
夏の七飯町ドライブで、自然とグルメを堪能!
NEW
函館の隣にある七飯町をドライブしました。絶景の景色、夏を感じるひまわり畑、そして七飯町グルメを体験してきました。今回訪れたのは、城岱(しろたい)牧場展望台・ひまわりの山里・カフェダイアンです。
城岱牧場展望台
まず向かったのは城岱牧場展望台です。函館を一望できる気持ちのいい景色を楽しみました。展望台までは車で行ったのですが、途中、ロードバイクで登っている方も見かけました。大変な坂だと思いますが、すごいです。
放牧された牛たちを見て癒される
近くには、牛が放牧されている牧場がありました。暑い日でしたので、大きな木の木陰でぎゅっと集まっていた牛たちがいて、かわいかったです。
函館の裏夜景が楽しめるおすすめスポット
ここは夜景スポットとしてもおすすめらしいので、機会があれば夜にも行ってみたいです。函館山の山頂から見るあの有名な夜景は「表夜景」で、函館山を見るのは「裏夜景」というそうです。
城岱牧場展望台
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町上藤城
ひまわりの山里
夏といえば、ひまわり。今年はまだ、ひまわりを見ていなかったので、見れる場所はあるかなと調べました。そして見つけたのは、「ひまわりの山里」です。七飯町のinstagramで紹介されていました。
Googleマップを頼りに到着しましたが、入口には看板などがなく、ここで合っているのかな?と不安に。ですが、奥に進むとありました、ひまわり畑。よかったです。夏の空とひまわりは最高でした。
ひまわりの山里
カフェ・ダイアン
絶景とひまわりを満喫した後は、お腹を満たすため、大沼公園の近くにある「カフェ・ダイアン」でランチをすることにしました。
日替わりメニューもお得な、ドッグ同伴OKのカフェ
入口の看板には、写真付きのメニュー。日替わりランチが650円!リーズナブルです。この日はハムカツでした。ドッグ同伴席も1席あるようです。
ひこま豚やわらかトンテキプレート
こちらのお店でいただいたのは、「森町赤井川産ひこま豚やわらかトンテキプレート」です。お肉が柔らかくて美味しかったです。ほかにもパスタやカレーなど、いろいろなメニューがあり目移りしました。お得な日替わりランチも食べてみたいですね。日替わりランチは11:00~14:00の提供だそうです。
店内には、お店の猫が床でくつろいでいて、癒されました。暑い日だったので、床がひんやりして気持ちいいんだろうなと思いました。自由気ままな猫の姿に癒されました。
また、店内の壁には北海道の自然にあふれた写真がたくさん飾られていました。きれいなお花や野鳥などの写真を楽しみながら食事ができました。
カフェ・ダイアン
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町大沼町501−57
- 電話番号
- 0138-67-1601
- 営業時間
- 10時00分~19時00分
- 定休日
- 木曜日
夏の七飯町を満喫
綺麗な景色を見たり、今年初のひまわりを堪能し、最後に美味しいグルメを食べて、七飯町ドライブを満喫できました。