道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

【札幌の地下街】札幌のメインストリートで太古のロマン「化石」を探そう!!

【札幌の地下街】札幌のメインストリートで太古のロマン「化石」を探そう!!

JR札幌駅から すすきのまでが一直線に地下で結ばれている札幌の地下街。
その距離は約2キロメートル。
雨や雪の日でも天気を気にせずに、移動や買い物が楽しめるありがたい場所です。

そんな札幌の地下街で、古代の化石たちを見ることが出来るのをご存知でしょうか?
都会の喧騒の中ひっそりと佇む、太古のロマンを見に行きましょう!!


札幌の地下街で化石が見られるとはどういうこと?と不思議なことと思います。
実は、建物の柱や壁などに使用されている石材、主に大理石ですが、古代の生物が化石となって含まれていることがあります。
そのため、大理石を使っているビルの壁や柱などに化石を見ることが出来るのです。

札幌の地下街にも大理石を使った所がいくつかあり、そのおかげで化石を見ることが出来ます。

今回は、化石を見ることが出来る札幌の地下街3ヶ所をご紹介致します。

それでは、化石探しの旅に出発!!

札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)

最初は、「札幌駅前通地下歩行空間」です。

JR札幌駅と地下鉄大通駅間の約520メートルを結ぶ地下通路で、「札幌駅前通地下歩行空間」 通称(チ・カ・ホ)。
JR札幌駅から中島公園を結ぶ「駅前通」の真下を通っています。


場所は、4番出口付近になります。


地上の駅前通から来る場合は、赤レンガテラスの階段・エレベーターを使います。


どこかの博物館の様。


エレベーター前の柱に注目!


たくさんの化石を発見!!


化石で一番知られている ご存知「アンモナイト」。


貝の化石かな?

この場所は、STV(札幌テレビ放送)の番組『1×8いこうよ』の「1×8フカボリ探検隊」で以前紹介されました。


大理石の柱や壁は、まるで地下神殿の様で、行き交う人も少なく、神秘的な雰囲気を感じる場所です。
この付近には、他にもたくさんの化石が埋まっていますので、探してみてください。

さっぽろ地下街

オーロラタウン

次にご紹介するのは、「さっぽろ地下街」の「オーロラタウン」です。

「オーロラタウン」は、地下鉄南北線・東西線の大通駅を基点に、大通西4丁目から東へ向かって大通西1丁目(さっぽろテレビ塔)までを結ぶ約300メートルのショッピングストリートです。
大通公園の地下に位置しています。

オーロラスクエア

化石が見られる場所は、「オーロラタウン」東側の地下鉄東豊線大通駅に抜ける通路にあるオープンスペース「オーロラスクエア」です。


「オーロラスクエア」。写真奥が地下鉄東豊線大通駅方向。


通りの中央にあるパラソル型ライトの柱を探してください。


「アンモナイト」発見!!

「アンモナイト」以外の化石も探してみてください。

ポールタウン

最後は、同じ「さっぽろ地下街」の「ポールタウン」です。

「ポールタウン」は、地下鉄南北線・東西線の大通駅から地下鉄南北線「すすきの駅」までつながっている約400メートルの地下ショッピングストリートです。

ギャラリーステラ

化石が見られる場所は、「ポールタウン」の「ギャラリーステラ」です。
「ポールタウン」を地下鉄大通駅方向から「すすきの」方向に向かって右側にあります。


写真奥は、地下鉄大通駅方向。


ステンドグラス風のパネルが素敵です。



貝の化石。

こちらに埋まっている化石は、良く見て探さないと探しにくいです。
頑張っていっぱい見つけてください。(笑)

「ギャラリーステラ」は、待ち合わせやショッピングで疲れた時の休憩場所にもおすすめな所です。

場所は、「カメラの光映堂 地下街店」の南隣にあります。



今回は、札幌の地下街で化石を発見できるスポットをご紹介致しました。
札幌の街中で化石が見られるとは、「驚きっ!!」ですね。

私は子供の頃、恐竜が好きで、化石を集めていた時期がありました。
化石で見つかっている生物が、太古の地球上に実際に生きていたということを想像すると、ロマンが止まりませんよね。

時間に追われる現代の生活。
日常をタイムストップし、ゆっくりと化石を探しながら、いにしえの歴史ロマンに浸ってみてはいかがでしょうか。

今回も最後までご覧いただき
感謝!!
です。


この記事を書いたモウラー

モウラー

5021Baker

「上杉周大、ブギウギ専務」大ファンの元道民です。
アイコンをタップすると私の書いた記事一覧を ご覧いただけます!
是非、ご覧くださいm(._.)m