
提供:パルコ札幌店
札幌PARCOが開業50周年!8/24にAnniversary Party、Tシャツ展覧会、謎解き…楽しい企画がいっぱい
NEW
札幌のファッションのみならず、ミュージックやアート、カルチャーの発信地・札幌PARCO(札幌市中央区南1条西3丁目)が8月24日(日)で開業50周年を迎えます。50周年を記念して、8月24日(日)には南一条通を歩行者天国にしたイベントを開催するほか、札幌パルコや北海道にゆかりのある50のアーティストや企業とコラボレーションしたTシャツの展示・販売、札幌パルコにまつわる謎解きなど、楽しい企画が目白押しです。
札幌パルコは1975年オープン。69年の池袋、72年の渋谷に続く国内3店目で、地方への出店は初めてでした。
8月24日は歩行者天国で「The Day Intersection」開催
8月24日(日)には「The Day Intersection」と銘打ったアニバーサリーパーティーを開催。午後1時から4時まで、南一条通の札幌パルコから丸井今井札幌本店までを歩行者天国にし、アートや雑貨の販売ブース、キッチンカーなどが出店します。札幌市出身のニューウェーブ・テクノポップ・バンド「LAUSBUB」をゲストに招いたトークショーや音楽ライブも開きます。
コラボTシャツの展示・販売 8月23日~9月7日
また、札幌パルコや北海道にゆかりのアーティストや企業、プロスポーツチームなど50組とタイアップし、Tシャツを制作。8月23日(土)から9月7日(日)まで、札幌パルコ7階「スペース7」で展示、販売します。
謎解きに挑戦しよう!
謎解きは、全部で6問。札幌パルコは50周年のステートメントとして、「Pは動きつづける」を掲げています。「P」はパルコの「P」でもあり、中学生の数学で習う「動点P」にもなぞらえており、「動きつづけるP(パルコ)」を表現しています。謎解きでは、その「P」の動きから、札幌を知っている人だからこそ解ける問題が出されています。
例えば、こんな感じ。
「Q3 Pは座標のように美しい街で、先端を走りつづける。」
何を指しているか、分かりますか?
設問2~5は4択、最後の6のみ記述式です。柔らかい考え方やものの見方をすれば、きっと解けるはず。全問正解して札幌パルコに来店すると、先着でプレゼントをもらえちゃいます。