Netflixドラマ『First Love 初恋』小樽のロケ地はここ!
Netflixドラマ『First Love 初恋』!
佐藤健さん、満島ひかりさんが主演の北海道が舞台のドラマです。
北海道を中心に、ロケ地は10都道府県約250か所!
ここでは小樽のロケ地をご紹介したいと思います。
見たことある!という所もたくさんありますよ。
※2024年12月19日、写真の入れ替えと動画、店舗営業情報など修正しました。
ほぼ作中の登場順で登場シーンを紹介しているので、ネタバレを含みます。
小樽のロケ地はここ!
銭函海岸
2話に登場。
高校時代の也英と晴道のデートシーン。
風力発電所が印象的な海岸。
小樽側にホテル(ルナコースト)が見えるので、このあたりから札幌方面へ向かっています。
上記の写真撮影時は積雪量が多かったので、ちょっと遠くから撮影しています。
銭函海岸
- 住所
- 小樽市銭函2丁目
小樽運河(中央橋側)
6話に登場。
也英の父・昭比古と待ち合わせするシーン。
このシーンは7月設定ですが、撮影は5月だったようです。
このあとの鰻を食べるシーンは小樽で撮影したものではないようです。
小樽運河
- 住所
- 小樽市港町5
café色内食堂
6話に登場。
昭比古が高校生の也英に万年筆を贈るシーン。
ゆったりとした時間が過ごせるモーニングもスイーツも美味しいカフェ。
この空間を楽しむために時間に余裕をもって行くのがおススメ。
café色内食堂
- 住所
- 小樽市色内1丁目6−27
- 営業時間
- 9時00分~21時00分
- 定休日
- 木曜日
薬師神社の坂
6話に登場。
昭比古と別れるシーン。
写真は桜の季節で劇中と合いませんが、どの季節に行ってもおススメの場所です。
佐藤健さん主演の「世界から猫が消えたなら」にも登場しました。
薬師神社の坂
- 住所
- 小樽市清水町9−9
小樽運河(浅草橋街園側)
6話に登場。
夜の也英と晴道との会話シーン。
小樽観光といったらココ!
11月から1月末までの「ゆき物語」の時期は2枚目のように青くライトアップされます。
大人になった也英と晴道が歩いていたら素敵ですね。
小樽迎浜館
画像は小樽迎浜館のサイトより。(リニューアル前の画像)
6話に登場。
高校生の也英と晴道が泊まるホテル。
北海道で一番海に近いホテルです。
2023年9月に全面改装してリニューアルしました。
- 住所
- 小樽市塩谷1丁目27−12
- 備考
- 休館中
天狗山
6話に登場。
高校時代、現代の也英と晴道のシーン。
ロープウェイがすれ違うのが印象的でした。
ロープウェイの乗り場と、頂上にある「TENGUU CAFE」にサインがあります。
ウワサですが、佐藤健さんはここの天狗ソフトがお気に入りなのだとか。
夏はジップラインや気球も楽しめるスポットです。
2024年12月には「TENGUU CAFE」のメニューに「ナポリタンスパゲッティ」が追加されました。
First Love 初恋気分に浸りたいならおすすめのメニューです。
天狗山山頂TENGUU CAFEのおすすめ新メニュー????️
— otaru_tenguyama.resort【公式】小樽天狗山/北海道三大夜景 (@otarutenguyama) December 4, 2024
「懐かしナポリタンスパゲッティ????」#Netflix ドラマ「#FirstLove初恋」に登場するナポリタンが、“#初恋ナポリタン”と呼ばれ話題になりましたね????
