道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

小樽で行きたい!オススメ酒蔵&ワイナリー

小樽で行きたい!オススメ酒蔵&ワイナリー

観光やドライブ、特にあてもなく街ぶらしてみたり、今まで数え切れないほど小樽を訪れていますが、毎回タイミングが合えば必ず立ち寄る大好きな酒蔵とワイナリーがあります。どちらも有名店ですがもしもまだ行ったことが無い方はぜひお立ち寄りください!きっと素敵な小樽時間が過ごせると思います。

田中酒造本店

寒くなってくると急に日本酒が恋しくなるのは日本人としての性なのか、はたまた単なる飲兵衛なのかはさておき、まず最初におすすめしたいのが「田中酒造」さんです。言わずと知れた小樽の老舗酒蔵さんなので、ファンも多いと思いますが、あえて、おすすめしたい酒蔵さんです。
最盛期の小樽には50軒以上の酒蔵があったそうですが、今は田中酒造だけが残っています。田中酒造は創業から120年続く酒蔵で、市内に本店と亀甲蔵の2つの店舗を構えています。





北海道産の米を100%使用し、地酒造りを1年中行う全国的にも珍しい四季醸造蔵。「亀甲蔵」では、毎日酒造りを行っていて、いつでも無料で製造場見学ができます。試飲コーナーでは、蔵元限定や季節限定の日本酒が楽しめます。お酒の飲めない方には、人気の甘酒の試飲や酒まんじゅうの試食もあるので、ご家族連れでも楽しめますよ。


田中酒造さんでは、年間を通して様々なイベントをやっていて、それがまた楽しみの一つでもあります。つい先日終わってしまいましが、9/16(金)~10/10(月)まで「おたる秋の味覚市2022」という、お酒と食べ物を一緒に楽しめるイベントが開催されていました。




リキュールや酒粕を使ったお菓子など、秋の味覚をたっぷり使った美味しいものが所狭しと店内に並んでいて、どれも美味しそう!!見ているだけでも楽しいです!


オサワイナリー

次に紹介したいのが「オサワイナリー」さんです。人気店なのでご存知の方も多いと思いますが、ご多分に漏れず私も大好きなワイナリー。小樽運河から向かうと少し坂を上がった場所にあります。小樽駅からだと徒歩約8分とアクセスの良い“小さなまちなかワイナリー”です。




築100年のほどの軟石蔵の外観は景観にマッチしつつも、独特な存在感があり、この佇まいもお気に入りの理由の一つ。クールで、おしゃれですよね〜☆
1階はワイン醸造所になっていて、石壁の特性上、年間通じて気温と湿度が安定し、ワイン醸造や熟成にも適しているとのこと。2階には土曜日だけの営業ですが、ワインショップとテイスティングバーがあります。
オーナーのお話を聞きながらのテイスティングは格別な時間です。

※現在はブドウの収穫・仕込みのためワインショップとテイスティングバーは休業中
※営業時間や内容の変更は公式SNS(Facebook&Instagram)でご確認ください


公式Facebook

公式Instagram

オサワイナリーのこだわり

オーナーの、長(おさ)さんは、ご夫婦で自ら栽培・醸造をやりながら、自分達のこだわりのワインを作り続けています。そもそもワイン好きだったお二人は、ソムリエの資格を取得し、ワイン商社にも勤めながら自分達の理想のワインを造りに想いを馳せていたとのこと。

同時に多くの人にワインをもっと身近に感じて、楽しんでもらうにはどうしたら良いか?をずっと考えていました。35歳の時に一念発起し、全国を回って敵地を探し小樽に魅力を感じて移住し、2015年にOSA WINERYを創業しました。

毎年作れる本数が限られているからこそ、できる限り愛情をかけて丁寧に、栽培・醸造・デザイン・販売まで一貫して手掛けることを大切にしているようです。

手に取る人、飲む人、みんながワインを囲んで幸せな気持ちになれますように。北海道らしい豊な香りと味わいを大切にし、食事が楽しくなるようなワインを目指しています。(公式ホームページCONCEPTより引用)

いかがでしたでしょうか。小樽には見どころがたくさんあるので、リピートしたくなるような自分ならではの「お気に入りの場所」を見つけておくと、小樽散策がいつも以上に楽しくなりますよ!ぜひお試しください!


この記事を書いたモウラー

編集長

aotona

MouLa HOKKAIDOの編集長です。
北海道各地のリアルでフレッシュな情報を⽇々発信していきます。
皆さんからの記事もたくさんお待ちしております☆