道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

【北海道旅行に行く方、必見!】便利なオススメ持ち物&攻略法

【北海道旅行に行く方、必見!】便利なオススメ持ち物&攻略法

元道民から、今 北海道旅行を考えている方へ おすすめ情報をお伝えします(^o^)

あくまでも私個人の考えに基づいての紹介ですが、少しでも参考になれば嬉しいです。
(飛行機&レンタカーを使用する目線での紹介がメインとなります。)

事前の準備から旅行は始まっている!

私が必ず持っていく旅行グッズ☆

携帯の充電関係いろいろ


何はともあれ携帯関連グッズはお忘れ無く!! 画像には無いけどモバイルバッテリーも忘れずに!
・USBが2個使用出来るACアダプター
・レンタカーで移動中に充電できるUSBシガー充電器
・リトラクタブルケーブル(伸びる充電コード)
は、全てダイソーで買いました。

旅行中は、行程を確認したり、あちこち写真を撮影したりで 携帯の電池の減りが早い早い(^^;;  

また、高速道路を走行中は電波状況が悪くなります。(ポケットWi-Fiもモバイル通信もです)
目的地ギリギリの検索は厳しい事も多々ありますので、事前に準備・対応しておくことをオススメします。(必要なページはスクショを!)


画像内容の詳細は、それぞれ説明しますネ

新聞紙

雨で靴が濡れた時に詰めたり、シートとして使ったり(広い場所で大の字に寝そべったら最高!)、レンタカー内で汁っ気の多いものを食べたり(海老買って即 剥いて食べました笑f^_^;)。
いろいろ使えます♪

ウインドブレーカー

新聞紙の上の青い巾着はUNIQLOのウインドブレーカーです。
北海道は お盆過ぎたら涼しくなるし、冷え対策は万全に!体調管理は旅の基本です。
自然いっぱいの北海道の観光地は、風が強い場所も多い。薄い素材なら上着の下にも着れて服装の邪魔にならないので是非!
想像より少し寒いかも。の想定が安心です。

マスク

上段中央
コロナ禍に関係なく、以前から持参してます。
ホテルでの就眠中は乾燥からのどを痛めがち。
以前 浴槽にお湯を張って寝ていた時は、使用したタオルが朝まだ湿っていて困っていました。
マスクで問題解決。

保冷保温バッグ

右上 
くるくるっと小さく畳める保冷保温バッグ。
ホテルのチェックインの時に ビールや惣菜など諸々を、人目を気にせず部屋に持ち込めるぞ!とか いろいろな場面で使えます笑。

常備薬

日頃飲んでいる薬は自宅から持参しましょう。
個人的には レンタカーの長距離移動のエアコンで のどに違和感をを感じたり、
車窓からキョロキョロあちこち見たりで頭痛や、急な歯痛など 早め対応で使うことも。
絆創膏(サビオ)も必需品です(何かの時はテープの代用としても使えますよ)。

Sフック


こんな風にレンタカーで使うと便利なんです。向きが変わると より使いやすいです。
置かずに ぶら下げたいものを買った時に、Sフックの便利さに気付くものです。
ホテル室内でも、使い道いろいろです。

折り畳みバッグ


ホテル内の温泉に行く時にもバッグ一つあると助かります

ちょっと使い込み過ぎてお恥ずかしいのですが、それだけ多用している便利グッズだと思って許してください^^;

折り畳める、フルジップ、キャリーケースに掛けられる、薄くて洗濯しても直ぐ乾く。ポケット有り。
旅行で かなり活躍してくれています。
(↑Sフックの画像で実際に使っています。)

レンタカーを借りたらキャリーケースから、
移動中に使うもの(携帯の充電グッズや飲み物、ウエットティッシュなど)を このバッグに入れ Sフックに掛けると 車内で荷物が散乱せず楽です。
そのつもりでキャリーケースをパッキングすると、もたつかずスマートに旅行をスタートできますよ(^^)

毎度困るホテルの枕問題に解決案!

ホテルの枕、高さが合わないんですよ。
無理して使って朝から頭痛 が嫌過ぎて
もう、枕持っていくしかないな。と枕の代用を探しました!

これに、着替えを詰めて枕として使います。
YouTube動画では大きいサイズのものを紹介していますが、枕代用は中くらいのでOK。


旅行最終日には洗濯物を圧縮して持ち帰れるので便利この上無し。
自作枕、最高!!

