【役所めし】札幌市役所の18階で中華を味わえるレストラン「ライラック」
庶民の味方、高コスパのランチがある役所の食堂。 札幌市役所の庁舎内にある地下食堂もお昼時は入り口の外まで行列ができる人気ですが、実は18階にもレストランがあるのをご存じでしょうか? しかも眺めの良い18...
庶民の味方、高コスパのランチがある役所の食堂。 札幌市役所の庁舎内にある地下食堂もお昼時は入り口の外まで行列ができる人気ですが、実は18階にもレストランがあるのをご存じでしょうか? しかも眺めの良い18...
2024年7月に北海道の会場で開催される試合情報のまとめです! 気になる試合があれば詳細をご確認の上、ぜひ会場に足を運んでみてください。 北海道日本ハムファイターズ(野球) 北海道コンサドーレ札幌(サッカ...
札幌・大通周辺のビジネスパーソンが集まるランチスポット「敷島ビル」。チカホ(札幌駅前通地下広場)の5番出口横からビルに直結していて、その日の気分に合わせてバラエティに富んだお店から選べるのも魅力です...
7/1(月)@Vypass. FATE BOX, まなつ, 明るい赤ちゃん, でかくてまるい。 6/30(日)に開催されるサーキットイベント「DO YOU KNOW 2024」に出演する若手4ロックバンドによる、平日のライブイベント。 「FATE BOX」...
初夏の新緑が美しく、爽やかな風が吹く季節です。 夏は北海道でもいろいろなお花が見頃となり、7月初旬には羊ケ丘展望台にてラベンダーの刈り取り体験が行われるそうです♪ 観光地としても有名な羊ヶ丘展望台周辺...
札幌は美味しい食べ物や豊かな自然だけでなく、ここ近年はクラフトビールの街としても注目を集めています。地元の醸造所が手がけるビールは、どれも個性的で魅力的な味わいばかり。 今回は札幌で人気のクラフトビ...
北海道中央バスがお届けする情報サイト『Notte.(ノッテ)』の記事を、ダイジェストでお届けします。 明治時代のビール工場「開拓使麦酒醸造所」の跡地に建つ商業施設・サッポロファクトリー。 館内にはランドマ...
札幌市白石区菊水にある「HOTEL POTMUM STAY & COFFEE」のサウナ施設に行ってきました!7周年記念として新設されたワンランク上の「スイートルーム」のサウナを体験してきましたが、サウナ好きは一度は必ず...
今月の「非効率の向こう側」、私が学生時代に言われた「失敗を笑うな」と、私が学生たちに伝えたい「失敗を笑え!」のお話です。 失敗を笑うな あなたは学生時代に「言われた言葉」で覚えているものはありますか...
「家を建てるなら札幌に住みたい!」 マイホームを検討したことがある人なら、一度は考えたことがあるのではないでしょうか? でも、住むエリアによって雰囲気や街並みは大きく違います。 今回は、札幌10区それぞ...
揚げたて天ぷらを熱々のうちに食べる幸せ。 そして、ご飯・味噌汁・キムチ・大根おろしの4種類が食べ放題なんです!ヤッホー♪ 店員さんもキビキビ動いて心配りもバッチリでした。満足度の高い【天ぷら徳家】おす...
札幌の夏は、本州に比べて涼しく過ごしやすいのが特徴です。しかし夏でも朝晩の寒暖差があるため快適に過ごすためには適切な服装選びが重要になります。そこで今回は、6月、7月、8月それぞれの時期に合わせた最適...
6月に入り、昼間は暖かく、夜は涼しく、過ごしやすい日が増えましたね。野外イベントも増え、北海道を楽しむには絶好の季節。 今年は遊びも、勉強もいろんなことにチャレンジしてみてはいかがですか? 今月の「お...
