道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

【千歳市】地元に愛される名店「東千歳バーベキュー」

【千歳市】地元に愛される名店「東千歳バーベキュー」

札幌から車で約1時間、新千歳空港でもお馴染みの千歳市にあるバーベキュー店「東千歳バーベキュー」をご存知でしょうか?
バーベキューと言ってもメニューは「鶏肉(1人前で半身)」・「野菜炒め」・「ライス」のみ。
あとはセルフサービスのビールとジュースもありますが。

この鶏肉を炭火で豪快に焼いて食すというシンプルなスタイルが大人気とのことでずっと気になっていたのですが、先日の休みに鶏肉料理が大好きな中1の息子と共にようやく行くことができました!


札幌から約1時間で到着

プチ行列


さすが人気店。
到着したのは14時近く。昼ごはん時は過ぎてましたが若干の行列ができていました。
待ち時間はいかに?

無事すぐに案内されました!30分も待たず入店です。
思ったより早く入れたなぁ。


店内は炭火で激アツ!

一周回ってむしろ潔い暑さです(笑)
そりゃあバーベキューだもの。クーラーの効いた場所で食べるものじゃありませんよね。


お勧めしてくれた友人からメニューの話は聞いていたので早速小慣れた風にオーダーします。

バーベキュー2人前
野菜炒め1人前
ライス2つ!!

そして飲み物はセルフサービスとのことで、早速冷蔵庫に取りにいきます。

果たして肉と野菜は足りるのか…多いのか…少ないのか…
なんとなく周りを見渡して少し多いかな?くらいで注文してみました。
(ちなみに現在は新型コロナの感染拡大防止からお肉と野菜は食べてる途中での追加注文ができないそうです)



シンプルな「お献立表」

豪快な鶏肉がドーン

オーダーしてすぐ、店員さんが豪快に網の上に肉を乗せていきます。
そしてこれまた豪快に塩コショーを振りながら一言
「焦がさないようちょいちょいひっくり返してねー」
ハウトゥーこれだけ!

よし。目指すは外パリパリ中ジューシー。
息子と2人で網の上にあるお肉を丹念に育て上げます。


豪快な鶏肉達を網の上に


フライパン?に載って野菜炒めも到着

強力な炭火であっという間に焼けます。


皮パリ!美味しそう!!

早速実食です!!
シンプルな味付けでジューシーな鶏肉。
旨い!旨すぎる!!塩コショーだけで肉自体の旨味も強く感じられます。
炭火ならではの香ばしさ。余分な脂が焼いている最中にうまく落ちているのでしょうね。
くどい感じが全くなく、いつまででも食べ続けられそう(笑)

部位による食感の違いもはっきりわかります。
(半身なので全ての部位が楽しめました)


ちなみにナイフもフォークもありません。使用アイテムは割り箸のみ。
骨をうまく外しながら手掴みで食すスタイルです。

ご飯も飲み物も進みます。
残念ながら車で来たのでビール飲めないのが心残りですが。
私はコーラ、息子はオレンジジュースで流し込みます。

さすが看板メニュー!
予想以上の鶏肉の美味しさに悶絶です!!

野菜嫌いの息子が…

甘みの強いキャベツともやし、何か企業秘密な味付けなのでしょうか。
シンプルな塩コショーだとは思うのですが…
野菜炒めが謎に旨い!とにかく旨い!!
肉にもご飯にもとても良く合います。
ネット上のレビューには「肉より好き」とのコメントも(笑)

普段ほとんど野菜を食べない息子がほぼ1人前を平らげました。
今後行く際の野菜炒めオーダーはマストになりそうです。
(帰宅してからもずっと息子が「野菜が美味しかった」と呟いていました)

ちなみに注文量はちょうどよかったかなという印象です。
2人とも満腹!大満足でした。


激ウマの野菜炒め

醍醐味はやはり「自分で焼くバーベキュースタイル」


息子はこんがり強めが好みの焼き方

焦がしすぎないようにだけ気をつければ、自分で焼く=好みの焼き加減にできるのが一番の魅力だと思いました。
そして家族連れが多いのもこのスタイルだからこそかもしれませんね。
隣の席では小学生くらいの女の子が汗だくでトングを捌いてました。
自分で焼いて自分で食べる。バーベキューの醍醐味ですね。

ちなみにお会計はレジで食べたものを自己申告するスタイル。
セルフサービスの飲み物類もここで申告して支払いです。
ちなみにこの日は2人で3,000円、ボリューム考えたらかなりリーズナブルでは?

新千歳空港からであれば車で約25分程度。
レンタカーで北海道観光される際は第一関所にするのも良いかもしれませんね。



東千歳バーベキュー

住所
北海道千歳市東丘920-3
電話番号
0123-21-3750
営業時間
10:30~19:00
ラストオーダー18:00
定休日
水曜日
備考
新型コロナ感染拡大防止により一部時間が変更になっている場合があります。ご利用の際は店舗への問い合わせをお勧めします。

この記事を書いたモウラー

モウラー

音職人

配信や映像・音響の担当者。ガジェット大好き。
仕事で行く地域のいろいろな情報などがメインです。
前乗り・後泊まり推奨委員会