レンタカー会社で傘を借りよう


レンタカー会社では、サービスで傘を貸してくれます。(全て貸し出してて数が足りない場合はゴメンなさい) 一声掛けてお借りして下さいネ。
私は天気予報が晴れ続きでも、お守り代わりに借ります。
破損した場合は、逃げずに申告を!!

レンタカーはフルサポートがオススメ

レンタカーを借りる際にオプションとして少し金額が高くはなってしまいますが、
フルサポートを付けると安心です。
いくら自分の運転に自信があっても
「飛び石」を避ける事は出来ないでしょう。
実際に経験したからこそオススメします。

北海道は、
・道が凍結した事で舗装が破損している
・自然いっぱいの場所に行った
など飛び石が起こるシチュエーションが多いように思います。

また、フルサポートを付けた場合のメリットは
レンタカー返却の作業が簡単な為(全ての会社でそうかは不明です。各自ご確認下さい)
「ちょっと予定より飛行機の搭乗時間まで余裕がなくなってしまった!」になってしまった場合、気が楽だと思います。

返却の際には、ゴミをまとめ、忘れものを全力で確認する など、立つ鳥跡を濁さずで終わりましょうネ(^_−)−☆

道内ホテルの部屋に置いてある水は、北海道の水率高し!


ホテル毎に違いはありますが、
もしペットボトルの水が部屋に「御自由にお飲み下さい」とサービスとして置いてあるなら是非飲んでみてください。
の2本は、左は上川町、右は黒松内町のお水です。 北海道は水も美味しいですよ。
飲みきれなくてもレンタカー返却まで手元に持っていると案外飲み終わるものです。

袋は いろいろ持って行こう!


左から 
・レジ袋
・ビニール袋(スーパーで生鮮食品を入れる透明袋と同サイズのものが数枚丸められている百均商品。止めているゴムも用途多様)
・ジッパー袋 大サイズ
・45リットル ゴミ袋

荷物にもなりませんし、いろいろあると便利です。
特にジッパー袋は
「是が非でもセイコーマートのザンギ弁当を持ち帰りたい」
の執念から生み出された知恵。北海道旅行には欠かせない持参グッズです。

なんでかって?
それは、ニオイ対策ですよ笑!!


ちょうどピッタリ入るんです。これで安心。


保冷目的に、購入したての冷たいガラナとナポリンを保冷袋に入れる

ザンギって、ケンタッキーと同じくらい美味しい匂いが広範囲に漂うんですよ笑。
そこがいいんだし魅力なんだけど、飛行機では困っちゃう。
だからジッパー袋の出番、効力最大です!!

まず、お弁当が痛まないように、レンタカー返却の直前にセイコーマートに寄る。
(売り切れを想定して数店舗ハシゴするつもりで時間を設定)
購入後はジッパー袋&事前に準備した保冷袋へ。用意周到に持ち帰り作戦を決行致します。
もちろん機内持ち込みで、傾かないように注意。

これで、 家に帰って晩御飯作る必要ナシ♡
北海道の思い出を振り返りながら食べるセイコーマートのザンギ弁当は最高です。

冬の靴問題

北海道で生まれ育った方は、凍った地面をスニーカーで歩ける技をお持ちでしょうが、
旅行客には不可能と考えて、策を練りましょう。
スノートレ(水どうファンならご存知「雪面の飛び魚」みたいなやつね笑)は、観光客が自宅から履いて行くには厳しいですよね。
で、ギリギリ許されて、出来れば日常使い出来る靴はないかしら、と思いますよね。


この防水サファリシューズは、
実際に私が2月の雪まつりで履いて転びにくさの実験済みです。
(豪雪地帯に入る場合は脚半などで追加の対策を!)
でも、雪道を歩くコツ「ちょこちょこペンギン歩き」は絶対にマストですよ。

更に詳しい雪道攻略法を是非読んで頭に入れておくことをオススメします。




いかがでしたでしょうか?
少しでも参考になれば良いのですが(^ ^)

どこに旅行に行くにも同じですが、
十分に楽しめるよう情報を集めたり、無理のない計画を立てるなど 前もって出来ることはやって損は無いと思います♪♪


第7弾まで 続けて北海道のお土産を紹介しています。良かったら参考になさって下さい。
(TOP画像のキャリーケース半分に目一杯入ったお土産は、これから紹介予定の新作も入ってます。)

では、北海道旅行 楽しんで下さい〜☆
どんどん北海道へ遊びに行きましょう!


この記事を書いたモウラー

モウラー

おおでまり

【アイコンをタップすると私の書いた記事一覧を ご覧いただけます♪ (=^x^=) 】
元道民。ブギウギ専務・上杉周大さんの大ファンです♪