「なまら美味い」びっくりドンキーでハンバーグよりも食べなければいけないメニュー
北海道民なら1度は行ったことのある最強ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」 現在、味はもちろんコスパも良く、全国で人気になっている「びくドン」でみなさんは何を食べますか? まさか、ハンバーグを食べ...
北海道民なら1度は行ったことのある最強ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」 現在、味はもちろんコスパも良く、全国で人気になっている「びくドン」でみなさんは何を食べますか? まさか、ハンバーグを食べ...
初めての食感!ザクザクの正体に迫る 札幌すすきのに店を構える『あんと茶と』 北海道のお豆と、静岡のお茶を楽しめるお店です。 きんつばのイメージとは少し違うルックスですが、このフライのようなものこそが...
日中の日差しが強くなり、北海道もすっかり夏の陽気となりましたね! 今年は全国的にも厳しい暑さが続き、北海道も例年よりも暑い夏が予想されます・・・。 今年の夏を越えるために、定番の「かき氷」が美味しい...
暑い夏に、あえてホカホカ「焼きたて」「出来たて」を楽しもう! 日差しが照りつける暑い夏がやって来た! そんな中でも、札幌に行かないと食べられない熱くて美味しいものを3つご紹介致します♪ 大通公園名物と...
北海道にもビールのおいしい季節がやってきました。札幌は大通公園のビアガーデンが有名ですが、それ以外にもまだまだ素敵なビアガーデンがたくさんあるんです。今回は最高のシチュエーションが楽しめる「屋上」...
ブルートレインの中に何が? 小樽市総合博物館の駐車場内といえばいいのでしょうか、今は使われていないブルートレインが置かれています。 そのブルートレイン、中はハンバーガー屋さんになっているんです♪ 駐車...
北海道も年々、夏の気温が上昇し暑くなり、食欲も減退し、体調を崩す方もいらっしゃると思います。そこで、私の、夏を乗り切るための「涼」を感じる大通駅・さっぽろ駅周辺の3店とメニューをご紹介します。 夏は...
2022年4月12日、大丸札幌店にオープンした[SNOW]CHEESEはチーズの可能性を追求したチーズ菓子専門店で、世界に誇る4人の北海道チーズ先駆者達の監修から生み出された個性的なスイーツ。 開店以来 毎日100人以上の...
絶対食べて欲しい串焼き 焼鳥どれも美味しいですが、絶対これはオーダーに入れてほしいのは『とり』 オススメの塩で頼みました。 表面はパリッと中は柔らかジューシーでたまりません^^ 串焼きの塩かタレで悩ん...
北海道の雄大な自然は、一年を通じて様々な美しい表情を見せてくれます。そんな大自然を満喫したいときはドライブが一番です!美しい景色が広がる北海道は普通に車を走らせるだけで「絶景」に出会うことができま...
芸能人や有名人も通う隠れ家レストラン 美瑛の森の中にある癒しのレストラン『カフェ・ド・ラペ』 ご覧のとおり、本当に森の中! 森林浴しまくりのヒーリングスポットなのです。 森の入り口にある看板です。 駐車...
凄腕パティシエが勢揃いのケーキ屋さん 恵庭にある凄腕パティシエが勢揃いするケーキ屋さん、「ICHE(いちえ)」はご存知ですか? 「フレンチの神様」と称される「ジョエルロブション」が展開するパティスリー&...
札幌の数あるジェラート屋さんの中で私が一番好きな「円山ジェラート」。 札幌市西区二十四軒に本店を構え、『ジェラート』の他にも焼き立て『ピザ』が美味しいお店です。 そんな「円山ジェラート本店」が、今年...
本格フレンチの極上アフタヌーンティー 札幌大通のテレビ塔を目の前にしたホテル、ザロイヤルパークキャンバス札幌大通公園の1階にあるレストラン『ホッカイドウキュイジーヌカムイ』に、アフタヌーンティーが登...
いつも大盛況で大人気のFork。 狸小路7丁目の8丁目の間にあるビルの2階に入っているお店です。 有名人や料理人も通う愛され店なんです♪ レギュラーメニューもおすすめしたいものが沢山ありますが、それ以外に週替...
