
3/25(火)オープン!「スゴイサウナ」の内覧会に行ってきた
サウナー待望!スゴイサウナ札幌すすきの店が3/25(火)グランドオープン!
期待の新星!令和の銭湯、スゴイサウナ!
待ちに待った「スゴイサウナ」が、2025年3月25日(火)にいよいよオープン!去る3/18(火)に、メディア向けに開催された内覧会に編集部DGが参加してきました!
「銭湯のように気楽に、温浴を楽しんで欲しい」という思いから「令和の銭湯」として誕生するスゴイサウナ。札幌市民はもちろん、北海道内すべてのサウナーが注目していますね~!
- 住所
- 北海道札幌市中央区南5条西2丁目1−14 オークラビル地下1階
- 電話番号
- 011-600-1526
- 営業時間
- 10:00~翌6:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 臨時メンテナンス・休館をさせていただく場合があります
<料金形態>
◆一般利用:2025年8月までキャンペーン料金!
・60分:¥1,780(税込¥1,958)→¥1,500(税込¥1,650)
・90分:¥2,780(税込¥3,058)→¥2,500(税込¥2,750)
・120分:¥2,500(税込¥2,750)→¥3,250(税込¥3,575)
※以降、+30分ごとに¥750(税込¥825)
タオル(大・小セット)1セット付き
◆サウナ会員:2025年8月までキャンペーン料金!
ご利用には公式LINEアカウントから会員登録が必要です。
会員登録料:¥1,000(税込¥1,100)
月会費:¥500(税込¥550)
・60分:¥1,280(税込¥1,408)→¥1,000(税込¥1,100)
・90分:¥1,780(税込¥1,958)→¥1,500(税込¥1,650)
・120分:¥2,530(税込¥2,783)→¥2,250(税込¥2,475)
※以降、+30分ごとに¥750(税込¥825)
タオル(大・小セット)1セット付き
2025年3月24日現在の情報となりますので、
最新情報はスゴイサウナ札幌すすきの公式HPよりご確認をお願いします。
マグマスパ式サウナで”ととのう”から”治まる”へ!
サウナと言えば「ととのう」という概念が広まりつつありますが、スゴイサウナは「治まる」を掲げています。その背景を伺うと「湯治」をイメージされているとのこと。疲れを取るだけでなく、総合的なヘルスケアが生まれる場所としての想いが込められているそうです!
「湯治」と言われるとイメージしやすいですね!癒しの本質を体現したと言っても過言ではないスゴイサウナから、札幌の新たなサウナ文化の産声が聞こえてくるようですね!
北海道初導入となるマグマスパ式サウナによる身体の深部体温にリーチする新感覚温浴と、温度帯が異なる2つの水風呂、広々とした温かい湯船、快適な治まりスペースで、心と身体の新陳代謝に期待出来そうです!
それでは気になる館内をどんどん見ていきましょう~!今回は特別に女性フロアでも撮影許可をいただきました!
オープン前のスゴイサウナに潜入!
エントランス:「やってる?」と言いたくなりそうな暖簾
すすきの中心部ですが、その喧騒からすぐにスイッチ出来そうな暖簾が出迎えてくれます。「令和の銭湯」をイメージしているということもあり、雰囲気抜群!どこかノスタルジックな空気を醸しつつ、新しさを告げる息吹が感じられました。
女性フロア:スゴイキレイ
女性エリアのパウダールームは特に注力され、流線形を意識した設計で落ち着きと清潔感の高さが特徴的。パウダールームには「ReFa」のドライヤー、アイロンなどが標準装備。
注目のサ室は広々とした空間が確保されながらも、室内の隅々までデザインとあたたかさが行き渡ります・・・!湯船もしっかり配備され、治まりスペースも充実。
男性フロア:スゴイヒロイ
なんといってもサ室の広さは抜群!最大40名収容出来る広さは、北海道でも貴重!治まりスペースも驚きの空間が広がり、浴室内での導線で完結出来るうれしい設計。
Café&Barエリア:スゴイオシャレ
併設されたCafé&Barエリアは、明るくかわいい空間作りが徹底され、充実したサドリ(サウナドリンク)、サ飯が楽しめます!また、この日からドーナッツ専門店「ミルクドレイク」がポップアップストアとしても開始されました。
スゴイサウナ札幌すすきのでは、健康へのリーチだけでなく「美容」への関心も高めることを掲げています。酵素ドリンクの販売や関連グッズも積極的に取り入れる、新たな取り組みからも目が離せません・・・!
マグマスパ式サウナをちょっと体感してみた
内から温まり、巡る・・・!
