道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

2023 開運☆北海道ご当地【えぞみくじ】を引いて福をいただこう(ブギ聖地含む)

2023 開運☆北海道ご当地【えぞみくじ】を引いて福をいただこう(ブギ聖地含む)

「えぞみくじ」とは?

北海道の神社でいただける
ご当地おみくじ「えぞみくじ」。
張り子で出来ていて、丸っこいフォルムが
可愛らしい♡癒されるー♪

形は、ご当地名物を表していて、
名前やダジャレ風開運キャッチコピーの
千社札が貼ってあります。
そして、北海道弁で書かれたおみくじが張り子に開いた穴に刺さっている感じ。

気になるでしょう?
では、今回は15個まで増えた「えぞみくじ」を ご紹介致します♪


北海道弁のおみくじは、こんな感じ♪ 声に出して読んでほしいな。

北海道弁おみくじは、えぞみくじだけです。
道内各所の神社でも張り子のおみくじは沢山ありますが、
北海道弁ではない一般的な おみくじです。

私が「えぞみくじ」の存在を知ったのは
STV「ブギウギ専務」の企画、「ブギウギ奥の細道 第二幕」で、
根室・金刀比羅神社で「えぞみくじ」を引いていたのを観たのが初見です。
(えぞみくじ第一番目が金刀比羅神社とのこと)

STVブギウギ専務【北海道ご当地おみくじの旅】企画とは

その前にやっていた「ご当地キャラへの道」という企画で、番組の予算を使い切るほど日本全国へ放浪を重ねる不運が続き、苦慮していました。
そこで、その企画を一時中断し、開運企画として
運に見放された2人の為に道内で運気を上げる企画【北海道ご当地おみくじの旅】が割り込みスタートしたのは2019年のこと。
Twitter画面1枚目、おおち係長が持っているフリップ参照。当時は7ヶ所)


①2人揃って大吉が出たらゴール!!
つまり、2人大吉が揃うまで終わらない。

②どの順に神社を巡るかは、Twitter画像1枚目の 専務が抱えた大きなおみくじを専務が引くことで決まる。
(おみくじを引きに行く 神社の順番決めに
おみくじを用いるとか既に面白い 笑)

③移動はブギトラ Twitter画像3枚目
係長はペーパードライバーらしく、
運転は専務のみ。


と、内容が発表になり
これはまた 恐ろしい放浪企画が始まった!
と 震え上がるウエスギ専務とおおち係長の様子を見て 「頑張ってー!!」と声援を送りながら番組をみていました。
次々に起こる面白エピソードがスゴイの 笑)

最終的に、2人が大吉を出せたか気になる方は、大阪チャンネル(有料)で見れます。
よかったら、どうぞ(^-^)

それで、ならば私も、と ブギ聖地(ブギウギ専務のロケ地)として7カ所巡礼後、
すっかり のんびりしておりまして、
【厚岸町】ブギウギ奥の細道 聖地巡礼 私の頭蓋も共鳴しました!
の記事に書いたように、久しぶりに「えぞみくじ」にふれ、拡大を知り 焦りました(^_^;)

今年2023年1月に1ヶ所増えて今日現在15ヶ所に拡大中!!
喜ばれて増えたんだね「えぞみくじ」♪と嬉しくなりました。
私もまたコンプリートを目指すつもりです。

えぞみくじは、2019年当時300円の初穂料でしたが
現在は、400円に統一されているようです。
また、えぞみくじを扱っている神社で
他にも張り子のおみくじがある所がありますが、そちらの初穂料はそれぞれです。
ご確認の上、お納め下さいませ。


厚岸神社で、えぞみくじの拡大を知る。(画像内の数字などは厚岸からの距離です)

それでは、
【北海道ご当地おみくじの旅】企画で、専務と係長が行った順番(美瑛神社から樽前山神社まで)に紹介致します。
土地勘のある方には、わかっていただける距離感。専務のくじ運をご覧あれ。

根室市 「金刀比羅神社」


金刀比羅神社 「根室 福ざんまい」
''ざんまい''はサンマとかけたダジャレですね。
シュッとしたサンマの形をしているので
おみくじは別添えでした。


美瑛町 「美瑛神社」


美瑛神社 「美瑛 富諸来し(とみもろこし)一粒万倍」

美瑛神社は、恋愛成就の人気パワースポットと呼ばれているようです。
境内の隠れハートを見つけるのが楽しい♪
張り子画像反対面のとうきびの粒に♡があるのが可愛いです。


函館市 「湯倉神社」


湯倉神社 「函館 イカす おみくじ」

白とゴールドの2種類ありまして、
好きな方を選べます。
函館と言えばイカですよね!


