道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

【2025年9月】北海道のおすすめイベント8選|家族で楽しめるお祭り・グルメ・スポーツまで!

【2025年9月】北海道のおすすめイベント8選|家族で楽しめるお祭り・グルメ・スポーツまで!

2025年9月、北海道は魅力的なイベントが盛りだくさん!札幌では大規模なグルメフェス「さっぽろオータムフェスト」やプレミストドームで行われる「道新・秋華火」をはじめ、全国から注目を集めるクラフトビールフェスティバル、ファン必見の浜中町でのルパン三世イベントまで幅広くご紹介。MouLa編集部スタッフ厳選の家族連れからカップル、友人同士まで楽しめるイベントを開催日程・料金・アクセス情報と共に詳しく解説します。北海道の秋を満喫できるイベント選びの参考にしてください。

CULTURE|心躍る体験で北海道の秋を特別な思い出に!

Craft Beer Field in F VILLAGE|2025年9月6日(土)・7日(日)


今年もこの季節がやってきた!「Craft Beer Field」は全国各地からクラフトビールが集まる年に一度のお祭り。今年は出店する12のブルワリーのうち半分が北海道初出展!2日間で約100種類ものクラフトビールが、秋の心地よいFビレッジに勢ぞろいします。

入場は無料!ビールチケットは前売りもありますが、当日1杯分からでも購入できるので、飲みたい分だけ気軽にクラフトビールを楽しめます。さらに、クラフトビール初心者で何を基準に選んでいいか分からない…そんな方も大丈夫!味わいの豊かさ、幅広さ、こだわりの作り方などなど、ブルワリーの作り手に聞くのも良し、会場にいる“ビアガイド”に聞くのも良し、ビール選びと楽しみ方をお手伝いする企画がたくさんのイベントです。

☝️おすすめポイント


編集部 NEEEMO
野球ファンはもちろん、クラフトビール好きなら絶対に外せないのが、この「Craft Beer Field」!何より嬉しいのが、普段なかなか飲めない人気ブルワリーのビールが、一度にたくさん味わえること!

「West Coast Brewing」や「宮崎ひでじビール」といった、ビール好きの間で話題のブルワリーが北海道に初上陸してくれるなんて…たまらない!!

あれもこれもと目移りしてしまうので、何杯飲むか決めておくのが賢いかもしれません(笑)。

入場料は無料なので、気軽に立ち寄って1杯だけでも楽しめます。私は友達とワイワイ飲み比べをしたり、気になったブルワリーのツアーに参加したりして、一日中満喫する予定です!

最高のロケーションで、最高のビールを堪能できる「Craft Beer Field」。ビール好きの仲間を誘って、一緒に特別な時間を過ごしませんか?

開催概要

Craft Beer Field in F VILLAGE
日時| 2025年9月6日(土)11:00~18:00 / 9月7日(日)11:00~16:00
場所|エスコンフィールドHOKKAIDO ガラスウォール前(北広島市Fビレッジ1番地)
入場料|無料(ビールはチケット交換制)、エスコンフィールドへの入場無料
ビールチケット|
<前売り>
・10枚+おまけ1枚チケット:7,000円
・1枚チケット:700円
<当日>
・1枚チケット:750円
※価格はすべて税込金額


前売りチケットはこちら

"BIG FUN" GARDEN PARTY|2025年9月7日(日)


札幌のクラブシーンを常にリードしてきた「PRECIOUS HALL(プレシャスホール)」が中心となって、毎年この時期に開催されるSUNDAY AFTERNOON PARTY「BIG FUN」。2004年にスタートし、新型コロナの影響などで中止となった年を除けば、今回が20回目という節目の開催。昨年までの数年は開催当初からの「札幌芸術の森」での開催だったが、今年はこれまでにも何度か開催してきた「八剣山果樹園」で行われる。

☝️おすすめポイント


編集部 SPACY
世界屈指のサウンドシステムを誇り、日本はもちろん世界的にも“ダンスミュージックの聖地”とも評されるクラブ「PRECIOUS HALL」。

そんなクラブが手掛けるだけあって、野外パーティーのレベルを超えた最高の環境で音楽を楽しめます。野外に気持ちの良い音が飛び、音楽愛の溢れる年に一度の特別なこの日を、毎年楽しみにしている人も多いでしょう。

出演は、DJにNYのレジェンド 「JOAQUIN ”JOE” CLAUSSELL」、CLUB MUSIC LOVERにはお馴染みの「CALM」のLIVEなど、緑に囲まれた広い会場の中で自然と体が揺れるようなラインナップ!

