
【地元ライターおすすめ】札幌市清田区ランチスポット6選
NEW
ランチのお店選び、迷いますよね〜!そんな時はやはり、地元の人がおすすめするお店が間違いない!ということで、今回は執筆者の地元・札幌市清田区でランチにおすすめのお店をご紹介します。女子会やデートはもちろん、一人でゆっくりのランチタイムにも。ぜひチェックしてくださいね。
記事内の情報は2025年7月13日時点のものです。最新の情報は公式サイトでご確認ください。
Cafe ZIKKA
倉庫のような外観が特徴的な「カフェ ジッカ」。「清田でおすすめのカフェある?」と聞かれたらまず最初に挙げるカフェです。店内では雑貨やパンの販売も行っています。
おすすめはフレンチトースト。100%道産小麦粉を使用した自家製のパンにじわっと染み込んだメープルシロップの甘さが抜群の美味しさ。シンプルな「フレンチトースト」のほかに「バジリコフレンチトースト」「ジンジャーフレンチトースト」「カラメルナッツフレンチトースト」などなど、種類豊富で食事としてもスイーツとしてもおすすめです。
ランチとして利用するときの筆者のおすすめは、見た目もおしゃれなプレート♡「フレンチトースト&ペンネとベーコン、ナスのトマトクリームグラタン」(1,200円)など、ボリュームたっぷりのワンプレートランチ。どのメニューを食べても間違いない美味しさなので、何度も足を運びたくなります。平日でも混み合っていることが多いので、時間に余裕を持ってお出かけするのがおすすめです。
- 住所
- 北海道札幌市清田区平岡公園東11-12
- 電話番号
- 011-882-7018
- 営業時間
- 10:00〜19:00
- 定休日
- 水曜日
T ROOM CAFE
元イギリス在住の調理師・製菓衛生師の免許を持つオーナーが作る、英国菓子とイギリス家庭料理が楽しめるカフェです。他にはなかなかない、本格的なイギリス料理の数々にテンションが高まります!
「イングリッシュブレックファスト」(1,200円)はオーナーがイギリスに行くと必ず食べるという、イギリス定番朝食メニュー。こちらのお店ではランチでいただけます。見た目にも華やかな「オープンサンド」(1,000円)もおすすめ。英国王室御用達「マルドン」のシーソルトはとてもまろやかな味わい。卵やベーコンとの抜群の相性を楽しんでくださいね。
イギリスといえば、アフタヌーンティー!こちらのお店では、もちろん本格的なアフタヌーンティーも楽しめます。見てください、この豪華さ、美しさ!スイーツ5〜6種類、スコーン2種類、サンドイッチ、お好きなドリンクで2,500円です(仕入れおよび仕込みの状況により多少内容が変わります)。内容はおまかせになりますが、要望がある場合は予約時に相談可とのこと。スコーンやケーキなどスイーツも全て手作りで、本格的な味が楽しめます。
他にも「ヴィクトリアスポンジケーキ」や「キャロットケーキ」などのイギリス伝統のお菓子、ロンドン生まれのブランド「Costa Coffee」を使用したコーヒーやイギリスで人気の高いブランドの紅茶「Taylors of Harrogate」を使用したイングリッシュティーなど、優雅なティータイムを満喫できるメニューが勢揃い。
食事とアフタヌーンティーは3日前までの予約制なので、事前に電話またはInstagramのDMで確認を。また、土日は定休日ですが、土日にアフタヌーンティーを希望の場合は相談可とのことなので、気になる方はお問い合わせをしてみてくださいね。
- 住所
- 北海道札幌市清田区清田2条3丁目1-1 見光ビル1階
- 電話番号
- 080-6620-0916
- 営業時間
- 11:00〜16:00
- 定休日
- 月曜日、土曜日、日曜日 ※不定期で土曜日営業あり
ピッコリーノ
住宅街にあるイタリアンレストラン「ピッコリーノ」。カジュアルで気取らない雰囲気のなかで肩肘張らずに美味しいパスタやリゾットが楽しめます。前菜からデザートまで、全て季節の食材を取り入れて丁寧に作ってくれるので、四季折々のさまざまなイタリア料理が堪能できるのが嬉しいポイントです。
ランチでは時期や仕入れた食材によって様々なパスタを用意。+880円で前菜4種盛り合わせ、お任せプチドルチェ、ドリンクをセットにできてお得です。パスタ以外にリゾットも選べますよ。全て彩りも美しいお料理で、テンションが上がります。
ちなみに子連れにもとても優しくて、キッズチェアや子供用のお皿・フォークなども用意してくれます(キッズメニューは無し)。隠れ家的な存在で、とても居心地が良い、本当は教えたくないくらいおすすめのお店です。
- 住所
