道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

札幌|7/25リニューアル!赤れんが庁舎で買える限定お菓子土産4選

札幌|7/25リニューアル!赤れんが庁舎で買える限定お菓子土産4選

2025年7月25日、札幌の観光名所「赤れんが庁舎」が5年あまりの改修工事を終え、ついにリニューアルオープンしました!歴史ある建物が生まれ変わり、限定グッズや北海道らしいスイーツが並ぶミュージアムショップも新登場。なかでも注目なのが、ここでしか買えない「限定お菓子土産」です。
今回は、編集部が実際に現地に行って選んだお菓子土産を4つご紹介します。札幌旅行の記念や、大切な人へのお土産選びの参考にして下さい!

赤れんがサンド(白い恋人 Akarenga sweets labo 限定)


内容量:1個(箱買い5個入もあり)
価格:1個 450円(税込)、5個箱入 2,250円(税込)
販売場所:赤れんが庁舎1階「白い恋人 Akarenga sweets labo」

赤れんが庁舎の象徴「八角塔」をイメージした八角形のクッキーに、ホワイトチョコレート入りバタークリームと北海道産小豆のつぶあんをサンド。和と洋がミックスしたようなオシャレな逸品です。

✔️ 1個から購入可能なので、試し買いやばらまき土産にも。
✔️ 5個箱入りは贈答や複数人へのお土産にぴったり。

ISHIYAセレクション(赤れんが庁舎限定パッケージ)


内容量:全7種・19個入り
・白い恋人(ホワイト・ブラック)×各7枚
・美冬 こがれ雪(いちご・オレンジ・アップル)×各1個
・バターサブレ ×1枚、バターガレット ×1枚
価格:2,160円(税込)
賞味期限:製造日より約120日
販売場所:赤れんが庁舎1階「白い恋人 Akarenga sweets labo」

2025年7月25日のリニューアルオープンに合わせて、ISHIYAが赤れんが庁舎限定デザインで届ける「ISHIYAセレクション」。定番の「白い恋人(ホワイト&ブラック)」、サクサクとした食感の「美冬(こがれ雪)」、風味豊かなバターサブレ&ガレットと、味わいも見た目も大満足の一箱。北海道土産としての満足感が高いセットです。外箱には北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)のイラストをあしらい、旅の思い出としても手に残る特別仕様です。

✔️ 幅広い世代に喜ばれる定番詰め合わせ。
✔️ 一つの箱で複数ブランドを楽しめて“まとめ買い”にも便利。

北海道庁旧本庁舎 アートボックス(バターケーキ)



内容量:バターケーキ 4個入り
価格:1,100円(税込)
販売場所:道庁赤れんが庁舎1階「赤れんがショップ」

赤れんが庁舎を春夏の花壇とともに描いた限定パッケージはとても可愛らしく、箱の開封前からテンションが上がります。中にはバターケーキが個包装で並び、手土産にもぴったりの整った見た目です。こちらは季節ごとにパッケージデザインが変わるため、コレクション気分でも楽しめます。

✔️ 香り豊かで食べやすいバターケーキが4個セットで複数人で楽しめる。
✔️ 個包装で配りやすい。
✔️ 季節ごとに変わる限定パッケージは、“旅のお土産+記念品”としてコレクションにも。

北海道赤れんがサブレ


北海道赤れんがサブレパッケージ

北海道赤れんがサブレ中身

内容量:14枚入り
価格:990円(税込)
販売場所:道庁赤れんが庁舎1階「赤れんがショップ」

レンガのクラシカルな建物を描いた限定パッケージが印象的。開封すると香ばしい風味豊かなサブレが14枚並びます。サブレの表面には北海道が描かれ、北海道土産としてもピッタリです。14枚入り990円というリーズナブルさも魅力で、ばらまき土産としても◎ 

✔️ 限定パッケージで旅の記念としても◎。
✔️ 丁度よい枚数&個包装で配りやすさ抜群。
✔️ お値段も手頃、気軽に買えるお土産に。

まだまだある!ここだけの限定品がショップにずらり

今回ご紹介した4つのお土産のほかにも、道庁赤れんが庁舎1階「赤れんがショップ」にはここでしか買えない限定商品がたくさん並んでいます。

観光の記念に、ギフトに、自分へのご褒美に――。庁舎をモチーフにした雑貨・文具・アートグッズまで、見ているだけでも楽しいラインナップです。


赤れんがショップには選りすぐりの北海道土産がずらり

赤れんがショップには選りすぐりの北海道土産がずらり


赤れんが限定品も並びます

赤れんが限定品も並びます


JETSTREAMの赤れんが限定ペン

JETSTREAMの赤れんが限定ペン


れんがのピアスや画びょう

れんがのピアスや画びょう


赤れんがの刺しゅう入りハンカチ

新しくなった「赤れんが庁舎」は、歴史的建築の重厚感の中に現代的な触れやすい方法で北海道の歴史を紹介するミュージアム的な観光施設といえます。これから北海道観光の代表的なスポットの一つになること間違いなしの「赤れんが庁舎」で、ぜひ、館内でしか出会えないお土産品を忘れずにゲットして下さい!


北海道庁旧本庁舎 赤れんが庁舎

住所
札幌市中央区北3条西6丁目1番地
電話番号
011-206-8390
営業時間
8:45~21:00(最終入館20:30)
定休日
年末年始(12月29日~1月3日)、設備点検日(2025年11月16日)
備考
●JR札幌駅西通り南口から徒歩約8分
●地下鉄南北線・東豊線さっぽろ駅10番出口から徒歩約4分
●地下鉄南北線・東西線・東豊線大通駅2番出口から徒歩約9分

この記事を書いたモウラー

編集部

Matthew

北海道に来てはや6年の名古屋人です。MouLaをいろんな人に使ってもらいたい!いろんな使い方をしてもらいたい!という思いで日々試行錯誤しています!