夏の終わりを感じながらゆったり過ごしたり、賑やかに踊ったりとそれぞれの過ごし方で楽しめます。また、クラブミュージックのイベントでありながらも、小さなお子さんがいる家族連れも多く、普段夜遊びをしないような人にもオススメできる、大人のためのPARTYといえます!

開催概要

"BIG FUN" GARDEN PARTY
日時|2025年9月7日(日)12:00〜20:00
場所|八剣山果樹園(札幌市南区砥山126番地)
チケット|前売り 4,200円 / 当日 5,200円
※価格はすべて税込金額
※先着200名に限り入場無料(入場時にドリンクチケット1,000円分の購入する必要あり)
※駐車券は別途1,000円(税込)
※チケットは公式サイト内にある「チケット取扱店」での販売になります

LUPIN THE THIRD FESTIVAL(ルパン三世フェスティバル) in 浜中町|2025年9月27日(土)・28日(日)


「ルパン三世フェスティバル in 浜中町」が2025年9月27日・28日に浜中町総合文化センターで開催!原作者モンキー・パンチ氏の故郷で行われる本フェスでは、声優陣による豪華スペシャルトーク、「LUPIN THE THIRD ビジュアル展」、コスプレ撮影ツアー、フィアット500撮影会など多彩なイベントを実施。また、パチンコ・パチスロの歴代機種展示や道東グルメの屋台も出現。

☝️おすすめポイント


編集部 TK
ルパン三世 PART1のテレビアニメ放送開始となった1971年生まれのおっさん代表?として、このイベントを推さないわけにはいかないだろう(笑)。

浜中町出身の漫画家、故モンキー・パンチさんの代表作をテーマにした「ルパン三世フェスティバル in 浜中町2025」には、全国各地からルパンファンが浜中町に集結し、2日間にわたって“ルパンざんまい”を楽しめそうだ。

メインイベントはルパン三世のレジェンド声優によるスペシャルトーク(事前申し込みが必要)。ルパン三世役の栗田貫一さん、次元大介役の大塚明夫さん、銭形警部役の山寺宏一さんの3人が登壇する超豪華版!

コスプレ撮影ツアー(事前予約制)は、ルパン三世に登場するキャラクターのコスプレをして、浜中町内の観光スポットをバスで巡り、プロのカメラマンが集合写真を撮影してくれるという。残念ながらすでに申込締切となっているので、コスプレイヤーとしての参加はできないが、最大30人のコスプレイヤーが浜中町に集結する姿だけでも必見だろう。

会場では特別展示「ルパン三世ビジュアル展」を9月20日(土)から先行開催。2025年6月に30年ぶりの新作劇場アニメーションとして公開された「ルパン三世 THE MOVIE 不死身の血族」と、その前日譚としてプライムビデオなどで配信された、銭形刑事を主人公に据えた「ルパン三世 銭形と2人のルパン」の制作資料などが公開される。

また、遊技機メーカーHEIWAが手がけるパチンコ・パチスロの「ルパン三世」シリーズの歴代機種の一部も、特別展示されるとのこと。

このほか、会場の町総合文化センターに常設展示しているルパンの愛車「フィアット500」のステージもフェス限定で開放され、記念撮影も可能!屋外会場では、ラッピングトレーラーも展示され、まさに“ルパンざんまい!”の二日間だ。

まだまだ公表されていない内容もありそうなので、FB「浜中町ルパン三世宝島プラン」は要チェック!


facebook「浜中町ルパン三世宝島プラン」はこちら

開催概要

LUPIN THE THIRD FESTIVAL in 浜中町
日時|2025年9月27日(土)10:00~17:00 / 9月28日(日)10:00~16:00
ビジュアル展は9月20日(土)~28日(日)(9月22日(月)は休館日)
会場|浜中町総合文化センター(厚岸郡浜中町霧多布西3条1丁目47
料金・申込|
<スペシャルトーク>
観覧無料/定員700名(先着順)/入場整理券はローソンチケットでウェブ申込


