道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

札幌 藻岩山【コース料理予約で往復乗車券が無料!】レストラン「THE JEWELS」を満喫♪

札幌 藻岩山【コース料理予約で往復乗車券が無料!】レストラン「THE JEWELS」を満喫♪

札幌市は「日本新三大夜景都市」の一つに選ばれており、藻岩山からの景色は札幌市を代表する夜景となっています。
その藻岩山山頂にレストランがあるのをご存知でしょうか?
先日 そのレストラン「THE JEWELS」でランチコースを体験して来ましたのでレポート致します。

コース料理を予約をしているので、なんと山頂までのロープウェイ・ミニケーブルカー往復チケット(大人¥2100)が無料!!驚き☆お得♡

ロープウェイとミニケーブルを乗り継いだ先の景色を誰かと一緒に見る非日常って すごく良い思い出になると思います(^o^)


レストラン「THE JEWELS(ザ ジュエルズ)」で心もお腹も満たされた♡

さて今回のレポートは、藻岩山山頂にあるレストラン「THE JEWELS(ザ ジュエルズ)」へ伺った土曜日のランチタイムの様子で、
①行き方②レストラン・お料理③藻岩山の景色の3部構成となります。
私的には絶対オススメの体験でしたので、どうぞ最後までご覧になって下さいませ(^^)

※ランチタイムは土日祝のみですので ご注意下さい!
では、店舗紹介をご覧下さい。


「THE JEWELS(ザ ジュエルズ)」

住所
北海道札幌市南区 北ノ沢1956番地先藻岩山山頂
電話番号
予約センター011-518-6311(予約受付時間11:00~20:00)
営業時間
・夏期
【平日】
ランチ お休み
ディナー 17:00〜21:00(LO 19:30)
【土日祝】ランチ11:30〜14:30(LO 13:30)
ディナー 17:00〜21:00 (LO 19:30)

・冬期
【平日】ランチ お休み
ディナー 17:00〜21:00(LO 19:30)
【土日祝】ランチ 12:00〜14:30(LO 13:30)
ディナー 17:00〜21:00(LO 19:30)

クローズタイム:14:30〜17:00(テイクアウトは通常営業)

定休日
なし
備考
※1/1はレストラン予約センターの営業は休業致します。
※昨今の情勢により営業時間は変更する場合がございます。
不明な点はお問い合わせ下さい。

WEB予約はこちらからどうぞ

入口に掲げられた店舗ロゴ上のデザインについては後ほど!

是非 店名リンクから コース料理の値段とメニュー内容をご確認下さい。
この値段は税込価格で、そして往復のロープウェイ・ミニケーブルの乗車券がサービスとして無料となります。(セコイ話で恐縮ですが「コース料金−往復券¥2100が食事一回分代って事だし、景色も思い出も含まれての料金だからお得!)

今回私は 札幌での滞在スケジュール的にランチコースを選択しましたが、藻岩山と言えば夜景の素晴らしい場所で デートコースのテッパンだと思いますので、夜景ムード満点の夜に行ける方は是非!記念日とか喜ばれると思いますよ。もちろん料理も美味しい◎



①行き方について

市電で「ロープウェイ入口駅」へ

※札幌市内から市電に乗り、藻岩山山頂まで行くレポートとなります。

市電ロープウェイ入口駅からレストランまで、乗り物を乗り継いで向かいます。
レストランの予約時間を逆算して移動する必要があります。レポートで紹介する時刻表などをご覧いただき参考になさって下さい。
少なくても、ロープウェイ山麓駅には30分以上前に着く必要があります!

市電について→ルートと所要時間はコチラ
料金は大人¥200小学生まで¥100 乗る距離に関係なく乗車一回の金額です。駅まで
今回は、レポートを兼ねてどさんこパス400円を購入してみました。土日祝年末年始に何度も乗り降り出来るお得なパスで、今回は往復乗りましたので元はとりました笑。
市電にはお得な乗り方が3種類ありますので是非チェックを!
その3種類の詳細と販売場所についてはコチラからどうぞ。



「ロープウェイ入口」駅で降ります!

無料シャトルバスに乗る

市電ロープウェイ入口駅から藻岩山ロープウェイ山麓駅まで550メートル徒歩10分とのことですが、歩道の凍結で転倒を回避する為にも徒歩1分の場所(ココ)にある無料のシャトルバスを利用します。約1〜2分の乗車でロープウェイ山麓駅に到着。
ありがたいサービスに感謝です♪


係員さんの誘導でバスに乗り込みます


15分毎に出発、無料!

ロープウェイ山麓駅からレストランへ


バスは山麓駅の直近まで。では中へ入りましょう!


山頂までの流れはこんな感じ。山麓駅からロープウェイに乗り、中腹駅で降りて、ミニケーブルへ乗り継ぎます。


チケット売り場へ行き、レストラン予約の旨を伝えましょう!


1人1枚チケットを受け取ります。絵柄が違うのが嬉しい♪ 紛失に注意!