【最初に比布町の情報を!!】 よく難読地名として取り上げられる比布町 「ぴっぷ」ぱぴぷぺぽ(半濁音)が2つ入る地名は日本全国でも本当に珍しいそうです。 ピップエレキバンのCMで一躍有名になりましたね(^^) 故...
〆パフェで大人気のあの「ななかま堂」の新店舗✨ その名も「ななかま堂のかき氷」 もつ鍋の黒花火本店が、夏の間だけかき氷やさんになりました♡ かわいい〆パフェをつくるななかま堂だけあって、かき氷もとって...
庶民の味方、高コスパのランチがある役所の食堂。 札幌市役所の庁舎内にある地下食堂もお昼時は入り口の外まで行列ができる人気ですが、実は18階にもレストランがあるのをご存じでしょうか? しかも眺めの良い18...
札幌・大通周辺のビジネスパーソンが集まるランチスポット「敷島ビル」。チカホ(札幌駅前通地下広場)の5番出口横からビルに直結していて、その日の気分に合わせてバラエティに富んだお店から選べるのも魅力です...
初夏の新緑が美しく、爽やかな風が吹く季節です。 夏は北海道でもいろいろなお花が見頃となり、7月初旬には羊ケ丘展望台にてラベンダーの刈り取り体験が行われるそうです♪ 観光地としても有名な羊ヶ丘展望台周辺...
札幌は美味しい食べ物や豊かな自然だけでなく、ここ近年はクラフトビールの街としても注目を集めています。地元の醸造所が手がけるビールは、どれも個性的で魅力的な味わいばかり。 今回は札幌で人気のクラフトビ...
今、爆発的に人気のチェーン店「ラーメン山岡家」 コロナ禍で飲食店が営業していない中、煌々と光る赤い看板にお世話になった方も多いのでは・・・ 席数が多い店舗多い中、昼時になると並んでいる光景もしばしば...
揚げたて天ぷらを熱々のうちに食べる幸せ。 そして、ご飯・味噌汁・キムチ・大根おろしの4種類が食べ放題なんです!ヤッホー♪ 店員さんもキビキビ動いて心配りもバッチリでした。満足度の高い【天ぷら徳家】おす...
<2024年7月16日情報更新> 日本の夏の風物詩「花火」。2024年夏、北海道でも各地で花火大会が予定されています。 この記事では、北海道の花火大会のうち【道央】エリアの最新の開催情報をカレンダーでご紹介しま...
再開発が進む札幌創成イーストエリアで初開催され大好評だった「道新創成イーストプロジェクト『FUN MORE 創成EAST』」が今年も6月29日(土)・30日(日)に開催されます! なつかしくて、あたらしい創成イースト...
北海道を代表する海の幸「ウニ(雲丹)」。漁獲量日本一の北海道では、「バフンウニ」や「ムラサキウニ」、「キタムラサキウニ」などが獲れ、取れたてのウニを味わうことができる季節限定のメニューを求めて道内...
北海道も屋外での行楽が気持ちのいい季節に入り、いよいよ本格的なイベントシーズンの到来ですね! そして6月の札幌といえば!「YOSAKOIソーラン祭り」がやってきます! YOSAKOIソーラン祭りの見どころは、なんと...
『六花亭で朝食を』 どこかで聞いたフレーズを拝借。 六花亭でモーニング食べられまーす!デザートに朝からケーキも食べちゃいました♪ 北海道を代表する銘菓を揃える「六花亭」直営店内にある喫茶室(喫茶スペース...
北海道の新たなスポーツ・エンターテイメント拠点として、2023年3月に北広島市にオープンした「エスコンフィールド北海道」。言わずもがな、プロ野球パ・リーグの球団「北海道日本ハムファイターズ」のホームス...
温泉で有名な定山渓。美しい自然に囲まれ、四季を通していろいろな風景が楽しめる地域です。実はパン好きにはたまらない隠れた名店が点在しています。 散策やドライブ途中に立ち寄れる、定山渓のおすすめのパン屋...