【イマを分析!】29日は「肉の日」 カルビの次に道民が好きな部位は?
前回、北海道民は豚肉と羊肉を好むことが判明しました。 今回は焼き肉店で注文する牛肉の部位を調査。 1位は道内・道外とも... 続きを読む

前回、北海道民は豚肉と羊肉を好むことが判明しました。 今回は焼き肉店で注文する牛肉の部位を調査。 1位は道内・道外とも... 続きを読む
前回の調査で北海道民は海やキャンプ、花見でも焼き肉を楽しんでいることが判明しました。 今回は焼き肉で人気の肉についてア... 続きを読む
前回は焼き肉の外食に関するアンケート調査を行い、北海道民は予算が低く、西日本エリアでは高いことが分かりました。 今回は... 続きを読む
北海道民にも人気の焼き肉。前回の調査で、道民の約12.7%が月に1回以上の頻度で焼き肉店を利用していることが分かりました。 ... 続きを読む
網の上でジューシーに焼き上げられた肉の香りと、炭火の熱気が漂う店内。 焼き肉は、肉本来の味わいを最大限に引き出した、シ... 続きを読む
※この記事は2023年5月のasatanサイトで掲載したものです。 いつの間にか、士別市になってた朝日町。 小さな町だけど、それが... 続きを読む
工業のまち、室蘭市。 室蘭カレーラーメンと室蘭やきとり、この2つのご当地グルメが有名ですね。 「室蘭に行くならどちらも食... 続きを読む
※この記事は2023年4月のasatanサイトで掲載したものです。 ますます旨さを増している旭川のラーメン。 中でも進化が目覚まし... 続きを読む
※この記事は2023年3月のasatanサイトで掲載したものです。 3月に入り、続々と新たなお店がオープンしています! 今回はラーメ... 続きを読む
0歳の子どもがいる、札幌生まれ札幌育ちのsatokaです。 今回は、札幌市東区苗穂にある行列店、中華食堂サウスヴィラ(南苑)... 続きを読む
いまや札幌のソウルフードにもなっているスープカレー。 きっとお気に入りのお店がある方も多いはず! 子どもが生まれてから... 続きを読む
道内でも見られる人気ラーメン店の行列。空腹のときなど、並んで待つか? 諦めて他の店を探すか? 迷うところです。 今回はラ... 続きを読む
※この記事は2023年2月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川には、旨いラーメン屋さんがたくさんありますが、その中でも、... 続きを読む
ラーメン激戦区と言われる北海道。今回は外食でラーメン店を食べる回数を分析。 なんと、道民の8割が月1回以下ということが... 続きを読む
ラーメンに関する調査の結果、北海道・東北は味噌、関東・中部はしょうゆ、西日本エリアはとんこつが一番人気(前回の記事は... 続きを読む
※この記事は2023年3月のasatanサイトで掲載したものです。 濃厚なトマトケチャップの味わい、玉ねぎやベーコン、ピーマンの風... 続きを読む
ラーメンに関する調査の結果、北海道は1位・味噌、2位・塩の順で人気。(前々回の記事はこちら) 道外は1位・とんこつ、2位・... 続きを読む
お子様連れのファミリー層から若者、シニアまで幅広い人気を集めるラーメン。 北海道グルメの代表格のひとつです。 そのラー... 続きを読む
※この記事は2023年2月のasatanサイトで掲載したものです。 寒〜い冬こそ、美味しい物をたくさん食べてスタミナをつけたい!!... 続きを読む
※この記事は2023年1月のasatanサイトで掲載したものです。 若い頃から食が細い筆者ですが、最近は1人前の食事を食べきるのも... 続きを読む