道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

【池田町】皮を革として蘇らせる!エゾレザーワークスさんに鹿革を購入しに行ってきた!!

【池田町】皮を革として蘇らせる!エゾレザーワークスさんに鹿革を購入しに行ってきた!!

EZO LEATHELR WORKSさんの紹介

広大な畑の中に突如現れるD型ハウス。
D型ハウスの床には枕木が敷き詰められていて、その中にタイニーハウスが建っています。
ここには鹿革の作品の展示や生活空間、倉庫があり、いるだけでワクワクを感じられる空間。
代表の長谷(はせ)さんは気さくな方で、お話していく中でたくさんの事を学ぶことができました!




鹿革の特徴と魅力

鹿革は耐水性、通気性と保温性に優れているのが特徴で、湿気の多い日本では特に重宝されています。
軽くて丈夫、しかも柔らかいので肌触りもよく、しっとりした感触があります。



今回購入させていただいた鹿革です。エゾレザーワークスさんの鹿革は、鹿の脂を煮詰めて加工したオイルが塗られており、オイルが経年変化と共に溶け込む為、味わい深い表情になっていくのが個人的に素敵だと感じています。
弾痕も革の表情の一部、命を頂いてる事を実感します。



鹿革の銀面(表側)の表情も素敵でした。この鹿革で、どんな製品を作ろうかと心踊ります。



害獣駆除で駆除された命へのリスペクト



害獣駆除された鹿は、長谷さん自身が解体し、解体された皮の部分を塩漬けにします。
塩には皮の中の水分を減らして腐りにくくする効果があるためです。
こうした保存方法を用いて皮を劣化させることなく、毛皮から革に変える工程を行う姫路のなめし工場に移送されるそうです。

なめしとは
生皮が持つ皮の機能性を長く維持し、更に改良するために行う薬品や機械を使って皮の主成分である
コラーゲンの微細構造の間に「橋架け」を行う工程です。



エゾレザーワークスさんで鹿革を購入すると、駆除された鹿の個体番号表をいただけます。


個体番号表には、駆除された鹿の年齢や性別や駆除された日時など記載されていて、
QRコードを読み込むと駆除された場所のMAPが確認できます。



このような取り組みに共感し、駆除されたり、食肉となった動物達の命へのリスペクトをより深く考えるきっかけになりました。



私がエゾレザーワークスさんの鹿革を扱って作った商品には、この個体番号表を商品にお付けしてます。
命へのリスペクトがお客様にも伝わると嬉しいですね。
次回は、エゾレザーワークスさんの鹿革を使って作った商品を紹介したいと思います。
お楽しみに!!



この記事を書いたモウラー

モウラー

snowpinky

「好奇心だけは、永遠の5歳児」福祉業兼レザークラフター snowpinkyです。ファッション、レザークラフト、アニメ、が好きです。
レザークラフトの事や皆様の好奇心を掻き立てる記事を書いていきたいとおもいます。
よろしくお願いいたします。