この時刻表は山麓駅上りのものですが、下りも同時刻に出発となります。つまりロープウェイの途中で必ずすれ違うってことです。


※参考※すれ違うタイミングで撮影しました


山麓駅には展望台のライブカメラがあります。(山頂見学のみの方は判断の参考になさって下さい)

割と出発時刻ギリギリに改札が始まり、搭乗となります。係員さんが改札しながら定員人数をチェックし、乗り切れない人は15分後出発の次まで待つ事になります。
乗り切れるかギリギリの時は、レストラン予約者は優先搭乗させて頂けるようです。是非申し出て下さい!


いよいよロープウェイに乗り込みます!乗車時間は約5分


ロープウェイで中腹駅下車。藻岩山のキャラクター「モーリス」と「モーリスママ」と記念写真をどうぞ☆ 次はミニケーブルに乗り換えです。段差多めですので足元に気をつけて!


ミニケーブルに乗り換えます。乗車時間は約2分。この緑色のケーブルが2台並んで出発します。山側のケーブルより下側の方が景色が綺麗に見えます。

終点の山頂駅で下車したら2階に上がり レストラン入口を探して下さいね(^^)
以上が「①行き方」の説明でした。
帰りは、来た時と逆が順路となります(^^)



②レストラン・お料理

さて次はいよいよレストランについてです。
予約時間に合わせて入店して下さい♪♪


レストラン「THE JEWELS(ザ ジュエルズ)」はテイクアウトメニューもいろいろ♪ レストランへは画像左側から入ります。

予約の旨を伝え受付をして、入口で上着等を預かってもらった後は 担当の方が席まで案内してくれます。バッグ等はテーブル下の専用カゴに入れました。

座席について
見晴らしの良いレストランなので、窓席は人気です。
コース予約時に1人550円×人数の追加オプションで窓席が確保出来るとありましたので窓席を予約しました。


案内されたテーブルから札幌市内がよく見えました。夜は夜景が素晴らしいでしょう(夜景は室内調光を変える演出もあるそうです)


振り返って内側の座席を撮影。レストランは大きなガラス窓なので どの席からも景色は十分に楽しめると思います。

着席した後、メニューより飲み物を注文しました。(別料金)


ワインやカクテル、ソフトドリンクなど各種有り


↑メニュー右ページのNISEKO -HAKKO GINGER-から左・ハスカップ、右・ナイヤガラを注文

まずは乾杯!
一息ついたら、いよいよコーススタートです。


予約したコースは「モンターニュ MONTAGNE」¥3520


本日のアミューズ


季節野菜のモイワキッシュ


本日のスープ(クラムチャウダー)濃厚でした♪


ライ麦入りのパン

メインの「本日のお魚料理または本日のお肉料理」は、2人で行ったので 魚と肉を選択しました。


お魚料理(平目) えのきの飾り付けが王冠みたい。


お肉料理(子羊) 上品で柔らかくて実に美味♡


デザートはアップルパイとアイスクリーム。飲み物はコーヒー・紅茶・ジャスミンティーから選択。私は紅茶にしました。

以上がコース料理でした。
私が選んだランチコース「モンターニュ MONTAGNE」¥3520から往復券¥2100円を引いたとするならば¥1420で非日常を楽しめたことになります。(私の場合は窓席¥550、飲み物¥770を追加+市電どさんこパス400円)

雪の景色を見ながら 優雅にランチをいただき 有意義な時間を過ごすことが出来ました。楽しい小旅行のような時間でした。
そして、全ての料理がとても美味しく「また来たい!他のも食べてみたい!」と思わせるものばかりでした。幸せ〜♪♪

こちらのレストランはウエディングとしても利用出来るそうなので、良きタイミングの方は、夜景を見ながらプロポーズ、からの〜!記念に残るウエディング!!とか、いかがでしょうか?夢があるなぁ♡



③藻岩山の景色

最後は山頂の様子です。
レストランより更にワンフロア登ります。
まず見えるのは「幸せの鐘」。恋人の聖地と言われ、愛の鍵を取り付ける事が出来るフェンスがあります。実際にギッシリ付いてました。


レストランロゴ上デザインは「幸せの鐘」でした!


「幸せの鍵」自販機があります。右のテーブルにペンがあるようですが、薄かったり書けなかったら絶対困る!という方は持参がオススメ


油性ペンで2人の名前や記念日を書いて愛を誓う!


広い空、札幌の街並み、遠くに見える山々など素晴らしい景色

清々しく澄み切った空気を存分に深呼吸した後は、来た道を戻り下山します。
「楽かった!また来よう!」と必ず思えるはずです。気をつけてお帰り下さいませ。



以上でレポートは終わります。
いかがでしたでしょうか?
今回は冬景色でしたが、春夏秋冬いろいろな景色が見られる素晴らしい場所と味だと思います。気になった方は是非!事前にホームページをご確認下さいませ。

楽しい時間と思い出に感謝!
では また(^_−)−☆


この記事に興味がある人はこちらもオススメ

この記事を書いたモウラー

モウラー

おおでまり

【アイコンをタップすると私の書いた記事一覧を ご覧いただけます♪ (=^x^=) 】
元道民。ブギウギ専務・上杉周大さんの大ファンです♪