道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

すすきのに新店オープン!東京・札幌で話題の「ニューイタメシ酒場 grazie すすきの2号店」の魅力を徹底解剖

すすきのに新店オープン!東京・札幌で話題の「ニューイタメシ酒場 grazie すすきの2号店」の魅力を徹底解剖

東京カレンダーも注目!先月オープンした1号店が早くも2号店展開

2025年11月6日、札幌・すすきのエリアに「ニューイタメシ酒場 grazie すすきの南4条店」がグランドオープンしました。"ネオ大衆酒場×イタリアン"という新業態で、先月オープンした1号店が連日満席となる人気ぶりを受け、わずか1ヶ月での2号店のオープンということで、今回は特別にお披露目会にご招待いただきました。

「ニューイタメシ酒場」って何?従来のイタリアンとの違い

grazieが提案する「ニューイタメシ酒場」とは、おしゃれなイタリアンと気取らない大衆酒場のワイワイ感を融合させた、これまでにない新しいスタイルだそうです。コンセプトは「おいしい料理を温かいまま届ける」「手づくりや手触り感のある料理をちゃんと出し続ける」という理念。

職人の技と厳選食材を融合させ、従来の大衆酒場にはなかったおしゃれさと、高級イタリアンにはない親しみやすさが感じられます。流行に敏感な女性はもちろん、男性同士でも気軽に楽しめる開放感のある空間は、札幌の人気ブランディング会社【NEW】が手掛けたそうです。


店内の様子を撮影し損ねてしまいました・・・・。



絶対食べたい!grazieの看板メニュー5選


1. 北海道産きたあかりのトリュフ乗せふわもちニョッキ 焦がしトリュフクリーム

人気No1メニューのトリュフ入りニョッキ。
北海道産のきたあかりを使った手作りニョッキは、ふわふわもちもちの絶妙な食感がたまらない・・・!濃厚なクリームソースにトリュフが絡み合い、卓上ではスタッフさんが目の前でトリュフを後追いで削ってくれるので香りも存分に楽しめます♪程よい塩味とクリームの相性が抜群で、一緒に参加したスタッフで美味しくいただきました!


2. 名物!いくらたっぷり冷製クリームスパゲティ

エスプーマ(泡状のクリーム)で覆われたビジュアルインパクト抜群の一品。
混ぜると明太クリームパスタの味わいに変化し、さっぱりとした冷製ならではの爽やかさが楽しめます♪パスタも細麺のカッペリーニを使用しており、女性でも一皿ペロリといけちゃいます。見た目の華やかさもあり、お値段も相当かな・・・と思うのですが意外とリーズナブルな価格で、女子会などでも盛り上がります!


3. 58℃と400℃で仕上げたラムチョップ

低温と高温、二段階の火入れで仕上げられた本格派のラムチョップ。
中心部はしっとりとレアに、表面は香ばしくカリッと焼き上げられており臭みは一切なく、柔らかくジューシーな肉の旨みが口いっぱいに広がります。添えられたスパイシーなナチョスソース入りマッシュポテトも絶品で、お肉のジューシーさをより一層引き立てています。下味がしっかりついているため、やわらかな食感と相まって食べやすさも◎。


4. しらすとおくらのジェノベーゼ ピッツァ

高温短時間で焼き上げられたピッツァは、外は香ばしく中はもちもちの食感。
レモンの酸味が爽やかなアクセントとなり、おくらのネバネバ食感が独特のハーモニーを生み出している。しらすの塩気とジェノベーゼの風味が絶妙にマッチしたオリジナリティ溢れる一品でした!ジェノベーゼソースの塩加減をオクラとレモンでうまくバランスを取っていて、食べやすい味になっていました。お好みで自家製の唐辛子オリーブオイルをかけても♪


5. 生搾りできたてモンブラン

締めのデザートは目の前で、モンブラン製造機からマロンクリームを搾る演出が・・・!
最後には塩を一振りしてくれ、それがマロンクリームの甘さをさらに引き立たせます。個人的にモンブランが好きなので、お腹がいっぱいだったのですが、デザートは別腹♪で美味しくいただきました。甘さも甘すぎないので、二次会にお酒とデザートでシメスイーツとしてもいいんじゃないでしょうか??



最後にアクセントの塩を一振り・・・!

前菜の盛り合わせも見逃せない!

メインメニューの前に、ぜひ味わってほしいのが前菜盛り合わせ。一皿で様々な味わいが楽しめます。その日によって内容が異なるそうですが、今回は7種盛り合わせで以下の前菜を楽しむことができました。

<前菜7種盛り合わせ:内容>
・鶏レバーのブリュレ(バゲット付き)
濃厚かつさっぱりとした味わいで、バケットのちょうど良い固さとバターの風味がちょうどよく、レバーの臭みが少なく食べやすい♪
・マンゴー塩バター
マンゴーの甘味とバターのコク、ブラックペッパーのアクセントが絶妙。パンの食感とのバランスも良く、実はマンゴーが得意ではなかったのですが、パクパクと食べれました。
・かぼちゃのバスクチーズケーキ
濃厚なチーズケーキの食感に優しいかぼちゃの味わいが溶け込んだ甘しょっぱい一品。前菜でありながらデザート感覚でも楽しめます。
・サーモンのレモンクリームマリネ
チーズの酸味が効いたさっぱり系。サーモンマリネは食感としょっぱさがちょうど良く、王道の美味しさ。
・揚げパスタ
スパイスの味わいとほんのりチーズの風味で箸休め的に◎。
・エビとアボカドの柚子胡椒タルタル
タルタルのゆるさとアボカドの濃厚さ、柚子胡椒のピリ辛後味が楽しめ、女性に人気がありそうな優しい味わい。


前菜7種盛り合わせ

”ブッラータチーズと生ハム季節フルーツ”も必食

生ハムの塩気、旬のフルーツ(取材時は柿)の甘み、濃厚なブッラータチーズにオリーブオイルとブラックペッパーを加えた一品。フルーツは季節により変わるそうで、今回は旬の柿をいただきました。当初「生ハムとフルーツ(柿)・・・生ハムメロンみたいな感じかな??」と思っていたのですが、一緒に食べると絶品!

添えてあるブッラータチーズとさっぱりとした味わいとブラックペッパーの相性も◎、これもまた手が止まりません・・!



ニューイタメシ酒場 grazie すすきの南4条店

住所
北海道札幌市中央区南四条西5丁目8-9 アイビル4・5 7階
電話番号
011−211−1422
営業時間
17時〜24時
※料理L.O.23時
※ドリンクL.O.23時半
定休日
無し
備考
東豊線 豊水すすきの駅 徒歩3分
南北線 すすきの駅 徒歩3分

この記事を書いたモウラー

編集部

MouLa編集部

MouLa HOKKAIDO編集部アカウントです。