江別市 「錦山天満宮」


錦山天満宮 「江別煉瓦 幸路(サイロ)みくじ」

江別市は、全国屈指の『煉瓦』生産地。
煉瓦という特産品を、円筒形の飼料貯蔵蔵「サイロ」で表したことに関心しました!!


帯広市 「帯廣神社」


帯廣神社「とかち帯広 魔鮭福鱒」

魔を避け、福を増すって事ですね!
古くから十勝の中で一番漁獲量の多いのが鮭だから 鮭の形が選ばれたそうです。


稚内市 「北門神社」


北門神社「稚内北門神社 いカニもいいみくじ」

カニが丸くて可愛い!
北門神社は、稚内港を見下ろす小高い場所にある神社で、清々しい場所でした。


苫小牧 「樽前山神社」


おみくじの位置が秀逸!

樽前山神社 「苫小牧 貝運一念発起」

ホッキが特産品だから、一念ホッキですね。
画像にあるように、張り子の下側斜めに おみくじが入っているので、ホッキの水管のように見えます!


以上7カ所が、ブギ聖地でした。

以降は50音順に並べますネ。

旭川市 「旭川神社」

旭川神社 「旭川 上川百万石 福よ米米(まいこめ)

黄金に輝く米俵が神々しいですね!
(私はまだ いただいていないので、Twitterをお借りしました)


厚岸町 厚岸神社


厚岸神社 「厚岸 幸牡蠣(しあわせかき)あつめ」

なんとも言えない優しい顔に癒されます。
どの子を連れて帰ろうかな〜なんて感じで選ぶのも楽しい。


網走市 「網走神社」

網走神社 「網走 福が来るよね(クリオネ♪)」

抜群に可愛らしい♪
オホーツク流水館に、クリオネがいるようです。
(私はまだ いただいていないので、Twitterをお借りしました)


岩内町 「岩内神社」

岩内神社 「岩内 たら福みくじ スケソウダラ」

岩内の「たら丸くん」は有名ですね!
以前、ブギ聖地 奥の細道「岩内町」 たら丸と専務は手を繋いで歩くお友達
という記事を書いています。良かったら読んでみて下さい!
(私はまだ いただいていないので、Twitterをお借りしました)


浦幌町 「浦幌神社」

浦幌神社 「とかち浦幌 やるなら今(いも)じゃがみくじ」

浦幌神社は、境内社にご鎮座されている「おっぱいの神様 乳神神社」も有名です。
(私はまだ いただいていないので、
浦幌神社・乳神神社宮司背古宗敬さんのTwitterをお借りしました)


北見市 「北見神社」

北見神社
「北見 福多招(ふくたまねき)みくじ」

北見の玉ねぎは美味しい!
光輝く玉ねぎ。いいね( ◠‿◠ )
(私はまだ いただいていないので、Twitterをお借りしました)


鹿部町 「鹿部稲荷神社」


2023年1月にデビューしたニューフェイス
鹿部稲荷神社 「鹿部 多楽呼(たらこ)みくじ」

タラコのピンクが可愛い。
ディスプレーの仕方がユニークです!
(私はまだ いただいていないので、
道の駅しかべ間歇泉-かんけつせん-公園」のブログをお借りしました)


小樽市 「住吉神社」


住吉神社 「小樽 日進月歩」

日進を ''にしん'' と読むダジャレですね。
小樽のニシン漁全盛期は、御殿が立つほどだったと教科書にもありました。
ニシン美味しいですよね☆




長い記事を最後まで読んでいただき
ありがとうございました!!

まだまだ増えるだろう可愛らしい「えぞみくじ」 。
近くまで行ってたのに何故気付かなかったのか、と悔やまれるものもありました(涙)
今後は油断せず 注目して行こうと思っています。

集めきれてないものは Twitterやブログをお借りして、15ヶ所15個をご紹介致しました。
陽気もよくなり、旅に出たい気持ちがぐんぐん大きくなる季節ですね。
時間が許すなら神社でおみくじをいただく
などは、いかがでしょうか?
今回ご紹介した15ヶ所の神社は、YouTubeで詳しく紹介されている所もあるようです。参拝前に閲覧するのも良いかと思います(^o^)

また機会があれば、私の神社巡りもご紹介できたらいいな。と思います。


この記事を書いたモウラー

モウラー

おおでまり

【アイコンをタップすると私の書いた記事一覧を ご覧いただけます♪ (=^x^=) 】
元道民。ブギウギ専務・上杉周大さんの大ファンです♪