内覧会当日、なんとストーブがもう点いており、一足早くマグマスパ式サウナを少しだけ体感出来ました!(お店の許可の元、着衣で入室させていただきました)
この日、室温65℃前後に設定されており、湿度は35%程度(通常は60%で調整されます!)。一般的なサウナよりもやや湿度が高く「ほんのりやさしいサウナ」状態というのが正しい状況。ですが・・・
「温度は高くないのに、ぐんぐん温まる・・・」
着衣であることはさておき、体の芯がぽっとするのをじわっと感じます。いわゆる低温サウナの「ぬるさ」とはまた違う。気持ちよくスポーツ後のような爽快な発汗がじわりじわり・・・。包まれるようであり、やわらかくあるだけでもないこの熱源・・・いったいどうなっているのでしょう?スタッフの方へお尋ねしてみました!
「ストーブはもちろん、床や座面からも温める『輻射熱』が効いています!」
詳しくお尋ねすると、スゴイサウナが提唱するサウナの黄金比、室温65℃・湿度60%・育成光線65℃(遠赤外線に類する温度)がサ室全体を包み込み、刺激が少ない状態で身体の深部体温が高まるため、湯治さながらの心地良さを実現するとともに、満足感の高い温浴を実現しているそうです・・・!
座面に触れた瞬間「入る岩盤浴」という表現がしっくりきます。湿度60%の通常運転では1分程度で発汗が始まり、5分を過ぎるころにはクールダウンを求めるレベルに到達出来るそうなので「無理のないサウナ」が体感出来るとのこと!(体感は個人差があるので、無理をしない範囲で楽しみましょう!)。
ほど良い溶岩に包まれるようなこの新感覚、一足先に体感出来て幸福でした~!
15分間隔のしあわせ、オートロウリュ
男女ともにMETOS製のサウナストーブが配置され、女性は2機・男性は3機で稼働。取材中、運良くオートロウリュに遭遇しましたが「くぅ~~~~~!!!!!」とこみ上げる内なる声を抑えるのに必死・・・。でもやっぱり、不思議と辛くないんですよねぇ・・・。
熱されたサウナストーンに滴り落ちる「しあわせ」が音と湿度に変わって広がり、サ室が仕上がる瞬間が15分間隔。これはうれしいポイントですね~!
来たれ、サウナ初心者。来たれ、サウナ上級者。
広く、多くの方に「新体験」を
独自の黄金比により、熱すぎないのに満足感・充足感をもたらすスゴイサウナは「熱いのが苦手・・・」という方にこそ体感して欲しいですね!めいめいの心地良さが考え抜かれているからこその充実っぷりがたまりません。
すすきののシンボルの一つでもある、オークラビルの地下から生まれる「治まる」という文化が、新たな札幌のサウナ定義に数えられる日も、そう遠くないはず。DGは会員登録を済ませましたよ、と・・・。この記事が公開される頃、プレオープンでの感想もSNSに集まり始めていることでしょう!
3/25(火)札幌はすすきのに、サウナの新たな歴史が刻まれる!!!!!スゴイサウナ札幌すすきの、いよいよオープンを迎えます!!!!!
- 住所
- 北海道札幌市中央区南5条西2丁目1−14 オークラビル地下1階
- 電話番号
- 011-600-1526
- 営業時間
- 10:00~翌6:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 臨時メンテナンス・休館をさせていただく場合があります
<料金形態>
◆一般利用:2025年8月までキャンペーン料金!
・60分:¥1,780(税込¥1,958)→¥1,500(税込¥1,650)
・90分:¥2,780(税込¥3,058)→¥2,500(税込¥2,750)
・120分:¥2,500(税込¥2,750)→¥3,250(税込¥3,575)
※以降、+30分ごとに¥750(税込¥825)
タオル(大・小セット)1セット付き
◆サウナ会員:2025年8月までキャンペーン料金!
ご利用には公式LINEアカウントから会員登録が必要です。
会員登録料:¥1,000(税込¥1,100)
月会費:¥500(税込¥550)
・60分:¥1,280(税込¥1,408)→¥1,000(税込¥1,100)
・90分:¥1,780(税込¥1,958)→¥1,500(税込¥1,650)
・120分:¥2,530(税込¥2,783)→¥2,250(税込¥2,475)
※以降、+30分ごとに¥750(税込¥825)
タオル(大・小セット)1セット付き
2025年3月24日現在の情報となりますので、
最新情報はスゴイサウナ札幌すすきの公式HPよりご確認をお願いします。