「ルパン三世フェスティバルin浜中町 スペシャルトークショー」ウェブ申込はこちら

LIFE|日常を彩る“ちょっと特別”を体験

第28回 全日本玉入れ選手権|2025年9月7日(日)


え!?あの運動会の定番として親しまれている「玉入れ」に全国大会があるって!?そうなんです、あの「玉入れ」を本格的な競技スポーツへと昇華させたユニークな全国大会があるんです!実は1990年に和寒町で始まり、2025年で第28回を迎える歴史あるイベント !

大会のルールは、4〜6人のチームで、高さ4m12cm、直径44cmのバスケットに100個の玉を入れるまでのタイムを競うというもの。注目すべきは、その賞金!一般の部の優勝チームにはなんと50万円!レディース部門の優勝チームには5万円が贈呈されます 。また、小学生向けのジュニア部門や、車いすの方も参加できる「ウィルチェアアジャター部門」も設けられており、誰もが参加しやすい開かれた大会なのが特徴です。

☝️おすすめポイント


編集部 ニャかむら
「たかが玉入れ」と侮るなかれ!運動会の遊びが、賞金50万円を懸けた真剣なプロ競技に昇華したのがこの大会。

4m12cmの高さに、100個の玉をわずか9秒12という速さ(日本記録)で叩き込む様は、スポーツファンならずとも鳥肌モノ。

予選落ちしてもジャガイモやビールがもらえる参加賞の豪華さ、そして「内股と二の腕が筋肉痛になった」というリアルな体験談が、このイベントの”本気度”を物語っています。

熱い戦いを観戦し、地元の特製弁当に舌鼓を打ち、仲間とアヤシイユニフォームで参加するも良し。このバカバカしさと真剣さが同居する競技を、自分の目で確かめてみませんか?子供の頃のあの熱い鼓動が蘇るはず!

開催概要

第28回 全日本玉入れ選手権
日時|2025年9月7日(日)
場所|和寒町総合体育館(和寒町字三笠103番地)
入場料|観戦無料

HBA Special Night 道新・秋華火|2025年9月14日(日)


秋の夜に大和ハウスプレミストドーム オープンアリーナを会場に、約18,000発の花火を打ち上げる「道新・秋華火」が昨年の初開催に続き今年も開催!昨年は初開催にも関わらず前売券は完売!16,000人が沸いた至近距離で大迫力の花火を楽しめます。ドーム開催で好アクセスのため、お子様連れや3世代での来場も安心です。

☝️おすすめポイント


編集部 Matthew
世界花火師競技会で世界一にも輝き、有名テーマパークの花火演出も担当している花火師「山崎煙火製造所」が北海道に初上陸。

昨年お楽しみいただいた方にも、さらにご満足いただける大迫力の花火を打ち上げます!そして、今年は飲食ブースも拡充!早めに会場に足を運んで、ゆっくりグルメも楽しめます!

開催概要

HBA Special Night 道新・秋華火
日時|2025年9月14日(日)開場 16:00  / 開演19:00
場所|大和ハウス プレミストドーム(屋外会場)(札幌市豊平区羊ケ丘1番地)
入場料|テラス席 20,000円 / SS指定席 7,000円 / S指定席 6,000円 / A指定席 5,000円 / 芝生ブロック席 3,000円
ローソンチケット道新プレイガイドチケットぴあで販売中

EAT|北海道の恵みが大集合!秋の味覚を心ゆくまで堪能

第39回あいべつ「きのこの里」フェスティバル|2025年9月7日(日)


「きのこの里」として有名で、さまざまなきのこを栽培している愛別町で行われる「あいべつ『きのこの里』フェスティバル」。今年は和牛ときのこ盛合せセットや、ミニ丼3種セットの牛肉の特別メニューを数量限定でご用意!恒例の「ジャンボきのこ鍋」、町産米を大釜でイッキに炊き上げる「百姓一揆炊き」などの豪快グルメも!そのほか、特産品販売や飲食店の出店コーナー、話題のキッチンカーも大集合します。

