(KUSUTTO 2023.07)グルメ・ショッピング情報
人気の手作りバウムクーヘンが20%OFF!8/5(土)「感謝デー」開催 「Haus Von Frau Kurosawa(ハウス フォン フラウ クロサワ)」はふらの牛乳や北海道よつ葉バターほか、道産・国産の厳選した素材を使用し、丁寧...
人気の手作りバウムクーヘンが20%OFF!8/5(土)「感謝デー」開催 「Haus Von Frau Kurosawa(ハウス フォン フラウ クロサワ)」はふらの牛乳や北海道よつ葉バターほか、道産・国産の厳選した素材を使用し、丁寧...
リニューアルして、見晴らしも抜群!華弓で着付けを学びませんか? 大人世代の習いごと人気ランキングで常に上位にランクインする「 着付け」。春にリニューアルしたばかりのきものサロン華弓では、今秋も初心者...
和を感じる、朝活の提案 ココロとカラダがととのう、幸せな朝 4選 北海道で暮らす私たちにとって、行動欲が増すこの季節。朝の時間、まっさらなひとときこそ、短い夏を満喫するチャンスです。今回は「和」をテー...
北海道、そして日本を代表する野外フェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZO」(RSR)の開催までいよいよ1ヵ月を切り、ワクワクが止まらないエゾロッカーもたくさんいらっしゃるのではないでしょうか!?今回は...
北海道、そして日本を代表する野外フェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZO」(RSR)の開催までいよいよ1ヵ月を切り、ワクワクが止まらないエゾロッカーもたくさんいらっしゃるのではないでしょうか!?今回は...
北海道の短い夏が始まり、各地で毎週末、お祭りや花火が開催されていますね。 そんな中、札幌から車で20分の「さっぽろばんけいスキー場」で、8月25日(金)に”初開催”する花火大会があるのをご存じでしょうか? ス...
毎年、定山渓で百日間だけ営業するかき氷屋さん、森乃百日氷。 今年は営業形態が変わり、 完全予約制となった森乃百日氷の森乃湯本店。 予約がやっと取れ、行ってくることができました♡ 予約した時のこと、お店の...
ついにグランドオープンした、札幌中心部・狸小路のmoyuk SAPPORO(モユクサッポロ)。 「モユク」とはアイヌ語で「たぬき」という意味だそうです。 ペンギンなど250種4000点の生物が展示される都市型水族館AOAO ...
待ちに待った大通ビアガーデンが開幕 7月21日、金曜日。 ついにこの日がやって来ました。待ちに待った大通ビアガーデンが今日、開幕です。 札幌は晴天。16時現在の気温は29度。 道産子にとっては暑くてぐったりだ...
7月20日、狸小路に新たな商業施設モユクサッポロがついにオープンしましたね! この間プレオープンの日に中を覗いてきましたので私が気になったお店などをご紹介していこうと思います! 道内初出店のお店なんかも...
7月20日に狸小路に新たにオープンしたmoyuk SAPPORO(モユクサッポロ)。その4~6階に入る都市型水族館「AOAO SAPPORO(アオアオ サッポロ)」の目玉はなんといっても、両足で跳びはねる<キタイワトビペンギン>...
札幌の夏の風物詩、大通ビアガーデンが今年も始まりました! 開催日程は7月21日(金)~8月16日(水)。営業時間は12:00から21:00(ラストオーダー20:45)まで。 昨年は、席数を絞り、感染対策を取りながらの実施で...
6月17日から営業を開始している超話題の「森乃百日氷」。 今年も大人気で整理券をもらっても待ち時間がたっぷりとあることでしょう。 そんな待ち時間を有意義に過ごせるおすすめの周辺スポットを紹介したいと思い...
石狩市内の牧場の牛乳を使ったソフトクリーム 今回ご紹介するのは、ソフトクリームのお店「ミルクフレンド」 実は今まで勘違いしていたのですが住所的には手稲区にあるお店です。 こちらのお店のソフトクリームの...
