道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

「北海道」最強チェーン店 山岡家で食べるのは「特製味噌」ではない!!

「北海道」最強チェーン店 山岡家で食べるのは「特製味噌」ではない!!

今、爆発的に人気のチェーン店「ラーメン山岡家」 コロナ禍で飲食店が営業していない中、煌々と光る赤い看板にお世話になった方も多いのでは・・・
席数が多い店舗多い中、昼時になると並んでいる光景もしばしば・・・
私も大好きで足繁く通っており、自己流のカスタムもありご紹介します!

大人気!山岡家って何??

山岡家の発祥は北海道ではない?!

クセになる味でお馴染みの山岡家、北海道発祥だと思っている方も多いのではないでしょうか?
山岡家は最初がお弁当FC店として都内にオープン、その後ラーメン屋さんへと変わりました。詳細はこちら
1号店は昭和63年(1988年)に茨城県牛久市にオープン
現在の営業スタイルの原型となる24時間、年中無休での営業を開始しました。
24時間のスタイルを40年近く・・・すごい・・・

創業者である山岡正さんの憧れの地、ラーメンの本場であり激戦区として知られる札幌で自分のラーメンを試したいと考え、 平成4年5月、札幌市中央区にすすきの店、 同年12月には南2条店を開店
北海道は2店舗目だったのですね

道民の愛する「札幌ラーメン」の衝撃が!

北海道1号店を開店した当時、「山岡家ラーメン」は、数日間豚骨を煮込んだ濃厚なスープと、スープにからむ太ストレート麺、特製のタレで煮炊いた本格チャーシュー、白髪ネギ山盛りのネギラーメンという、それまでの「札幌ラーメン」の概念を打ち破る革新的なラーメンとして、札幌のラーメン好きに衝撃を与え、道民からもこよなく愛されています

あの強烈な匂いは??

山岡家の聖地

私は聖地と呼んでいます「山岡家南2条店」
横を通るだけで強烈なニオイがダイレクトアタック!!
あの強烈な匂い、道民の皆さまなら1度は通ったことがあるのでは・・・


ラーメン山岡家 南2条店

住所
〒 060-0062 札幌市中央区南2条西1丁目6-1
電話番号
(011) 242-4636
営業時間
5:00-翌4:00

なぜ豚骨スープは匂うのか

山岡家のラーメンは、数日間豚骨を煮込んだ濃厚なスープを使用しています
そもそも豚骨スープは火加減や温度などを考えながら菌を育てて、ベストの状態で発酵熟成させることで、はじめて豚骨ラーメン独特の「クサい」香りが出る
あのクサい香りは手間暇をかけて豚骨スープを作っている証なんですね!

クサいのに香りというミスマッチ感
そそられますねぇ〜

30代男子はこれを食べている!!

勝手にランキング!!TOP1!!

93年式(早生まれ31歳)、一緒に行く友達がよく食べているランキングを勝手に作りました!

1位 特製味噌らーめん
超王道ですよね。むしろこれ以外食べているのを見たことないぐらい、人気です。
無論1位以下はございません。

濃厚な白味噌を使用しているためなのかすこーし白っぽいかも、という見た目は気持ち程度で
味は濃厚で1度食べると病みつきになるらしく、トッピングはバターを追加している人をよく見ます。
(道民はバターコーンらーめんを食べないと良く聞きますが特製味噌バターはOKなんですね・・・)

私は味噌ラーメンを食べないのでわかりませんが・・・


ぺえのおすすめ!!

山岡家ではこれしか食べない

先ほど、味噌らーめんを食べないと言った私ですが
私は山岡家では


「醤油つけ麺」



これに限ります。
3分あれば食べ切れます。






トッピング

山岡家はトッピングの種類も多く、毎度悩まされる方も多いのではないのでしょうか
私はブレません。

お好みは
麺の硬さ:普通
味の濃さ:普通
油の多さ:普通
酢抜き

トッピング
背脂
白髪ネギ×2
半ライス

白髪ネギは必ず2つです。
テストに出ます!

白髪ネギはサラダ?!

トッピングで注文している白髪ネギはサラダです。
麺と一緒に掴み、スープにディップ
最高です。

半ライスの上にネギを置き、のりに巻いて食べる
通称「ネギ巻き」
これを食べに来ていると行っても過言ではありません。

ちなみにこのネギ巻きは、
咀嚼系YouTuberの満腹三太夫さんのパクリです
天才です。


お気に入りの食べ方

醤油つけ麺は通常の醤油ラーメンとは違い、つけ麺ならではのつけ汁は濃いめ
通常だと酢が入っているところをあえて抜く。
酢は後入れで通常より多く入れることで、こってり感が薄まっていきます

つけ麺はあつ盛りとひや盛りも選べ
私はひや盛です。一心不乱に食べます。一言も発しません。
つけ麺はひや盛派です。

キレのある醤油の中にある豚骨のクセ
酢でマイルドになりつつあるスープの海に冷えた麺をダイブさせて一気に啜る
至高です。

あとがき

私のこよなく愛する「山岡家」行きたくなりましたよね?
北海道に約50店舗あるらしいので、まだ山岡家に行ったことのない人はぜひ


この記事を書いたモウラー

モウラー

ぺえさんに激似

主食芋人間