道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

栗山町で秋の味覚を収穫!泥まみれでサツマイモ収穫を体験

栗山町で秋の味覚を収穫!泥まみれでサツマイモ収穫を体験

秋の味覚!サツマイモ!

今回は、以前も紹介した栗山町にある國本農場で、サツマイモ収穫体験会をやるという事で、子ども達と参加して来ました!

サツマイモは、9月から12月頃まで収穫期を迎える秋の野菜!
ビタミンCや食物繊維が豊富で、美容効果も高い野菜です!

普段、スポーツをやっている子ども達の食育授業の一環として参加してきました!



國本農場

住所
栗山町日出350番地
備考
HP又はメールにて問い合わせ下さい。
メールアドレス:kunimotofarm@gmail.com

雨の中での収穫体験!?

収穫体験会が行われた日は23日㈮祝日!午後から!
天気・・・雨(笑)
しかし、収穫体験の場所がビニールハウスの中だったので午前中確認した所、問題なかったみたいで、行う事にしました。

しかし、いざ!午後、ハウスに入って見ると・・・畑の4割水没(笑)

國本さん「ヤバい・・これは、中止か・・」

子ども達「やりたい!!やりたい!!掘りたい!!」

國本さん「・・・やるか!!」

子ども達「やっぽー---!!!」

子ども達にとっては、全てが初めての事!
雨でも楽しんでしまうのが子ども達のパワー(笑)
大人が学ぶ所ですね。。


雨でも楽しんでしまう子ども達

泥まみれになりながらの収穫体験!

まずは、サツマイモはどのようにして、育てるのか?
國本さんから、説明を受けます!

植え方は?管理方法は?普段は聞けないお話ばかり、私も学ぶ時間になりました。
一番、印象的だった話が【収穫したら2週間放置する】という事です。

サツマイモは、少し寝かせる事で甘みが増してくるらしいです!
子ども達は直ぐに食べたかったみたいですが、しばらく我慢の2週間になりそうです。

さぁ!学びを終えたら、後は掘りまくります!
畑の4割が水没しているので、皆、泥まみれ(笑)

帰りの車の中を心配する私でした(汗)

しかし、全力で楽しむ子ども達を見ると来て良かったと思います。


まずは、サツマイモについて説明を聞きます


大胆な収穫(笑)

井戸水が冷たい季節

いつの間にかもう9月下旬。

サツマイモが泥まみれだったので、井戸水で洗います。
普通の事なのですが、子ども達の反応に驚き!?
「冷たーい!無理!無理!」
井戸水が相当冷たかったみたいで(笑)

もう寒さを感じる季節かぁーと子ども達から学んだ私でした!
これも、四季がハッキリしている北海道ならではの体験だな!と思いました。


泥まみれのサツマイモ


井戸水で洗います


相当冷たかったみたい!もう、秋ですね!

食育が出来る國本農場

國本農場では、不定期ではありますが、収穫体験や食育授業も行っています。
学校や団体での受付も可能との事です!

観光農場ではないので、必ず農場に問い合わせてからお願いします!との事です。
メールでの問い合わせ【kunimotofarm@gmail.com】


國本農場


この記事を書いたモウラー

モウラー

福神 早太

一般社団法人 UTARIジュニアアスリートアカデミー 代表理事
ジュニア専門フィジカル&食育トレーナー
トレーニング情報や食育が出来る農場を紹介します!