道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

【旭川・富良野エリア】2025年版 北海道桜の名所5選

【旭川・富良野エリア】2025年版 北海道桜の名所5選

【旭川市】

旭山公園

【例年の見頃】4月下旬〜5月上旬

市の中心部より東方約10kmに位置し、自然につつまれた丘陵地に広がる公園は、天然の美林がよく保存され、夏はハイキング、秋は紅葉狩りとして市民に多く利用されています。隣接した「旭山動物園」と一体となって家族連れで楽しめる公園です。
例年ゴールデンウィーク時期には『夜桜まつり』が開催され、ライトアップされた桜を楽しむことができます。

開花予想日:4月28日(月)
満開予想日:5月1日(木)


第15回「旭山公園夜桜まつり」


旭山公園

住所
北海道旭川市花咲町3丁目
電話番号
0166-52-1934

【富良野市】

朝日ヶ丘公園

【例年の見頃】4月下旬〜5月上旬

山頂からは富良野盆地や十勝岳連峰も眺められ春には3,000本の桜のほか、ツツジが咲き誇ります春の季節を楽しめます。
地元住民からは「なまこ山」と呼ばれ親しまれています。

開花予想日:4月30日(水)
満開予想日:5月5日(月)



朝日ヶ丘公園

住所
富良野市下御料
電話番号
0167−39−2312(富良野市役所商工観光課)
定休日
なし

上御料の一本桜

【例年の見頃】4月下旬〜5月中旬

道道985号線沿いの私有地の農地にぽつんと一本あるエゾヤマザクラ(蝦夷山桜)。
雪が残る富良野西岳を背景に、素朴ながら確かな存在感を示す一本桜です。

桜のあるところは農地のため、立入禁止です。ご注意ください、



上御料の一本桜

住所
北海道富良野市上御料

【美唄市】

東明公園

【例年の見頃】4月下旬〜5月上旬

春にはソメイヨシノ、エゾヤマサクラなど約2,000本の桜が咲き、続いてツツジが咲き誇る空知管内随一の桜とツツジの名所となっています。

開花予想日:4月28日(月)
満開予想日:5月1日(木)


4月27日〜29日の期間「BIBAI SAKURA 2025」として夜桜のライトアップ(18時〜20時)がされるそうです。


びばいさくら2025

東明公園

住所
美唄市東明町2区
電話番号
0126-63-0138

【奈井江町】

にわ山森林自然公園

【例年の見頃】4月下旬〜5月上旬

展望台へと続く道には、『桜のトンネル』が姿を現し、展望台からは奈井江の町並みや樺戸連山・石狩川を一望できます。
期間内には【ないえさくら祭り】が開催されキッチンカーや地場商品など賑わいがあるそうです♪


ないえ祭り

にわ山森林自然公園

住所
北海道空知郡奈井江町字東奈井江59-7
電話番号
0125-65-2118(奈井江町産業観光課)
営業時間
24時間
無料

この記事を書いたモウラー

編集部

MouLa編集部

MouLa HOKKAIDO編集部アカウントです。