- 北海道札幌市清田区平岡1条4-3-8 スカイレイク
- 電話番号
- 011-882-7910
- 営業時間
- ランチ:月~水 11:00~14:30(LO.13:30)、木~土 11:00~14:00(LO.13:15)※予約不可
ディナー:17:30~21:00(L.O.19:30)※当日14時までの要予約 - 定休日
- 日曜日、不定休(最新の情報は公式HPで要確認)
G-cafe
植物や雑貨に囲まれた自然派カフェ「G-cafe」。もふもふの看板犬がお迎えしてくれ、まるで絵本の世界に入ったかのような雰囲気の中で、美味しいカレーがいただけるお店です。
できるだけオーガニックや無添加の素材を使用し、野菜や玄米はもちろん、油、塩、砂糖、そして調理器具にまでこだわって、安心して口にできるお料理を提供しています。
おすすめは人気ナンバーワンの土鍋スープカレー。筆者お気に入りの「エビ」(玄米1,595円、白米1,485円)はスパイスの香りとコク、エビの旨味や香りが一体になって絶品です。お米は玄米と白米から選べますが、やはりおすすめは石鍋で炊いた無農薬の玄米。モチッとした食感の玄米は食物繊維が豊富で、甘みがあるのが特徴。「玄米ってこんなに美味しいの!?」と驚く美味しさです。
食後はこちらもお店こだわりのスペシャリティコーヒーでホッと一息を♡看板犬のワンちゃんが「美味しかった?」とこちらを気にかけてくれて、心も体も癒されますよ♡
- 住所
- 北海道札幌市清田区清田2条1丁目1-20
- 電話番号
- 011-885-7570
- 営業時間
- 11:00〜16:00、17:00〜20:00
- 定休日
- 月曜日、第1・3・5火曜日
ポポロ広場
赤いポップな看板が目印の「ポポロ広場」。東京・広尾のエノテカ1号店で料理長を勤めていたベテランシェフが作るイタリア料理が楽しめるカジュアルなレストランです。ご夫婦二人三脚で営んでいて、温かなおもてなしが嬉しいお店。女性一人でも入りやすい明るい雰囲気です。
ランチタイムでは日替わりのパスタ8種から好きなものをチョイスできる「ポポロランチ」(1,300円〜)が楽しめます。季節のサラダ・本日のスープ・ドリンク付きでお得!暑い時期には冷たいパスタも多数。夏の定番「生ハム・トマト・モッツアレラの冷製リングイネ」や新登場の冷製パスタ「ゴルゴンゾーラと生ハムの冷製カッペリーニ」など、暑い日も食欲が湧いてくるさっぱりパスタでランチはいかがですか?
サラダの自家製ドレッシングや日替わりのスープも丁寧に作られた美味しさ。1,300円〜とリーズナブルな価格で楽しめるのは嬉しい限りです。ドルチェもグルテンフリーかつ手作りで用意されているので、時間があるときはぜひドルチェまでお楽しみください。
- 住所
- 北海道札幌市清田区北野6条1丁目4-37 南山ビル1F
- 電話番号
- 011-855-7280
- 営業時間
- ランチ:11:00〜14:45(L.O.14:00)
ディナー:17:00〜22:00(L.O.21:00、最終入店20:30) - 定休日
- 木曜日、その他の休みはブログで要確認
とりたまファーム
平飼い卵の生産を行う「永光農園」。農場内に卵とスイーツのお店「コッコテラス」があることでご存じの方も多いかと思いますが、2025年6月、同じく永光農園の農場内にラーメン店「とりたまファーム」がオープンしました。最大の特徴は、農園内で育てた「平飼い卵」と「親鳥」を余すことなく活かしたラーメン作りです。
卵黄を練り込んだ黄色い麺と、卵白を練り込んだ白い麺を二層に重ねた自家製の「Wたまご麺」を使用。さらに、旨味の詰まったダシが取れるという、卵を産み終えた親鳥を使ったスープをふんわりと泡立て、口当たりなめらかに。スタンダードな「泡鶏白湯」(990円)のほか、女性に人気の「ゆず塩泡鶏白湯」(1,080円)や人気ナンバーワンの「ワンタン入り泡鶏白湯」(1,440円)などバリエーションも豊富です。
店内はカフェのような内装で女性一人でも入りやすい雰囲気。養鶏場が“本気でつくった”新感覚の鶏白湯ラーメンは今SNSでも話題沸騰中なので、ぜひ味わってみてくださいね。
- 住所
- 北海道札幌市清田区有明216番地
- 電話番号
- 011-886-7204(永光農園)
- 営業時間
- 平日10:30〜18:00、土日祝日10:00〜18:00
- 定休日
- 水曜日
今日のランチは決まりましたか?
札幌市清田区のおすすめランチスポット6選をご紹介しました。気になるお店は見つかりましたか?近所の住民が通うお店はやはり“外さない”名店ばかり。どこでランチしようかな?と迷った時は、ぜひ参考にしてくださいね。