道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

北海道の夏の終わりに、夏のふりかえり①
北海道や地方移住に興味がある人に向けたラジオを配信しています。北海道各地に暮らす自称「女神」の移住コーディネーター3人が、ちょっとだけためになる移住や暮らし情報や雑談などをゆるく自由にトークする番組です。

北海道の夏の終わりに、夏のふりかえり①

北海道が40℃?!子どもの「夏休み」について考える

北海道が、日本が、地球がヤバい!最後の砦は北海道なのではないのか説。
TV報道とはちょっと違う、北海道の「夏」のリアルをご紹介します!


▶︎目次
00:00 地球がヤバい
04:21 もはや風評被害?!
10:51 夏休みらしい夏休みを!
14:35 おしまい
(2025.7.27配信)

ラジオ体操は日本人のソウル!北海道との違いも見え隠れ

夏休みのラジオ体操にまつわるあれこれ。北海道とそれ以外の明確な違いははっきりはわかりませんが、なんとなく傾向が見えてきます。そして昨今のラジオ体操事情も!
次女がラジオ体操に行く前に収録した貴重な回です。


▶︎目次
00:00 この後ラジオ体操があるんです
02:47 昨今のラジオ体操の傾向
06:23 ラジオ体操文化は日本人のソウル
09:23 三女リーダーのラジオ体操事例
15:17 遠隔でもやる!
17:38 おしまい
(2025.8.11配信)


パーソナリティーのご紹介


市川福子プロフィール
競走馬の場産地で有名な、北海道新ひだか町の移住コンシェルジュ。
雄大な日高山脈を眺めながらの愛犬3匹の散歩が日課。地元ラジオでも活躍中!長女役。
インタビュー動画:https://youtu.be/m__gvYDRtQA

腰本江里沙プロフィール
北の錦の酒造がある、北海道栗山町の移住コーディネーター。
録画したお笑い番組を観て寝落ちするのが至福。このラジオの編集長。次女役。
インタビュー動画:https://youtu.be/w_VbbrCFvKQ

立花祐美子プロフィール
持続可能なまちづくりに力を入れている、北海道下川町の移住コーディネーター。
森で見つけた苔を丸めて苔玉を作ること・酒を飲むことが最高の楽しみ。三女役。
インタビュー動画:https://youtu.be/hzSVxR_nEWM



この記事を書いたモウラー

モウラー

移住の女神

北海道や地方移住に興味がある人に向けたラジオをYoutube,podcastで配信しています。パーソナリティーは北海道各地に暮らす自称「女神」の移住コーディネーター3人。ちょっとためになる移住情報や北海道の暮らし情報・雑談などをゆるく自由にトークする番組です。配信をいくつかにまとめてご紹介していきますので、お楽しみに!