札幌市内・近郊の人気店のスイーツをはじめ、会場でしか味わえない限定スイーツや、さまざまなフードやお酒なども楽しめる屋外スイーツイベント「スイーツガーデンSAPPORO2023」が、今夏も8月17日(木)~20日(日) ...
さぁ夏が来た!お祭りや盆踊りが各地で開催されます。 2023年夏、【札幌市中央区】で開催されるお祭り、盆踊り、スポーツ大会など夏のイベントを特集します! 2023年7月のイベント 7月29日(土)・30日(日) 東北ら...
育児中のママさん、ちゃんとごはん食べてますか?? 子どもの残した分や、こぼした分、お弁当作りで余ったものでランチ済ませてませんか?(私のことです) 実はママたちは意外にしっかり栄養を摂れていないこと...
狸小路3丁目にいよいよ7月20日(木)にグランドオープンする「moyuk SAPPORO(モユクサッポロ)」。 北海道初出店のお店から都市型水族館のAOAOまで入る、札幌の街の新たなランドマークとして大注目のモユクサッポ...
北海道中央バスがお届けする情報サイト『Notte.(ノッテ)』の記事を、ダイジェストでお届けします。 皆さんは「SAPPOROぶらり手帖」をご存じでしょうか? 札幌市内の観光関連事業に従事するメンバーが「サッポロ...
『札幌飛行場』、通称『札幌丘珠空港』はみなさんご存知でしょうか? 北海道札幌市の市内北東部、市内中心部から約6㎞の位置している北海道札幌市東区丘珠町にある空港です。 内地(北海道外)から来る方や、内地...
札幌駅前通と北3条通の交差点に『クリスピー・クリーム・ドーナツ sitatte sapporo店』が2023年7月14日(金)にオープンします。北海道内での新店オープンは2年ぶり。店内にイートインスペースを設け、道内最大...
今注目のエリア「創成イースト」の活性化イベントとして2023年7月1日(土)・2日(日)に 「道新創成イーストプロジェクト『FUN MORE 創成EAST』」が初開催されました。 「なつかしくて、あたらしい創成イーストをも...
moyuk SAPPORO内に2023年7月20日に開業する「AOAO SAPPORO」。 moyuk SAPPOROの4F~6Fにペンギンや魚など250種4000点の生物が展示されますが、4Fのエントランスに併設されるミュージアムショップは入場料なし(無料...
2022年10月よりスタートした『大澤ちほスマイルプロジェクト』ですが、2023年シーズンの活動が始まりました! 2022年シーズンよりも活動の幅を広げて、色々なことにチャレンジしていけたらと思っています! 早速...
『札幌の街に「あそびば」を~昼も眠らない街ススキノへ~』をコンセプトに、今年秋のオープンに向け急ピッチで建設が進む「COCONO SUSUKINO(ココノススキノ)」。今回、特別に施設の一部を取材する機会をいただ...
7月20日(木)にオープンする都市型水族館「AOAO SAPPORO」(アオアオ サッポロ)のメディア向け内覧会にご招待いただいたので、編集部で行ってきました! 水族館はモユクサッポロの4~6階内にあり3つエリアで構...
2023年8月~9月に札幌・北広島・岩見沢周辺で行われるキャラクターショー&イベントをご紹介します! 子どもたちの大好きなキャラクター・ヒーローに会いに行きませんか? 新型コロナウイルス感染拡大防止のため...
札幌もすっかり夏の陽気になってきましたね。夏になると野外のグルメフェスが楽しみのひとつ♪6/30(金)〜7/2(日)までの3日間、大通公園の8丁目で「北海道お酒と食のおいしいマルシェ2023」を開催しているとい...
北海道の夏と言えば!紫で可憐な、爽やかな香りがするアレです。 そう。ラベンダーです。 ラベンダーと言えば富良野を思い浮かべる方も多いと思いますが 実は札幌市内に日本のラベンダー栽培の発祥地があるのはご...