道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

「全国ご当地どんぶり選手権」グランプリ!十勝牛とろ丼を清水町のふるさと納税で堪能できる

提供:北海道清水町

「全国ご当地どんぶり選手権」グランプリ!十勝牛とろ丼を清水町のふるさと納税で堪能できる

「全国ご当地どんぶり選手権」でグランプリを受賞した十勝牛とろ丼が、ふるさと納税の返礼品として手に入ることをご存知ですか?
北海道清水町の一番人気の返礼品となっている牛とろ丼セットは、この牛とろ丼を自宅で手軽に楽しむことができます。


グランプリ受賞の牛とろ丼とは

2023年1月に東京ドームで開催された「ふるさと祭り東京2023」の特別企画「第12回全国ご当地どんぶり選手権」。全国各地から絶品どんぶりが集まる中、来場者の投票で見事グランプリを受賞したのが『十勝牛とろ丼』です。


グランプリ受賞の牛とろ丼

名古屋コーチン親子丼や島根ののどぐろ丼、熊本のあか牛ハンバーグとステーキ丼など名立たるご当地グルメが集結した中で、十勝牛のもつ極上の脂と旨味を武器に素材の味で勝負をし、グランプリとなりました。


「第12回全国ご当地どんぶり選手権」グランプリ

ほかにも、日本最大級の巨大フードフェス「まんパク」では三連覇を達成し、初の殿堂入りを果たすなど多くの方に評価されています。


「牛とろ丼セット9人前10,000円」を詳しく見る

牛とろフレークの美味しい食べ方

おすすめの食べ方は、なんといってもどんぶり!凍ったままの牛とろフレークを熱々ご飯にふりかけて葱や大葉、刻み海苔などを添えて完成です。一口頬張れば、ご飯の熱で溶けだした極上の脂を口の中いっぱいで楽しめます。



牛とろ丼専用のたれのほか、わさび醤油や生姜醤油、焼き肉のタレなどお好みの食べ方で楽しめます。
うどんやパスタの具として麺の上にふりかけても、美味しくいただけます。

そんな牛とろフレークはとてもデリケート。
肝心なのは、絶対に「解凍しないこと」。冷凍庫で大切に保管しましょう。


「牛とろ丼セット9人前10,000円」を詳しく見る

製造する十勝スロウフードのこだわり

牛とろフレークは、十勝スロウフードが北海道の十勝平野で安心・安全にこだわって製造しています。


北海道の十勝平野

自社提携牧場の健康な牛を使用

自社提携牧場の安心・安全な牛肉を使用しています。牛は放牧を中心とした環境で肥育され、ストレスのない健康的な牛肉となります。

土からこだわった環境づくり

土と牧草は、化学肥料をできるだけ抑え、農薬の使用を控えています。土づくりからこだわった牧草やポテトパルプなど独自に配合した餌を食べて、美味しいお肉になります。

安心・安全のために

安心して召し上がっていただけるよう、製造ロットごとに外部委託の衛生検査を実施。さらに、北海道HACCP自主衛生管理の認証も取得し、安全に配慮した牛とろフレークの製造を行っています。

ふるさと納税の返礼品で受け取れる


牛とろ丼セット1

牛とろ丼セット2

牛とろ丼セット3

清水町のふるさと納税では、この牛とろフレークを返礼品として受け取ることができます。清水町の返礼品では一番人気!大満足の9食分セットです。



寄付額 10,000円(送料無料)
内容量 牛とろフレーク:180g×1
牛とろ丼のたれ:20g×5
※お茶碗1杯に牛とろフレーク20g
 たれ10gが目安です
保存方法 冷凍
賞味期限 牛とろフレーク:発送日から30日間
牛とろ丼のたれ:製造日から180日間
加工者 ・牛とろフレーク
 (有)十勝スロウフード
 北海道上川郡清水町字御影499-8
・牛とろ丼のたれ
 (株)南華園
 北海道札幌市豊平区美園1条2丁目1-20
提供元 (有)十勝スロウフード
北海道上川郡清水町字御影499-8
総合評価 ★4.31
※楽天ふるさと納税みんなのレビューより

「牛とろ丼セット9人前10,000円」を詳しく見る

北海道清水町について


清水町は北海道の真ん中あたりに位置しています。畑作と酪農が盛んな町で、雄大な土地の中で育った作物や家畜が自慢です。
コンクールや大会での入賞・金賞の実績が物語る通り、ブランド牛がよりどりみどり。高品質なお肉として、全国にファンがいます。
また、羊・豚肉とバリエーションも多彩です。地元十勝でも、肉の魅力に多くの方が集まる町となっています。
こだわりの飼育方法や牧草づくりに情熱を燃やす生産者の、情熱の結晶である乳製品や、ヤギチーズや清水産100%の毛糸など希少な逸品があるのも、牧畜が盛んな清水町ならでは。
毎年多くの方にご注文いただいている春先に旬を迎えるアスパラをはじめ、畑作農産品も旬を満喫できるラインナップを取り揃えています。

ふるさと納税制度について

「ふるさと納税」は、生まれ故郷に限らず応援したいと思う地方公共団体を選び、寄附を通じてその町を支援できる制度です。
応援したい自治体に寄付すると、上限を超えなければ寄付額から2千円を差し引いた額が減税され、多くの自治体ではお礼として特産品などが寄付者に贈られ、節約や家計の助けになると年々利用者が増加している制度です。

清水町は「いきいきふるさとづくり寄附条例」を平成20年に制定し、寄附の使い道を指定できる仕組みをとっています。
ご寄附頂いた方の意向を反映し、個性豊かでいきいきとした「ふるさとづくり」の推進を図っています。

清水町では、以下の事業に寄附金を活用しています。
■安全・安心に暮らしつづけるまち事業
■健やかで笑顔にあふれるまち事業
■学びから生きる力を育むまち事業
■地域資源と産業を活かし挑戦するまち事業
■快適で安らぎを感じられる住みよいまち事業
■多様なつながりで協働するまち事業
■指定なし ※清水町に一任とさせていただきます。



お問い合わせ
 清水町ふるさと納税窓口
 9:00~17:00(平日)
 090-1183-0780
 tshimizukiko@gmail.com