☝️おすすめポイント


編集部 Kacko-A
9月といえば、札幌では一大グルメイベント「オータムフェスト」がありますが、地方に目を向けると各地でも収穫祭的なイベントが目白押しです。

占冠村では地元農家の方が丹精込めて作ったメロン、ほうれん草、じゃがいも、かぼちゃなどを直売する「収穫祭」、真狩村では大根やにんじん、ハーブ豚といった農畜産物の販売や、じゃがいもを自ら掘って袋に詰めることができる「ほくほく祭りinまっかり2025」が開催されます。

中でも個人的には「あいべつ『きのこの里』フェスティバル」に注目しています。特産品の「和牛」と「きのこ」にフォーカスした潔さもいいし、4,000人分のきのこ汁を直径3.5m、深さ2mの大鍋で作る「ジャンボきのこ鍋」、100升の町産米を一気に炊く「百姓一揆炊き」なんかもあって、これだけでも楽しそう!

開催概要

第39回あいべつ「きのこの里」フェスティバル
日時|2025年9月7日(日)10:00〜14:30
場所|愛別町農村公園(上川郡愛別町字北町310-1)
入場料|無料

さっぽろオータムフェスト2025|2025年9月12日(金)~10月4日(土)


すっかり札幌の秋を告げる風物詩的グルメイベントとなった「さっぽろオータムフェスト」が今年も開催。例年通り大通公園4~11丁目を舞台に、北海道の旬の味覚約300店が集結する一大イベントです。

☝️おすすめポイント


編集部 Matthew
9月の北海道のイベントといえばオータムフェストは欠かせません!!丁目ごとにテーマの異なる会場では、同僚とビールや日本酒を交わすのはもちろん、休日にファミリーで好きなものを食べたり、カップルでスイーツを楽しんだりと、その日のメンバーや気分で使い分けられます。

また、週ごと(場所によっては日替わり)で店舗が入れ替わるエリアも。何度来ても新しい発見が待っています。

開催概要

さっぽろオータムフェスト2025
日時|2025年9月12日(金)~10月4日(土)10:00~20:30(ラストオーダー 20:00)
場所|大通公園(札幌市中央区大通西4〜8丁目・10・11丁目)

OUTDOOR & SPORTS|熱い戦いと感動が待つスポーツの秋

第3回小学生スマイルプロジェクトカップ Powered by HONDA|2025年9月22日(月)・23日(火)


アイスホッケーの普及を目的に活動している「スマイルプロジェクト」が主催のアイスホッケーの大会。大会や試合数が減少してしまっているジュニア選手たちに試合を楽しんでもらうこと、また、レフェリーやラインズマンの普及・育成に繋げることを目的に開催されています。全国から8チームが集結し、氷都 苫小牧で熱い試合が繰り広げられます!

☝️おすすめポイント


編集部 ちーにー
今年で3回目を迎えるスマイルプロジェクトカップは、小学生の大会とは思えない迫力のある演出が魅力!プロの試合さながらの照明や音響で、子どもたちの真剣勝負をさらに盛り上げます。

リンクに立つのは、将来日本代表やオリンピックで活躍するかもしれない選手たち。未来のオリンピアンがここから生まれるかも!?ひたむきなプレーに胸が熱くなるはずです!

観戦は無料! アイスホッケーを知らない人でも気軽に楽しめる大会なので、ぜひご家族や友人と一緒に、会場で子どもたちの熱いプレーを応援してください!

詳しい試合日程や出場チームは、スマイルプロジェクトの公式HPをご覧ください。

開催概要

第3回小学生スマイルプロジェクトカップ Powered by HONDA
日時|2025年9月22日(月)・23日(火)両日8:00〜20:00
場所|nepiaアイスアリーナ(苫小牧市若草町2丁目4-1)
入場料|無料


チケットの購入はこちら

MouLa HOKKAIDO INFORMATION

MouLa HOKKAIDOでは、「EVENT info」、「LIVE info」、2つのイベントカレンダーを掲載しています。こちらも併せてチェックしてみてください!


2025年9月のライブ一覧

2025年9月のイベント一覧

この記事を書いたモウラー

編集部

MouLa編集部

MouLa HOKKAIDO編集部アカウントです。