FirstLove初恋のロケ地 #天狗山 で、小樽の街と海を一望しながら、お食事を楽しみませんか? pic.twitter.com/MY3HSNrBNk
- 住所
- 小樽市最上2丁目16-15
- 備考
- TENGUU CAFEは山頂にあります。
小樽駅~運河プラザ周辺
7話に登場。
幼い綴と行人の面会交流のシーン。
行人は小樽駅から車で待ち合わせ場所の運河プラザ横まで向かいます。
その後の会話シーンで、「うろこ番屋」「ゆず家」の建物が映っています。
運河プラザは観光案内所や喫茶店、お土産屋さんもあって休憩にもおススメ。
運河プラザ
- 住所
- 小樽市色内2丁目1−20
Jeans Shop LOKKI
7話に登場。
ハロウィンの衣装を購入するシーン。
First Love 初恋の登場シーンとは違う店内に驚くかも。
ジーンズとカジュアルウェア、雑貨のお店で、
フェアトレードやオーガニック食品も扱っています。
- 住所
- 小樽市稲穂4丁目5−18
- 営業時間
- 10時00分~19時00分
くぼ家
7話に登場。
也英が幼い綴と窓越しに会うシーン。
このシーンは2021年6月に撮影されていました。
作中と同じく喫茶店です。
ここでコーヒーを頼むと、毎回ランダムでカップが変わります。
也英はそういうの好きそうですよね。
※2024年12月現在休業中。
くぼ家
- 住所
- 小樽市堺町4−4
- 電話番号
- 0134-31-1132
三角市場
8話に登場。
晴道と恒美のデートシーン。
蟹の撮影をしていたのは「たけだ鮮魚店」
ここで佐藤健さんはスタッフの方とタラバ蟹を食べたようです。
サインがありますが、展示はされていないのでお店の人に聞く必要があるかも。
- 住所
- 小樽市稲穂3丁目10−16
- 営業時間
- 8時00分~17時00分
小樽駅前タクシー乗り場
9話で綴をタクシーで送るシーン。
ここはスタート地。
このまま下に降りて急ブレーキを踏むシーンは北陸銀行前。
急ブレーキを踏んだ後のシーンは都通り商店街横。
実際の映像とはちょっと前後してるんですね。
稲穂横断歩道橋前~高架線下
9話で綴をタクシーで送るシーン。
国道5号線の稲穂横断歩道橋前で渋滞に巻き込まれ、高架線へ抜けるルートをとります。
※2022年4月25日高架線下の商店街は閉鎖したため、店舗部分は解体されています。
稲穂横断歩道橋
- 住所
- 小樽市花園2丁目1
南小樽生協横の坂
9話で綴をタクシーで送るシーン。
高架線を抜けて、小樽病院を下る坂から南小樽生協横の坂を登っていきます。
南樽生協横の坂
- 住所
- 小樽市花園2丁目
蛇の目マンション横
登ってきた先は蛇の目マンション横へ。マンホールが目印です。
蛇の目マンション
踏切前~線路下(高さ1.8m制限)~札樽自動車道下
9話で綴をタクシーで送るシーン。
蛇の目マンションなどを通った後はここへ。
潮見台踏切(ケーズデンキ近く)の踏切を通ります。
遠くにウイングベイ小樽が見えます。
潮見台踏切
- 住所
- 小樽市勝納町6
さらにタクシーは線路がかかる陸橋へ。
1.8mと1.7m制限等がありますが、First Love 初恋では1.8mが登場します。
タクシーは更に札樽自動車道下を通り、新千歳空港へと向かっていきます。
First Love 初恋に出てくる小樽はここまでのようです。
陸橋(高さ1.8m制限)
- 住所
- 小樽市新富町6
札樽自動車道下(若竹駐車場)
- 住所
- 小樽市若竹町5番
9話タクシーのシーン(動画)
#FirstLove初恋
— 小樽アオバト情報局 (@otaru_aobato) November 6, 2023
9話でタクシーへ新千歳へ向かうシーン。小樽部分のみ、簡単ですが動画にしてみました。 pic.twitter.com/UJF3tWXG6H
タクシーのシーンを動画にしました。
稲穂歩道橋→稲穂横断歩道橋です。
Google map版 ロケ地マップ(小樽版、全道版)
筆者が作成した、佐藤健さんが出演した作品の小樽のロケ地や、訪れた場所のGoogleマップです。
First Love 初恋だけでなく、 映画「世界から猫が消えたなら」、2014年の佐藤健カレンダーのロケ地なども紹介しています。
小樽に来るときの参考にしてくれたら嬉しいです。
なお、マップに掲載しているコインランドリーは閉店のようで
この記事には掲載していません。
(2023年4月25日追記)
そして、もう一つマップを作成しました。
旭川と札幌で配布されたロケ地マップと、MouLa HOKKAIDOの記事を参考に作った北海道全体のFirst Love 初恋のロケ地マップです。
大きく分けて、小樽・札幌・旭川・千歳・その他の地域にわけています。
まとめ
First Love 初恋に出てくる小樽は、銭函海岸以外は夏の小樽が舞台です。
観光地として有名なところにロケ地が多いので、ロケ地巡りはしやすいと思います。
(銭函海岸、薬師神社の坂、小樽迎浜館、9話タクシーシーンがちょっと離れてますね)
佐藤健さんファンなら、レンタル電動自転車で薬師神社に行くのもいいかもしれません。
その時期に合わせて来るもよし、他の季節でも也英と晴道がどう過ごすだろうかと想像してみたり、
小樽を訪れるきっかけになってくれたら嬉しいです。