街の春夏秋冬

【商店街応援マガジン「まいど。」第8号】発寒北商店街の春夏秋冬

商店街応援マガジン「まいど。」とは 札幌市経済観光局が発行する電子版の商店街紹介冊子です。 札幌市には67もの商店街がありますが、その実態を知る人は多くありません。 「商店街ってどこにあるの?」「何をし...

商店街応援マガジン「まいど。」編集部 商店街応援マガジン「まいど。」編集部
 【vol.27】はじまりの物語

【vol.27】はじまりの物語

始まりのラジオ ラジオを初めて聞いた日を覚えていない。 幼少期から家の中や車の中では、FM高知が流れていたことは覚えている。 父が熱心に好きだったわけではないようだが、日常のBGMとしてラジオを選んでいた...

森本 優 森本 優
1月16日より札幌市内の菓子店で販売開始!さっぽろneoいちごショートケーキグランプリが決定

1月16日より札幌市内の菓子店で販売開始!さっぽろneoいちごショートケーキグランプリが決定

スイーツ王国さっぽろ推進協議会(会長:古谷健)は、 【さっぽろスイーツコンペティション2025~neoいちごショートケーキ~】と題し、今の時代に合わせた 新しい=「neoいちごショートケーキ」を考案していただ...

PRMouLa編集部
シマエナガは北海道のどこにいる?目撃情報を集めました!

シマエナガは北海道のどこにいる?目撃情報を集めました!

可愛らしい姿から「雪の妖精」とも呼ばれるシマエナガ。 実は北海道にしか生息していない野鳥なんです。 「じゃあシマエナガは北海道のどこにいるの?」 「シマエナガに会うにはどこへ行けばいいの?」 という方...

g通JOURNAL g通JOURNAL
ペットと暮らす家づくりのポイントとは?快適な間取りやアイデア例を紹介

ペットと暮らす家づくりのポイントとは?快適な間取りやアイデア例を紹介

「家を建てたらペットを飼いたい」 「ペットと暮らしやすい家がほしい」 大切な家族の一員であるペットのために、家づくりを検討している方もいるのではないでしょうか。せっかくペットと過ごすなら、家族全員が...

PR暮デザ北海道
【商店街応援マガジン「まいど。」第7号】さっぽろ地下街 ふしぎ発見!

【商店街応援マガジン「まいど。」第7号】さっぽろ地下街 ふしぎ発見!

商店街応援マガジン「まいど。」とは 札幌市経済観光局が発行する電子版の商店街紹介冊子です。 札幌市には67もの商店街がありますが、その実態を知る人は多くありません。 「商店街ってどこにあるの?」「何をし...

商店街応援マガジン「まいど。」編集部 商店街応援マガジン「まいど。」編集部
【札幌・すすきの】北海道初上陸!優しい二郎系♡BUTAKINが12月1日にオープン!

【札幌・すすきの】北海道初上陸!優しい二郎系♡BUTAKINが12月1日にオープン!

みなさん二郎系ラーメンはお好きですか? 東京の六本木や神戸元町で人気の二郎系ラーメンがついに北海道にやってきました\(^o^)/ その名も「BUTAKIN」 さっそく食べてきたので、紹介したいと思います♪ 二郎系っ...

PRみのたけ夫婦