道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

第2回はたらくセミナー『北海道で就農するためには?』1/16(火)にオンラインで開催

提供:北海道

第2回はたらくセミナー『北海道で就農するためには?』1/16(火)にオンラインで開催

リアルな北海道を伝える移住プロジェクト「DO FOR THE FUTURE いつかをいまに」。

北海道の農林水産業の今を、先輩移住者たちから学び、北海道の自然との距離をグッと近づける「はたらくセミナー」(全3回)の第2回目は、『北海道で就農するためには?』のテーマで1月16日(火)19:00~20:30にオンラインで開催します。

申し込みの受付は終了しました。


セミナー紹介

「農業をしたい」と思い立った時に、候補地として最初に挙がってくるのは北海道ではないでしょうか?
広大な土地と圧倒的自然を有する北海道では、農業をするには最適の環境です。

しかし、実際に北海道で就農するためには、誰に何を尋ねればいいのでしょうか?
毎年冬の期間はどのように過ごせばいいのでしょうか?
検討している環境では、畑作、稲作のどちらを選択すればいいのでしょうか?

就農をする前には考えなければいけないことがたくさんあります。
今回は先輩移住農家の皆さんから協力をいただき、上記のような疑問を解消し、 より移住するにあたってのイメージを醸成していくために、オンラインイベントを開催いたします。

登壇者

平澤 貴大(北海道滝川市)


平澤 貴大(北海道滝川市)

お米や畑作を営む平沢農場後継者

大学院修了後、種苗会社に入社する。実家の農業をやりたくなり2017年に実家の後継ぎになる。
栽培、直売所、マルシェなど川上から川下まで行い、老若男女問わず喜ばれる食材になれば嬉しいという想いで日々農業に取り組んでいる3児のパパである。


渡辺 和弥(北海道厚真町)


渡辺 和弥(北海道厚真町)

厚真町地域おこし協力隊(農業支援員)
わたなべさんちの 珈琲焙煎士

埼玉県で生まれ、バレーボールを愛し長野へ移住、地元に戻り地方公務員として勤めた後、アレルギーや断食を経験して食の大事さに気付くこととなる。
NEXT ステージは北海道厚真町!食の安全を生み出す農業の世界へ!!


ファシリテーター 三川 璃子(北海道厚真町)


三川 璃子(北海道厚真町)

株式会社とける執行役員

「問いと往来で、あらゆる境界を融かす」をミッションに掲げ、①人材育成、②組織づくり、③メディア運営を行う。
北海道移住ドラフト会議に参加し、Uターン移住。個人では、道内各地の事業者を取材するライターとして活動している。


オンラインで質問を受け付けます


セミナーは、Zoomにてオンライン開催します。
Zoomのチャット機能で随時質問を受け付けますので、気になったことや深く聞きたいことは気軽にご質問していただけます。
※時間の制約上、すべての質問に応じかねることがあります。あらかじめご了承ください。

開催概要



申し込みの受付は終了しました。

セミナー名 第2回はたらくセミナー『北海道で就農するためには?』
日時 1月16日(火) 19:00~20:30
開催形式 Zoomウェビナーを利用いたします。
視聴用URLはお申込みいただいたメールアドレス宛に、開催前日までにご連絡いたします。
主催 北海道
運営 株式会社北海道新聞社、株式会社大人
参加料 無料 (事前申込制)
注意事項 ※企業・団体様のご参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
※ゲストスピーカーは、急遽変更になる場合がございます。
申込み締切 1月14日(日)まで
スクロールできます

【DO FOR THE FUTURE】



【DO FOR THE FUTURE】TOPページへ

はたらくセミナーTOPページへ

「令和5年度北海道移住促進プロモーション事業委託業務」受託コンソーシアム
株式会社大人 担当:岩間
MAIL:info@hokkaidoiju.com