【札幌周辺エリア】北海道桜の名所5選
{{ likeCount }} なまらいいべ
{{ likeCount }} なまらいいべ
【北海道桜の名所】
①【札幌周辺エリア】5選
②4/21公開 【函館周辺エリア】12選
③4/21公開【小樽周辺エリア】5選
④4/24公開【道東エリア】6選
⑤4/24公開【旭川・富良野エリア】4選
⑥4/25公開【胆振・日高エリア】7選
⑦4/25公開【道北エリア】4選
①【札幌周辺エリア】5選
②4/21公開 【函館周辺エリア】12選
③4/21公開【小樽周辺エリア】5選
④4/24公開【道東エリア】6選
⑤4/24公開【旭川・富良野エリア】4選
⑥4/25公開【胆振・日高エリア】7選
⑦4/25公開【道北エリア】4選
円山公園
【例年の見頃】4月下旬~5月上旬
札幌の中心部から地下鉄で5分というアクセスの良さに加えて、公園が北海道神宮に直結。神宮までの道のりも桜を見ながら楽しむことができます。
2023年から規制が緩和され、飲食や宴会が可能となりました。(火気の使用は不可)
令和6年度の花見時期の対応については、未定となっております。
決まり次第、ホームページ等でお知らせいたします。
(円山公園HPより引用)
- 住所
- 札幌市中央区宮ヶ丘3
- 電話番号
- 011-621-0453
- 営業時間
- 午前9時〜午後8時
モエレ沼公園
【例年の見頃】4月下旬〜5月下旬
約1600本もの桜が植えられた『サクラの森』。
その中に、隠されるように7つの遊具エリアがあり、設置されている遊具はすべてイサム・ノグチがデザインしたもので、お花見だけでなく、お子さんも楽しめます!
様々な種類の桜が植えられているため、5月下旬ごろまで楽しむことができます。
- 住所
- 北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1
- 電話番号
- 011-790-1231
- 営業時間
- 【各ゲートの開放時間および期間】
東口ゲート(中福移幹線・三角点通側) 通年開放 7:00-22:00(入場ゲートは21時まで)
西口ゲート(伏古拓北通側)
4月20日-11月20日 7:00-19:00
南口ゲート(雁来篠路連絡線・テニスコート側) 4月16日-11月20日 7:00-19:00※
※スポーツ施設の予約状況によって時間外開放あり。
平岡樹芸センター“みどりーむ”
【例年の見頃】4月下旬〜5月上旬
植物園のため、桜のみならずツツジやチューリップなど様々な花々も。秋には紅葉も楽しむことができます。
平岡樹芸センター“みどりーむ”
- 住所
- 札幌市清田区平岡4条3丁目
- 電話番号
- 011-883-2891
- 営業時間
- 8:45〜17:15 4月29日から11月3日(予定)※紅葉状況により延長
- 定休日
- 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日休園)
中島公園
【例年の見頃】4月下旬〜5月上旬
札幌の中心部にある中島公園は、北海道でも有名な桜の名所。
公園内にはたくさんの桜が植えられていて、様々な場所でお花見ができます。
- 住所
- 札幌市中央区中島公園1
- 電話番号
- 011-511-3924
- 営業時間
- 受付時間:9時〜17時
- 定休日
- 年末年始 (12月29日から1月3日)
平岸高台公園
【例年の見頃】5月上旬〜5月中旬
平岸高台公園には八重桜(ヤエザクラ)の樹木が植えられており、春になると桜を見に訪れる方も。
八重桜(ヤエザクラ)は桜の中でも開花時期が一番遅く、花も10日間ほど長く咲くのでゴールデンウィーク後でも桜を楽しめるスポットです。
平岸高台公園
- 住所
- 北海道札幌市豊平区平岸4条13丁目8
- 定休日
- なし