道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

六花亭の夏限定のかき氷「六花氷」を食べてきました!

六花亭の夏限定のかき氷「六花氷」を食べてきました!

最近とても暑くて、冷たいものが恋しくなる日々が続いていますね。今回は、そんな今だからこそ食べたい!と、気になっていたものを食べに行ってきました。それは、六花亭喫茶室で季節限定で販売されているかき氷「六花氷(ろっかごおり)」です。


六花氷とは

「六花氷」とは、六花亭喫茶室で食べられる季節限定のかき氷。このかき氷ですが、なんと氷の部分が牛乳と練乳でつくられています。それは美味しそう!

2025年に販売中の六花氷の味は3種類です。

  • イチゴ
  • 抹茶
  • キャラメル

季節のおすすめ 六花氷

イチゴは、無着色で生のいちごを使った甘酸っぱいシロップがたっぷり。抹茶は、たっぷりの抹茶シロップがけ。かき氷の底にはつぶ餡が隠れています。キャラメルは、キャラメルソースに、六花亭で人気のおやつマルセイビスケットがトッピングされています。価格は各780円(税込)です。

土日祝のみの限定で、ソフトクリームのせもあるようですよ。価格は100円アップの880円でした。


土日祝日限定のソフトクリームのせ各880円

六花氷を実食

今回は、2種類の六花氷を実食したのでご紹介します。

抹茶


六花氷 抹茶

抹茶シロップが牛乳と練乳でつくられた滑らかな氷全体にたっぷりとかかっています。提供時にスタッフの方が、「底にあんこが入っているので、混ぜながら食べてくださいね」と一言。メニューに書いてあるのに忘れていました。あんこは氷ですっぽりと隠れているので、上から食べていたら気がつかず最後にびっくりしてしまいますね。

実は、練乳を使ったかき氷にあんこがあるのは甘すぎないかな?と、食べる前に少し心配でした。ですが、実際に食べてみると、抹茶シロップのかかったかき氷は、抹茶のほどよい苦みもあって、甘さが控えめ。底のあんこがとてもいい仕事をしていました。美味しかった!今回はソフトクリーム無しのほうを選びましたが、ソフトクリームありも美味しそう。

イチゴ(ソフトクリームのせ)


六花氷 イチゴ ソフトクリームのせ

せっかくなのでイチゴのほうはソフトクリームのせにしました。「土日祝限定」と聞くと、ついつい頼みたくなっちゃいますよね。イチゴのソースは全体にはかかっていないので、氷の部分を単独で食べることもできるのも嬉しい!練乳と牛乳でできた氷は滑らかな舌触りで、優しい甘さを感じられます。生のいちごを使ったシロップが濃厚で甘酸っぱくて本格的な味。甘酸っぱさがソフトクリームにもマッチします。

夏におすすめ!六花氷で涼もう

練乳と牛乳で作られた氷がぎっしり!六花氷は、思っていたよりボリュームがあり、食べ応えがありました。食べ終わる頃にはすっかり身体が冷え冷えにクールダウンできて、外の暑さに負けない身体になりました。滑らかな舌触りで普通のかき氷とはひと味違う六花氷、気になった方はぜひ六花亭の喫茶室を訪れてみてください。

今回食べに行ったお店はこちら。


六花亭 円山店

住所
北海道札幌市中央区南2条西27丁目174
営業時間
営業時間 /9:00~18:30
喫茶室営業時間/10:30~17:30(LO17:00)※毎週火曜定休(2025年8月12日は営業)

(六花氷は全ての喫茶室で提供中です)


この記事を書いたモウラー

モウラー

きなこ

北海道の「楽しい」「ステキ」を伝えます。