
【札幌】激安!!映え盛り!!「平禄三昧」の平日限定 寿司17貫ランチをご紹介
皆さん、お寿司好きですか〜?私は生寿司大好きで、可能ならば毎日でも食べたいっ(笑)
《ちなみに、生寿司(なまずし)って北海道の方言なんですよね。生寿司(なまずし)とは『握り寿司』の事ですね。》そんな私がおすすめする、激安!!ボリューミー!!映える寿司ランチがイオンモール札幌苗穂店にあります。
平禄三昧 イオンモール札幌苗穂店
その寿司ランチは、イオンモール札幌苗穂店の中にある「平禄三昧 イオンモール札幌苗穂店」で提供されています。
こちらではランチセット以外に、『寿司食べ放題コース』『寿司+しゃぶしゃぶ食べ放題コース』などの食べ放題メニューもあります。
「平禄三昧」は、宮城県仙台市に本店を構え、東北を中心に店舗を展開する回転寿司のパイオニア「平禄寿司」が運営する別ブランドです。
- 住所
- 北海道札幌市東区東苗穂2条3丁目1−1 イオンモール札幌苗穂 1F
- 電話番号
- 011-789-5337
- 営業時間
- 11:00~22:00
寿司単品ラストオーダー21:45
食べ放題受付終了20:00
(状況により臨時休業や営業時間を変更する場合がございます) - 備考
- 駐車場あり(イオンモール札幌苗穂店駐車場 1,940台)
イオンモール札幌苗穂店へは、無料送迎バスも運行しています。
平日限定 握りランチセット
17貫盛 朱膳 980円(税込1,078円)
ここまで読んでいただいて「なんだ回転寿司か〜。」と思っているそこのあなた!こちらをご覧ください!!
ジャンジャジャーン!!
こちらがおすすめ『平日限定 握りランチセット 17貫盛 朱膳 980円(税込1,078円)』です。
見て!このビジュアル。60センチほどある巨大な寿司盛台に乗っています。箸の長さと見比べてください。映える〜!
『17貫盛 朱膳』のラインナップ
1 まぐろ・2 真いか・3 サーモン・4 びんちょうまぐろ・5 トロサーモン・6 えんがわ・7 真あじ・8 〆いわし・9 〆さば
10 蒸し海老・11 つぶ貝・12 蒸しほっき貝・13 とびっ子・14 ねぎとろ・15 ほっき貝サラダ・16 たまご焼き・17 いなり
そして、寿司17貫の他に魚のアラがたくさん入った『味噌汁』が付いて、締めて980円(税込1,078円)。メニューの値段を参考にして、私独自で寿司17貫+味噌汁の合計金額を計算してみたところ、このランチセットの方が約800円ほど安いという結論に達しました。安い、安すぎる!!寿司ランチとしては、コスパ最強だと思います。
私の大好きな九州醤油『フンドーキンあまくち醤油』が常備されているところもgood!!
九州醤油とは、主に九州地方で食されている醤油で甘口醤油とも呼ばれています。独特の甘辛さがクセになる醤油で刺身・寿司にもバッチリ合います。
他のおすすめメニュー
こちらの「平禄三昧」では、ランチタイムに握り寿司ランチの他に『寿司と肉しゃぶが食べられるお得なランチセット』や単品のメニューもいただけます。
セットランチ
寿司単品メニュー
丼ぶりメニュー
こだわりのサイドメニュー
本日のおすすめメニュー
私のおすすめメニュー
ランチセットの他に頼んだおすすめメニューをご紹介致します。
茶碗蒸し
こだわりのサイドメニューから『茶碗蒸し』をチョイス。北海道の茶碗蒸しって甘くて美味しいですよね。関東などは茶碗蒸しに銀杏が入っていますが、北海道では銀杏ではなく栗の甘露煮が入っていますね。(東北地方でも北海道と同じような茶碗蒸しを食べるそうです。)
北海道に来られた旅行者の方にも是非食べていただきたい一品です。
海鮮ぶっかけ軍艦
本日のおすすめメニューから『海鮮ぶっかけ軍艦』をチョイス。色々な刺身に卵の黄身が乗っていてまるで『宇和島鯛めし』のような寿司。
宇和島鯛めしとは、愛媛県宇和島市の郷土料理。卵黄を加えたタレを鯛に絡めてご飯の上にのせて食べる料理です。
刺身の量もあり、TKG好きの方に是非食べていただきたいです。
刺身3点盛り
こだわりのサイドメニューからもう一品。『刺身3点盛り』です。『まぐろ・いか・サーモン』と人気上位の刺身のラインナップ。刺身だけ食べたい方におすすめです。ミニ舟盛りが可愛い!
ご馳走様でした!!
最近名前がよく出る北海道の高級回転寿司の握り寿司とまではいきませんが、北海道内でもこの値段でこれだけのものが食べられる寿司屋はそうはないと思います。
そしてこの映えるビジュアル。
近くに住んでたら、週に数回通うな。絶対!
地元の方はもちろん、旅行者の方にもおすすめリーズナブルな寿司ランチをご紹介致しました。
今回も最後までご覧いただき
感謝!!
です。