札幌市広報課が「広報さっぽろ6月号」の中から注目の情報をピックアップ。 今回は、救急車を呼ぶべきか迷った場合の対応方法を紹介します。 救急出動件数と現場到着までの時間は増加傾向 昨年の札幌市内の救急出...
ワークショップの応募期間は終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。 高校生以下の子どもたちを対象に、学校教育の現場で使われている「教育版マインクラフト」でつくられた作品を全国・海外から募集...
札幌都心で喫煙可能な喫茶店・カフェ 2020年の健康増進法の改正や近年の禁煙傾向により、喫煙可能な場所は減っているがここでは、その中のでもレアな喫煙可能な喫茶店・カフェを紹介していく 喫茶ジュアン 大...
「そろそろマイホームを考えようかな?」と考えた時に戸建てとマンションのどちらにするか悩んだり、庭を造る?平屋か2階建て(あるいは3階建て)どちらにする??など、楽しくも悩む瞬間も多いものです。今回は...
先日、私が書いた記事の【映画「帰ってきた あぶない刑事」パネル展&ロケ地に行ってきた!】でご紹介しましたが、5月24日に映画「帰ってきた あぶない刑事」がついに公開となりました。 待ちに待った映画でした...
北海道を代表する夏フェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZO」(通称RSR)。そのステージに立てる権利をかけたオーディションとして、2006年からスタートしたのが「RISING★STAR」(ライジングスター)です。初代...
昨夏、期間限定で札幌中心部に出現した「空き地」。そこで5/31(金)〜6/2(日)に行われた、ファッションブランド「Settin」のパーティ。 アウトドアイベントが各所で行われるこの時期、食べ飲みしながら、気軽...
北海道も屋外での行楽が気持ちのいい季節に入り、いよいよ本格的なイベントシーズンの到来ですね! そして6月の札幌といえば!「YOSAKOIソーラン祭り」がやってきます! YOSAKOIソーラン祭りの見どころは、なんと...
『六花亭で朝食を』 どこかで聞いたフレーズを拝借。 六花亭でモーニング食べられまーす!デザートに朝からケーキも食べちゃいました♪ 北海道を代表する銘菓を揃える「六花亭」直営店内にある喫茶室(喫茶スペース...
AOAO SAPPOROで、4月にフェアリーペンギンのひなが誕生しました。 ひなの近況や現在開催されているイベントなどをご紹介します! AOAO SAPPOROとは? 昨年、狸小路3丁目にオープンした複合施設「moyuk SAPPORO...
2024年6月に北海道の会場で開催される試合情報のまとめです! 気になる試合があれば詳細をご確認の上、ぜひ会場に足を運んでみてください。 北海道日本ハムファイターズ(野球) 北海道コンサドーレ札幌(サッカ...
札幌には大小たくさんのライブハウスがあり、毎日、札幌市内や道内のアーティストのほか、道外から来札するアーティストのライブが行われています。 僕が気になっている、6月に札幌で開催されるライブをご紹介し...
北海道マイホームセンターでは、「モデルハウススタンプラリー」を開催! モデルハウスの見学時に住まいづくりのご要望やお悩みなどをお気軽にご相談ください。 1棟につきスタンプ1つ、2棟見学してスタンプ2つを...
温泉で有名な定山渓。美しい自然に囲まれ、四季を通していろいろな風景が楽しめる地域です。実はパン好きにはたまらない隠れた名店が点在しています。 散策やドライブ途中に立ち寄れる、定山渓のおすすめのパン屋...
北海道もやっと夜も暖かくなってきて、心地いい時期になってきました。最近は「蝦夷梅雨」と呼ばれる雨が続く時期があり、今年も長期予報では6月中旬〜7月上旬頃まで続く見込みで、平年よりも気温が高くなる可能...
北海道・札幌の名物グルメといえば、味噌ラーメン、ジンギスカン、スープカレー、ザンギ…と様々です。 今回は、狸小路商店街「1丁目」にある札幌名物を食べることができるお店を紹介します! 狸小路(たぬきこう...