道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

【連載Vol.54】キム先生の「旅に役立つ韓国語」【発音について その6:流音化と口蓋音化】

【連載Vol.54】キム先生の「旅に役立つ韓国語」【発音について その6:流音化と口蓋音化】

現地の言葉が喋れたら、きっと旅は何倍も何十倍も楽しくなる!
連載第54回は『発音について その6:流音化と口蓋音化』です。

発音について勉強してみましょう!

【流音化と口蓋音化】について

流音化

오늘은 유음화와 구개음화에 대해서 공부할게요.
今日は流音化と口蓋音化について勉強しますね。

먼저,유음화란 「ㄴ」이 「ㄹ」로 발음되는 현상을 말합니다.
まず、流音化とは「二ウン」が「リウㇽ」に発音される現象をいいます。

「ㄴ」과「ㄹ」이 이어질 때,
「二ウン」と「リウㇽ」がつながる時、

또는 「ㄹ」과 「ㄴ」이 이어질 때.
または、「リウㇽ」と「二ウン」がつながる時、

「ㄴ」이 「ㄹ」로 발음됩니다.
「二ウン」が「リウㇽ」に発音されます。

연락   [열락]
連絡   ヨㇽラㇰ

한라산   [할라산]
山の名前  ハㇽラサン

일년   [일련]
一年   イㇽリョン

설날   [설랄]
お正月  ソㇽラㇽ

언뜻 보면 헷갈리지만, 소리내기 쉽게 변하는 거니까
一見すると紛らわしいですが、発音しやすく変わっているので、

익숙해지면 오히려 편해질 거예요.
慣れてくるとむしろ楽になりますよ。
 

口蓋音化

구개음화란, 받침「ㄷ」「ㅌ」이 「이」「히」와 이어질 때,
口蓋音化とは、バッチㇺ「ディグッ」「ティウッ」が「イ」「ヒ」とつながる時、

단순연음이 아니라 「지」「치」로 소리나는 현상을 말합니다.
単純連音ではなく「ジ」「チ」に発音される現象をいいます。

같이   [가치]
一緒に  ガチ

굳이   [구지]
敢えて  グジ

해돋이   [해도지]
日の出   ヘドジ

닫히다   [다치다]
閉まる   ダチダ

붙여요   [부쳐요]
張ります  ブチョヨ
 

注意

「꽂히다」는 거센소리가 아니라 구개음으로 소리납니다.
「刺さる」はゴセンソリではなく口蓋音化になります。

꽂히다   [꼳티다]     [꼬치다]
刺さる   コッティダ(×)  コチダ(○)

일본어도 「타행」을 보면 구개음화와 비슷한 소리 변화가 있어요.
日本語も「タ行」を見ると口蓋音化と似ている発音変化があります。

TA TI TU TE TO 가
TA TI TU TE TO が

「타  티  트  테  토」가 아니라
「タ ティ トゥ テ ト」ではなく

「타  치  つ  테 토」로 발음하죠!?
「タ チ ツ テ ト」で発音していますよね。
 
※「つ」の発音は韓国語には無いため、平仮名で表記してあります。
 

↓キム先生の韓国語レッスンに興味をお持ちの方はこちら↓

道新文化センター キム先生の「楽しい韓国語会話」


가자! KOREA<カジャ!コリア>公式ページ

この記事を書いたモウラー

モウラー

가자!KOREA編集部

北海道から発信する韓国LOVERが集まるコミュニティ「가자(カジャ)!KOREA」編集部。文化・食・旅行・語学など毎週韓国のホットな情報を届けていきます♡