
【札幌ラーメンショー2025 第1幕】今年の札幌も熱い!参加全店を先取り紹介(前編)
NEW
札幌ラーメンショー2025とは?
北海道の春を彩る一大グルメイベント『札幌ラーメンショー2025』
大通公園が全国のラーメン愛好家の聖地と化すこの祭典では、日本全国から選りすぐりの名店が集結します。
ここでしか味わえない限定ラーメンの数々は、食通をうならせる極上の一杯ばかり!
例年大盛況の本イベントは、ラーメン好きが集まる食のイベントとなっております。
開催概要
【開催期間】
第1幕:2025年5月12日(月)〜5月18日(日)
第2幕:2025年5月20日(火)〜5月25日(日)
※5月19日(月)は店舗入れ替えのため休業
営業時間: 10:00〜21:00(オーダーストップ20:30)
会場: 札幌大通公園 西8丁目
料金: 入場無料、ラーメンチケット1杯1,000円(税込)
備考: 雨天決行
【アクセス情報】
地下鉄「大通」駅1番出口より徒歩5分。
周辺には駐車場も多数ありますが、イベント期間中は大変混雑するため、公共交通機関の利用をおすすめします。
中華そばムタヒロ
人気の理由
東京・国分寺を拠点に、「楽しい、美味しい、また来たい」が信条の煮干しラーメン専門の人気店。
うどんのような特注極太ちぢれ麺と煮干しスープのハーモニーが特徴で、東京では行列必至の名店として知られています。
ラーメンの味はもちろんのこと、子どもへの細やかなサービスや「当たり丼」などのサプライズ企画など、食事以外の"楽しさ"でもファンの心を鷲掴み。
顧客体験を徹底的に重視した店づくりが、一度来店したお客さんをリピーターへと変える魔法のような力を持っています!
ラーメンショーで販売するメニュー
はかた地鶏と奥能登の塩ラーメン
九州の高級地鶏「はかた地鶏」のうま味と、石川県・奥能登の海洋深層水から作られた塩を使用した特別な一杯。
極太ちぢれ麺と澄んだ塩スープの組み合わせは、煮干しラーメンで人気の同店ならではの新境地です。
鶏油の風味が効いた上品な塩ラーメンは、あっさりしながらも深い味わいが楽しめます♪
- 住所
- 東京都国分寺市南町3-15-9 寿コーポB号 1F
- 電話番号
- 042-315-2728
なかじゅう亭
人気の理由
群馬の高級鶏「赤城どり」を100%使用し、地産地消にこだわる鶏白湯ラーメン専門店。
JR高崎駅近くに本店を構え、地元では知らない人がいないほどの人気店です。
濃厚なのに雑味のない鶏の旨味を最大限に引き出したスープが全国のラーメンファンを魅了しています。
定番メニューの完成度の高さはもちろん、カニ味噌を使用したラーメンなど創造的な限定メニューも話題に。
創造性と実直さを兼ね備えた名店として、ラーメン通の間で評価が高まっています。
ラーメンショーで販売するメニュー
濃厚上州鶏白湯
赤城どりをじっくりと炊き上げた濃厚スープに、特製の麻辣油をアクセントとして加えた逸品。
通常店舗では提供していない特別な一杯で、鶏の旨味と香辛料の刺激が絶妙なバランスです。
- 住所
- 群馬県高崎市通町128
- 電話番号
- 027-321-9391
大館 錦 本店
人気の理由
秋田県発祥で、アメリカ進出も果たしている老舗の人気店。
比内地鶏と北海道産小麦の自家製麺を組み合わせた、体に優しいラーメン作りを信条としています。
海外展開も積極的に行い、日本のラーメン文化を世界に発信する先駆者としての一面も持っています。
『旨くて身体にいい』をテーマに、味噌や坦々麺など幅広いメニュー展開を実現。
地元秋田の食材と確かな技術力で築いた信頼は、国内外のファンを虜にしています。
創業以来変わらない品質へのこだわりと、時代に合わせた柔軟な進化が共存する稀有な存在です。
ラーメンショーで販売するメニュー
伊勢海老と比内地鶏の濃厚味噌炙りチャーシュー麺
秋田が誇る比内地鶏の旨味と高級食材・伊勢海老のコクを味噌ベースのスープに閉じ込めた贅沢な一杯。
炙りチャーシューは香ばしさと柔らかさを兼ね備え、スープの風味を一層引き立てます。
北海道産小麦を使用した自家製麺は、このスープとの相性を徹底的に研究して作られました。ラーメンショーでしか味わえない特別な一杯です。
- 住所
- 秋田県大館市釈迦内街道上142-3
- 電話番号
- 0186-48-6689
in EZO×麺屋 花城
人気の理由
北海道を代表するラーメン店「in EZO」と静岡の実力派「麺屋 花城」による夢のコラボレーション。
まぐろ×炙り豚×北海道産麺という豪華な素材の競演が実現しました。
両店の技術と感性が融合した一杯は、今回のラーメンショーでも特に注目を集めています。
in EZOはニューヨークラーメンコンテスト優勝という輝かしい実績を持ち、麺屋花城は鶏と自家製麺の職人技で高い評価を得ており、どちらも話題性・実力ともがある店舗です。
ラーメンショーで販売するメニュー
絶品!まぐろ兜の中華そば
静岡県・焼津のまぐろ兜(頭部)から抽出したエキスと、北海道産の豚を使った炙りチャーシューが主役の一杯。
海と大地の旨味が融合した奥深いスープは、一度味わうと忘れられない印象を残します。北海道産小麦100%の特製麺は、このスープを最大限に引き立てる絶妙な食感。
2つの名店が織りなす至極の一杯は、長蛇の列必至の人気メニューとなりそうです。
- 住所
- 札幌市中央区南1条西7丁目1-5南1西7ビル1階
- 電話番号
- 011-231-3999
麺屋 くるる
人気の理由
「汁まで完食できる」優しい味わいが魅力の旭川発ラーメン店。
豚骨を使わないクリーンなスープづくりにこだわり、老若男女問わず愛される一杯を提供しています。
地元・北海道の食材を積極的に活用し、旭川ラーメンの新たな可能性を切り拓く存在として注目を集めており、トリュフや焙煎醤油など、高級食材や独自の調味料を大胆に取り入れた限定メニューが常に話題を呼んでいます。
地元に密着しながらも、創造的で洗練された一杯を提供するスタイルが、旭川ラーメンの新たな魅力を伝えています。
ラーメンショーで提供されるメニュー
芳醇トリュフ雲呑×焙煎醤油ラーメン
「汁まで完食できるラーメン」をコンセプトに、豚骨を使わない優しい味わいのスープが特徴の旭川の名店。
今回のラーメンショーでは、贅沢なトリュフ入り雲呑と燻製香るチャーシューを、深煎り醤油スープと合わせた芳醇な一杯を提供。
上品な香りと奥深い味わいを楽しめる逸品です。