提供:第28回全国菓子大博覧会・北海道 実行委員会
あさひかわ菓子博が「10万羽の折り鶴展示プロジェクト!」クラウドファンディングを実施(2月1日~4月15日申込受付)
NEW
2025年5月30日~6月15日の17日間、北海道旭川市を舞台に開催する日本最大級のお菓子の祭典「第28回全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025」は、2025年2月1日から4月15日までクラウドファンディング『8年ぶりに開催するお菓子の大博覧会「あさひかわ菓子博2025」10万羽の折り鶴展示プロジェクト!』を実施します。
世界中から災害や紛争がなくなり、誰もが安心して笑顔でお菓子を作り、食べることができる世界になることを願って、全国のお菓子の包装紙で作る10万羽の折り鶴を会場に展示します。
プロジェクトへ支援された方には、クラウドファンディング限定のお返しの品を多数用意しています。菓子博へ行く方にも、遠くてちょっといけないという方もピッタリの品が用意されていますのでチェックしてみてください!
プロジェクト実施の主旨
あさひかわ菓子博会場に設置する2つのホワイトロックドームのうち1つで実施するのが、全国のお菓子の包装紙で折られた鶴10万羽の展示です。災害や紛争がなくなり、誰もが安心して笑顔でお菓子を食べることが出来るという平和への思いを来場者に伝える大型展示です。
<お菓子と平和の深いつながり>
お菓子を食べるということは、単なる味覚の満足だけではなく、『心の栄養』となる大切な時間で、その背景には、平和な社会が不可欠です。
「食料が安定供給」され、お菓子を楽しむ「心の余裕」を持ち、お菓子を通じて異なる「文化や歴史」に触れ、そして、お菓子を介して「コミュニケーション」が生まれます。
こうしたお菓子と平和の深いつながりを、折り鶴展示を通して来場者へ伝えます。
今までに見たことが無い圧倒的なスケールで10万羽の折り鶴を使った展示空間を製作するためには多くの手が掛かるため、クラウドファンディングを通した全国の皆さまのご支援を賜り、全国の皆さんと一緒に形にしたいと考えています。
クラウドファンディング限定の特別なお返しを用意!
ご支援いただいた皆様へのお返しの品として、クラウドファンディング限定のお菓子ポーチや風呂敷をセットにした応援コース、北海道を代表する和洋菓子店が用意するお菓子詰め合わせコース、あさひかわ菓子博内覧会ご招待コース、あさひかわ菓子博を快適にお楽しみいただけるファストパスコース、公式キャラクター「シマエ大福」の純金プレートコースなどをご用意しています。
電話申し込みも受付
お電話でのお申し込みも受け付けます。WEBでの申し込みが不安な方も安心してお申し込みいただけます。
☎0570-061-279(おもい つなぐ)
■受付期間:2025年2月3日(月) 〜 4月10日(木) 18:00まで
■受付時間:9:00 ~18:00(平日のみ)
プロジェクト実施日程
■先行公開:2025年1月31日(金)12:00
■募集期間:2025年2月1日(土)00:00〜2025年4月15日(火)23:59
イベントに関するお問い合わせ
第28回全国菓子大博覧会・北海道 実行委員会事務局
電話 0166-50-2500 FAX 0166-53-1515 (平日9:00~17:00)
メール asahikawa.kashihaku@prime.ne.jp